« 2011年10月 | TOPページ | 2011年12月 »
いつも当ブログをご覧頂きありがとうございます
当店周辺エリアで
↑サビキ釣りでグレにアイゴ ※アイゴの背びれには気をつけてください
↑アオリイカも釣れていますね!こちらはエギングで
夕方からはタチウオも釣れていますよ
写真撮影ご協力ありがとうございました
さあ 大蔵海岸へ出動!!
タチウオの前に、夜は寒くなってます。防寒対策は万全にしないと風邪ひきますよ。30分ほどアタリは有りませんでしたが、1匹目が釣れだしたら連チャン連チャン!! 釣れているときは時間が経つのも早い!全部でこんなに釣れました。 タチウオ 23匹!!パレット3枚並べて記念写真を撮りました こんなに釣れたマル秘は、多分これだと思います。
この続きを見る»
おはようございます!まるは釣具明石店の吉田です
ハヤブサの敏腕営業マン 有田さんが
明石大蔵海岸でアオリイカをしとめられました!
↑良型ですね!ハヤブサ 乱舞V3 3.5寸でしとめられていました!流石ですね
↑スレイカにも効果絶大のハヤブサ 乱舞V3 当店でも扱ってますよ~
ハヤブサさんお墨付き ぜひお試しあれ
↑船アオリ ちゃんと釣れてくれましたよ~
こんばんわ(^^)/まるは釣具明石店の吉田です
11月6日に船アオリ釣りにいってきました
今回は中鹿丸さんにお世話になりました
こんにちは先週末の夏日から一転、本日は北風が非常に強く、少し肌寒いぐらいですね。そんな中、先程、お客様Y.H様からのお持ち込み情報がありましたガシラ・・・ で、デカイ 波止釣りでこのサイズにはお目にかかれないのではないでしょうかガシラの大きさに目立っていませんが、カワハギも中々の良型です餌はシラサエビカワハギ狙いに食いついてきたそうです
いつも当ブログをご覧頂きありがとうございます。
お客様の持ち込み釣果情報です!
↑数は少なくなってきましたがまだまだ良型のアオリイカが釣れていますね
2011年秋期フォトコンテスト、まだまだ開催中です!
ビッグアオリをねらうチャンスはまだまだありますよ~!
いつも当ブログをご覧頂きありがとうございます(^^)v
まるは釣具明石店の吉田です
大蔵海岸は今
ちょい投げでチャリコ、アブラメが釣れていますよ
ファミリーフィッシングにうってつけのターゲットですね!
週末は大蔵海岸へ釣りに出かけましょう!
こんばんわ!まるは釣具明石店の吉田です(*^_^*)
当店周辺エリアは夜釣りで太刀魚、日中はカワハギが釣れていますよ!
↑当店のお客様に釣場で撮らせていただきました
写真撮影、毎度ご協力有り難うございます
秋が深まってきており、そろそろメバルの釣果も聞こえるようになってきました
秋の夜長に友達をさそって釣りに出かけちゃいましょう
↑太刀魚良型をしとめられました!流石ですね!!
太刀魚の頭と内臓は釣場で調理バサミでちょきちょきちょき
これなら調理も楽チンですね!
明石エリアでまだまだ太刀魚狙えますよ~。
【海上保安庁】ノリアゲ事故防止
もっと読む