« 2011年9月 | TOPページ | 2011年11月 »
こんにちわ!まるは釣具明石店の吉田です(^^♪
明石エリアで青物が朝方中心に釣れていますよ
↑アジを餌にしたエレベーター釣方、のませ釣りですね^m^
アオリイカも数釣りは難しくなってきたものの、良型がまだまだ狙えますよ!
こんにちは
生憎のお天気ですが、皆様は如何お過ごしでしょうか。こんなお天気ですが、先程、お客様のお持ち込み情報がありました。
アジの呑ませ釣り大蔵海岸で仕留められたそうです余談ですが、先日も80cmオーバーのメジロが釣れていました。今が青物の狙い目かもしれませんね
大蔵海岸での 持ち込み情報です。太刀魚 5本 他に小さいアタリも多数あったそうです。 勿論 明石定番の引き釣り エサはキビナゴ!! (岡根)
こんばんわ!まるは釣具明石店の吉田です(^^♪
明石エリア周辺でアオリイカ狙えますよ!
数こそ少なくなってきたものの、良型が釣れるようになってきました
↑コウイカも釣れていますね(*^_^*)
日没前後に釣れやすいようです。浅場よりもやや沖を意識しているようです
3.5号のディープタイプのエギがオススメです!
ちょっと良いサイズの写真を撮らせて頂きました。大蔵海岸のアオリイカ (岡根)
こんにちわ(*^_^*)まるは釣具明石店の吉田です
当店周辺エリアで太刀魚が狙えますよ!
↑オススメはシマノの太刀魚ゲッター。
キビナゴの装着が簡単でしかも外れにくい為、手返しも抜群!
秋の夜釣りは太刀魚釣りに決まりですね\(^o^)/
お客様が写真を持って来てくれました。明石近郊で、アオリイカ釣れてます。お客様によると 出来るだけ人が投げていない所を狙うのが釣果につながるそうです。 (岡根)
こんばんわ!まるは釣具明石店の吉田です
大蔵海岸のアオリイカのサイズが良くなってきました
↑浅場のイカは減ってきましたが沖向きで良い型が狙えるようになってきましたよ!
↑エギは2.5~3号のディープタイプがオススメです
おはようございますまるは釣具明石店の吉田です
大蔵海岸で色んな魚が釣れていますよ!
この続きを見る»
本日の 持ち込み釣果です。アオリイカ まだまだいけます。 これからは 浅場よりも深場を狙った方が サイズが良いみたいです。前日には胴長20㎝オーバーも釣ったそうですよ。 (岡根)
【海上保安庁】ノリアゲ事故防止
もっと読む