« 2011年11月 | TOPページ | 2012年1月 »
おはようございます!まるは釣具明石店の吉田です
大蔵海岸ではまだまだ
↑グレに
↑コブダイ、カワハギ、ガシラなど、色んな魚が釣れていますよ
水温が下がりだし、メバルの釣果も聞こえるようになってきました
こんばんわ!まるは釣具明石店 吉田です(*^_^*)
大蔵海岸ではまだまだグレが釣れていますね
↑平均20cmくらいです中には30cmくらいのも混ざるようです。
今年は水温が下がるのが遅いため、ベラ、コブダイ、カワハギ、メバル、
ガシラなど、まだまだ色んな魚種が大蔵海岸周辺で狙えます
いつも当ブログをご覧頂きありがとうございます
まるは釣具明石店の吉田です
大蔵海岸で
↑色々釣れてますねガシラは小型が中心ですが数が釣れているみたいです
12月1日~2月29日までメバルフォトコンテスト開催中です!
釣り方は船釣りでも波止釣りでもルアーでも何でもOK!
参加費は100円ですので気軽にチャレンジしてみてくださいね
おはようございます
大蔵海岸は今
↑グレや
↑コブダイが釣れていますね
寒くなってきましたが日中はベラやカワハギ、ガシラなど
色んな魚が釣れているようです
【吉田】
こんにちわ! 当店のアルバイトスタッフ 石元くんが
大蔵海岸へ釣りに行ってきました
↑胴突仕掛仕掛、餌は本虫、青虫を使いました
朝、晩冷え込みが厳しくなってきましたが
天気が良ければ日中はまだわりと快適に釣りができるみたいです
こんにちわ!朝晩冷え込むことが多くなってきましたね
日中の大蔵海岸はまだまだ元気な魚と遊べますよ
↑ベラ、ガシラ、カンダイなど、ちょい投げや足元周辺で釣れていますね
グレもまだ釣れているようです
好評のメバルフォトコンテスト、2月29日まで開催中です!
参加費は100円ですので我こそは!という方もそうでない方も
気軽にチャレンジしてみてくださいね
こんばんわ!寒くなってきましたが大蔵海岸は日中はまだまだ
↑カンダイなど、色々な魚種が狙えますよ
いよいよメバルなどの根魚の釣果も聞こえ出しました
(吉田)
こんにちわ!まるは釣具明石店の吉田です
お客様の持ち込み釣果情報です淡路島の岩屋、道の駅周辺
ちょい投げで
↑ベラがたくさん釣れたそうですこんなにたくさん釣れたら楽しいでしょうね!
寒くなってきましたがプレッシャーは低くなっているため、こんな釣果に恵まれるかも!?
写真撮影ご協力ありがとうございました
こんにちは!まるは釣具明石店 吉田です
当店最寄の釣り場、大蔵海岸は日中にグレ、ガシラ、メバル、カレイ、
カンダイ、メバルなど、様々な魚種が狙えますよ
グレはふかせ釣りで釣れていますよ
人間側からは寒くても魚たちにとっては適水温なのか、
割と手軽に釣れているみたいです
いらっしゃいませ!
いよいよ寒くなってきましたね
当店周辺エリアではグレやカンダイ、ガシラ、メバルなどが狙えます
釣りをより快適にするための防寒アイテムを当店では扱っていますよ
↑防寒ウェアー、防寒ブーツはもちろん
↑グローブや少し怪しげなアイテムまで
他にもカイロや厚手の靴下なども取り扱っております!
釣行前に防寒アイテムを買いわすれた!という方は
ぜひ当店をご利用ください
【海上保安庁】ノリアゲ事故防止
もっと読む