みんなの MY HOME 明石店
①大蔵海岸東側 ②朝霧川河口 ③大蔵海岸西側 ④明石市役所裏のトーフ ⑤明石市役所裏ベランダ ⑥明石港赤灯台 ⑦明石港白灯台 ⑧明石港内 ⑨明石港西側の赤灯台 ⑩新波止のテトラ ⑪明石浦漁港(新波止)

« 2011年9月 | TOPページ | 2011年11月 »

2011年10月

2011年10月 4日 (火)

最近のアオリイカは、、、。 (釣果情報)2011-10-04 AM07:40

おはようございます。まるは釣具明石店の吉田ですhappy02

大蔵海岸周辺でまだまだエギングでアオリイカが狙えますよ!

P9190200_small P1010092_small

↑浅場のイカはやや少なくなってきた気がしますがまだまだ朝、夕、晩にアオリイカ

狙い目です!

船からはノマセやジギングで青物も釣れていますよ!


2011年10月 3日 (月)

アオリ (釣果情報)2011-10-03 PM02:33

大蔵海岸の夜釣りを見学。
エギングでアオリイカを狙われている方が、ちょうど釣っていたので
写真を撮らせて頂きました。
P1010109_medium 2ハイ釣られてました。
P1010108_medium
                              (岡根)


2011年10月 2日 (日)

アオリイカ (釣果情報)2011-10-02 PM09:46

明石近郊でアオリイカ 
良く釣られますね。
常連さんの釣果です。
P1010106_medium
エギングが面白い!!
エギは エギ王Qライブの2,5寸のオレンジ・ピンクでは無くて
暗い色で釣ったそうですよ。
                         (岡根)


ちぬ情報 (釣果情報)2011-10-02 PM08:02

P1010101_small_3 P1010103_small_2

お客様からの持ち込み釣果情報です。

別々のお客様が釣られたのですが、

向って左のちぬは、オキアミのフカセ釣りで釣られました。

向って右のちぬは、何とサビキの仕掛に食いついてきたそうです。

細いハリスがよく切れなかったものですね。

2匹共、大蔵海岸で釣られました。

常連の2名のお客様、誠に有り難う御座いました。

                  スタッフ 小川


アオリイカ情報 (釣果情報)2011-10-02 PM07:27

P1010097_small

お客様からの持ち込み釣果情報です。

2日の日中、大蔵海岸で釣られました。
P1010099_small
エギのサイズは2.5号と3号を使用しました。

サイズは少し小さいですが、数が出れば楽しいですよね。

お客様、持ち込み有り難う御座いました。

スタッフ 小川


淡路島エギング釣行 (釣果情報)2011-10-02 AM06:41

おはようございますconfidentまるは釣具明石店の吉田です

9月28日にまるは釣具洲本店の新居先輩と淡路島エギング釣行してきましたfish


この続きを見る»

2011年10月 1日 (土)

釣りたてほやほや 新鮮情報 (釣果情報)2011-10-01 PM05:02

先程 お客様の持ち込みがありました。
大蔵海岸の釣果 シオ 43cm
P1010094_medium P1010095_medium_2
他の方は ハマチ・ツバスがあがっていたそうです。
ここ数日は 青物が良さそうな感じです。
                                                                                         (岡根)


あおりいか (釣果情報)2011-10-01 PM04:28

昨日のお客様 持ち込み釣果です。
P1010093_medium
アオリイカとコウイカ!
毎日 エギングに行かれている方なのでポイントや潮の状況を
把握して明石近郊で釣られています。
                              (岡根)


明石の太刀魚! (釣果情報)2011-10-01 AM09:11

昨日 仕事が終わってから明石市役所裏ベランダへ行きました。
エギングでアオリイカを狙われている方が沢山いました。
私は、太刀魚を狙って キビナゴを餌に引き釣りで狙います。
1時間投げて 1匹釣れただけでした。
指3本くらい!
P1010092_medium
                  (岡根)


明石のアオリ・ケンサキ・コウイカ (釣果情報)2011-10-01 AM01:20

お客様持ち込み釣果です。
色々なイカを釣られてました。
P1010093_medium
明石近郊のテトラ・砂浜を うろうろして釣ったそうです。
水深なんてほとんど有りません。 えっ こんな所で・・・って言うところが
ポイントだそうです。
                                (岡根)


« 2011年9月 | TOPページ | 2011年11月 »

店舗案内

まるは釣具明石店
明石市大蔵八幡町1-13
Tel:078-917-6634
ルアー館
明石市大蔵八幡町1-13(2F)
Tel:078-911-5510

【海上保安庁】ノリアゲ事故防止

slash

カレンダー

2025年7月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
RSS(XML)フィード