« 2011年9月 | TOPページ | 2011年11月 »
おはようございます。まるは釣具明石店の吉田です
大蔵海岸周辺でまだまだエギングでアオリイカが狙えますよ!
↑浅場のイカはやや少なくなってきた気がしますがまだまだ朝、夕、晩にアオリイカ
狙い目です!
船からはノマセやジギングで青物も釣れていますよ!
大蔵海岸の夜釣りを見学。エギングでアオリイカを狙われている方が、ちょうど釣っていたので写真を撮らせて頂きました。 2ハイ釣られてました。 (岡根)
明石近郊でアオリイカ 良く釣られますね。常連さんの釣果です。 エギングが面白い!!エギは エギ王Qライブの2,5寸のオレンジ・ピンクでは無くて暗い色で釣ったそうですよ。 (岡根)
お客様からの持ち込み釣果情報です。
別々のお客様が釣られたのですが、
向って左のちぬは、オキアミのフカセ釣りで釣られました。
向って右のちぬは、何とサビキの仕掛に食いついてきたそうです。
細いハリスがよく切れなかったものですね。
2匹共、大蔵海岸で釣られました。
常連の2名のお客様、誠に有り難う御座いました。
スタッフ 小川
2日の日中、大蔵海岸で釣られました。 エギのサイズは2.5号と3号を使用しました。
サイズは少し小さいですが、数が出れば楽しいですよね。
お客様、持ち込み有り難う御座いました。
おはようございますまるは釣具明石店の吉田です
9月28日にまるは釣具洲本店の新居先輩と淡路島エギング釣行してきました
この続きを見る»
先程 お客様の持ち込みがありました。大蔵海岸の釣果 シオ 43cm 他の方は ハマチ・ツバスがあがっていたそうです。ここ数日は 青物が良さそうな感じです。 (岡根)
昨日のお客様 持ち込み釣果です。 アオリイカとコウイカ!毎日 エギングに行かれている方なのでポイントや潮の状況を把握して明石近郊で釣られています。 (岡根)
昨日 仕事が終わってから明石市役所裏ベランダへ行きました。エギングでアオリイカを狙われている方が沢山いました。私は、太刀魚を狙って キビナゴを餌に引き釣りで狙います。1時間投げて 1匹釣れただけでした。指3本くらい! (岡根)
お客様持ち込み釣果です。色々なイカを釣られてました。 明石近郊のテトラ・砂浜を うろうろして釣ったそうです。水深なんてほとんど有りません。 えっ こんな所で・・・って言うところがポイントだそうです。 (岡根)
【海上保安庁】ノリアゲ事故防止
もっと読む