« 2011年6月 | TOPページ | 2011年8月 »
お客様の釣果 釣られて料理をされている 地元のオッちゃんの写真をパチリ!
「時合が来れば、簡単に釣れるよ。」 サバの仕掛けに時々掛かる スルメイカ!!
お客様の釣果 まるは釣具垂水店 松谷釣っちゃいました。ウキ釣りの方も釣られてましたよ。 サバを絞めるナイフや針を外す為のペンチやハサミ・タオルも必需品。
おはようございます
まるは釣具明石店の吉田です
大蔵海岸ではここ連日、夕方以降に良型サバの回遊が集中していますが
ほかにもこんな魚が釣れていますよ
この続きを見る»
まるは釣具明石店の吉田です。
大蔵海岸は今、良型のサバの回遊が凄いです
夕方7時以降に釣果が良くなります。
そのサバに強烈に効くアイテムというのが、、、
只今、絶好調の大蔵海岸!!サバ・サバ・サバのオンパレード!!まずは、お客さまの釣果を写真に撮らせていただきました。 すべて40cmオーバーぐらいです。アタリも多数、バラシも多数、釣れるのも多数 はっきり言って めっちゃ楽しいですよ。
明石店のスタッフ吉田・二見店の池田もサバにとりつかれてしまいました。 そして スルメイカも釣れるんです。 サバにイカに 大忙しです。 こんなに 釣れて良いんですか??
大蔵海岸・明石浦漁港・アジュール舞子でサバがやばい事になってます。 今年はサバがメッチャ多いですよ。今回紹介するのは 店からすぐの大蔵海岸!! 今年は、サバフィーバーから始まりです。 サイズも47センチぐらいから30センチ位と サバの群れによって違います。 お客さまも大漁!! 10匹以上釣られてる方もおられました。 大蔵海岸の西から東までサバのまみれ。場所は、どこでもOK!! まさしく サバパラダイス そして スルメイカも良型になってます。激熱 大蔵海岸は只今、水族館状態デース。今すぐ釣りに来た方が良いですよ。
お待たせしました。 竿・リール・ロッドケース・クーラーなど(指定アイテムに限り)セールが始まります。他にエギや仕掛けなど色々な商品が対象となっております。この機会に是非お買い求めください。
こんばんわまるは釣具明石店の吉田です。
当店最寄の釣り場、大蔵海岸ではサビキ釣りの好ターゲット。
豆アジの釣果が安定してきました
7月8日 爆釣劇場の始まりです。
スルメイカに引き続き スタッフ松尾がサバを釣っちゃいました。只今 明石近郊でフィーバーしています。 バイブレーションのルアーでも釣れない事は無いですが エサ釣りのほうが良く当たりますよ。 (エサは、キビナゴ)
【海上保安庁】ノリアゲ事故防止
もっと読む