みんなの MY HOME 明石店
①大蔵海岸東側 ②朝霧川河口 ③大蔵海岸西側 ④明石市役所裏のトーフ ⑤明石市役所裏ベランダ ⑥明石港赤灯台 ⑦明石港白灯台 ⑧明石港内 ⑨明石港西側の赤灯台 ⑩新波止のテトラ ⑪明石浦漁港(新波止)

« 2011年8月 | TOPページ | 2011年10月 »

2011年9月

2011年9月14日 (水)

明石近郊 最近の釣果情報 (釣果情報)2011-09-14 PM06:01

大蔵海岸で、夜 ワインド釣法で狙われている方が
タチウオは釣れていませんでしたが、サバを釣ってました。
P1010027_medium
キビナゴの引き釣りの方は、タチウオ指3本半位のを釣られてました。
P1010022_medium P1010029_medium
ダブルフックの 太刀魚テンヤがオススメ!
P1010011_medium コレは指4本位かな

アオリイカは明石市役所裏ベランダで釣れてました。
明石のテトラ周りも 釣られてます。

9月15日より25日まで 秋の大漁大バーゲン開催!!
今釣れている エギング関連商品やタチウオ関連商品がお求め安い価格に・・・。
                                      (岡根)


2011年9月12日 (月)

タチウオ、サバ! (釣果情報)2011-09-12 PM09:54

こんばんわ。まるは釣具明石店の吉田ですconfident

大蔵海岸では今、晩はタチウオ、日中はサビキでアジやサバが狙えますよfish


この続きを見る»

2011年9月11日 (日)

アオリイカが釣れ出しました! (釣果情報)2011-09-11 AM02:44

こんばんわconfidentまるは釣具明石店の吉田ですhappy02

当店最寄の釣り場 大蔵海岸ではアオリイカが釣れていますよfish

P1000266_small

↑まだまだ小型が多いです。小さいのは大きくなるまで待ちましょうhappy02

当店ではエギングフェスティバルを開催中です!

になっていたあのエギがお買い得価格で手に入れるチャンス!!


2011年9月10日 (土)

厳し~い!! (釣果情報)2011-09-10 PM02:32

常連のNさんが知り合いのボートで
釣行された帰りに来てくれましたhappy01
(お疲れのところありがとうございますhappy01

釣果は・・・
ツバスタコが数匹だけと
かなり厳しい釣果で
同船されていた方にプレゼントpresentしたので
P1010018_small_2
これだけになってしまったそうですcrying
厳しいですねdownweep

その他にも常連のショアジグマンの方が
アジュール舞子と大蔵海岸に
青物を狙いに出陣しましたが・・・撃沈down
昨日とは大違いですcryingが・・・
サビキのアジは良く釣れていたそうですよhappy02

明日の早朝はアジを狙ってみてはいかがですか?

スタッフ 籾山


ワインド釣法をやってみよう! タチウオ! (商品情報)2011-09-10 PM01:39

P1010015_mediumP1010017_medium

初めての ワインド釣法簡単セットを当店オリジナルで作ってみました。

ワインド専用ワームも 何色を買っていいか分からない。
どの色が 良いのか分からない。
そんなときは お試しパック 5色アソート 数量限定
P1010012_medium

釣果の方は 9月9日 大蔵海岸でお客様が3本釣られてました。
アタリは5回ぐらいあったそうです。
P1030161_medium P1030184_large
                                      岡根


2011年9月 9日 (金)

台風後 明石近郊の釣果 (釣果情報)2011-09-09 PM03:49

台風後 色々な魚種が好調!

サビキで イワシやアジが良く釣れています。
P1010326_medium P1011253_medium_2
サビキのサイズは6号ぐらいで・・・。 

他に 朝方 青物が好調です。 
ジグは40グラムから60グラムぐらいを投げられている方が良く釣られてます。
アジュール舞子や大蔵海岸 明石市役所裏ベランダなど(垂水方面も良いみたいです。)
ジグを投げられている方が平日でも ずらーっと並んでいます。 
ツバス・ハマチ・メジロ・シオ・カンパチなど魚種は色々です。

夜は タチウオとアオリイカ!!
P1010005_medium

アオリイカはコロッケサイズが釣れてました。
P1010001_medium


またまたBIGサイズ!! (釣果情報)2011-09-09 AM09:43

本日、二人目のBIGサイズが・・・sign03

アジュール舞子で釣行されていたrun
フクダ様の持ち込みですbleahgood
写真camera提供ありがとうございますhappy01

Dvc00017_small
グットサイズですねlovely釣りたいですbearing
これ以外にも
ツバス沢山釣れていたそうですよcoldsweats02

青物の釣果が急上昇中ですup
私にはなぜ釣れないのでしょうcrying
場所が悪いのか・・・ 
運がないのか・・・
腕が悪いのか?coldsweats01

スタッフ 籾山


BIGサイズ!! (釣果情報)2011-09-09 AM07:25

先程、持ち込みrunBIGサイズfishhappy02
明石の新波止でGETしたシーバス77happy02
Dvc00016_small
釣り人は明石市 エンドウ様ですhappy01good
撮影cameraご協力ありがとうございますhappy01

青物狙いでジグをキャスト中にヒットsign03だったそうですwink
残念downながら青物はダメだったそうですが、
最近夕方メジロクラスも釣れていたそうですよwobbly

青物シーズンスタートですねlovely
大蔵海岸でも釣果が期待出来ますねhappy02

私は最近ジグでの釣果がダメですがcrying
これからがチャンスですよgood

スタッフ 籾山


2011年9月 8日 (木)

ブラックバスを釣りに行ってきました! (釣果情報)2011-09-08 PM10:04

こんばんわ。まるは釣具明石店の吉田ですhappy02

朝、夕は過ごしやすくなってきましたねsmile

小野市のため池にブラックバスを釣りに行ってきましたrvcar


この続きを見る»

2011年9月 6日 (火)

お客様の持ち込み釣果情報 (釣果情報)2011-09-06 AM08:55

fishお早うございます。まるは釣具明石店の吉田ですhappy02

お客様の持ち込み釣果情報です


この続きを見る»

« 2011年8月 | TOPページ | 2011年10月 »

店舗案内

まるは釣具明石店
明石市大蔵八幡町1-13
Tel:078-917-6634
ルアー館
明石市大蔵八幡町1-13(2F)
Tel:078-911-5510

【海上保安庁】ノリアゲ事故防止

slash

カレンダー

2025年7月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
RSS(XML)フィード