みんなの MY HOME 明石店
①大蔵海岸東側 ②朝霧川河口 ③大蔵海岸西側 ④明石市役所裏のトーフ ⑤明石市役所裏ベランダ ⑥明石港赤灯台 ⑦明石港白灯台 ⑧明石港内 ⑨明石港西側の赤灯台 ⑩新波止のテトラ ⑪明石浦漁港(新波止)

« 2012年7月 | TOPページ | 2012年9月 »

2012年8月

2012年8月12日 (日)

いろいろ釣れてますよ↑ (釣果情報)2012-08-12 AM03:40

note いつも当ブログをご覧頂きありがとうございますconfidentこんばんわ!happy01shine

連休は楽しまれていますでしょうかsign02

大蔵海岸ではいろんなターゲットが狙えますよup

P1019183_large

↑サビキでアジに

Medium

↑こんなにたくさん釣る人も!eye

P1019182_large

↑ジグでツバス!

P1019181_large

↑メジロもジグで!!

こんなに楽しいターゲットが狙える現在の大蔵海岸!

釣行前にはぜひ当店をご利用くださいね

とっておきの情報がきけるかもsign02secret

ご来店おまちしておりますconfident

【吉田】


2012年8月11日 (土)

大蔵海岸マダコの釣果情報! (釣果情報)2012-08-11 AM04:32

おはようございます!まるは釣具明石店の吉田ですhappy01sun

大蔵海岸のマダコ釣果情報ですshine

Dsc_0497_large

Dsc_0494_large

↑まるは釣具二見店のスタッフ池田 

マダコの投げ仕掛でゲットです!

いよいよ釣り物が多くなってきました!


2012年8月 8日 (水)

ケンサキイカ情報! (釣果情報)2012-08-08 AM09:02

おはようございます!まるは釣具明石店の吉田ですhappy02sun

スタッフ岡根、小畑、松尾が大蔵海岸でケンサキイカを釣りにいってきました!

P1019134_large P1019117_large

ヤマリアのナオリーやスッテでの釣行です!ケンサキイカにはやっぱりコレ!

P1019141_large P1019143_large

P1019147_large

↑各自順調に釣ってます

Pjghfufu_large

↑まだしばらく楽しめる見込みですflairshine

いつまで回遊がみられるかわからないので釣行ははやめがオススメですよrunsweat01fishfishfishnotes


2012年8月 7日 (火)

サビキでアジが釣れていますよ (釣果情報)2012-08-07 AM08:53

おはようございます!まるは釣具明石店の吉田ですhappy02

大蔵海岸で朝、夕方にアジが釣れていますよfish

P1019175_large

↑当店のお客様の釣果ですfishたくさん釣られていますね

時合が大事のようです

P1019174_large

P1019176_large

↑お子様や初心者の方でも気軽に釣れるのが魅力ですねshine

写真撮影ご協力ありがとうございますconfident


2012年8月 5日 (日)

ケンサキイカ  大蔵海岸 (釣果情報)2012-08-05 PM08:38

お客様の持ち込み情報

ケンサキイカの良型サイズ!!
P1019177_large

P1019167_large
ケンサキイカコーナーが パワーアップしています。
                          (岡根)


大蔵海岸で一日遊べちゃいますよ↑ (釣果情報)2012-08-05 AM04:42

ブログの更新が遅くなってしまい申し訳ございませんsweat01

まるは釣具明石店の吉田ですconfident

少し前の大蔵海岸の釣果情報になるのですが

P1019123_large

↑日中のお客様の釣果です アブラメeye 良型ですねshine

朝、夕中心にサビキでアジも狙えますよ

P7190147_large

↑ヤマリアのスタッフの方もケンサキイカ釣行されていました

やはりアシストリグやスッテが釣果良好ですfish

当店で在庫ございますので無くなる前にぜひゲットしておいてくださいねgood

夜はサバもまだまだ狙えますよup

釣り方のアドバイスなど、おまかせくださいnote


2012年8月 4日 (土)

大蔵海岸のケンサキイカ (釣果情報)2012-08-04 AM09:42

P1019123_large
最近の釣果は こんな感じです。
Khigyy119_large
あれっ ナオリーでガシラも引っ掛かっちゃいました。
P1019120_large

詳しくは ご来店の上 スタッフにお尋ねください。


2012年8月 3日 (金)

ケンサキイカを釣りに行こう! (釣果情報)2012-08-03 PM11:09

エギで 有名なメーカー ヤマリアのスタッフが 大蔵海岸で試し釣りに行かれ
先程 当店に寄っていただけました。

釣果を見せていただくと
P1019158_large
3人での釣果です。
P1019160_large
やっぱり ナオリーおっぱいスッテが 最高!!
P1019125_large P1019126_large
皆さん コレを使って沢山釣ってくださいね。

P1019156_large_2
ケンサキイカが釣れると
こんな笑顔になれますよ。  イカ釣り最高!!
                                   (岡根)





大蔵海岸のケンサキイカ (釣果情報)2012-08-03 PM01:01

P1019123_large_2

大蔵海岸へ行きましょう。
Oouj8_large_2 Pkhgyf1_large
詳しくは ご来店の上 スタッフにお尋ねください。 


2012年8月 2日 (木)

ケンサキフィーバーの予感? 2012-08-02 PM02:05

まるは明石店 こばたです。

先月終わりにアングラーズ荒牧店より転勤して来ました。

初めてのブログはケンサキイカです。

P1019137_large

ケンサキイカがきた~sign03と叫ぶ人。

ワイルドに沖漬けにする人sign03

などなど色々ですが・・・

大蔵海岸ではケンサキイカが回遊中ですsign01

P1019135_large

スッテで釣る人sign01

P1019132_large

エギで釣る人sign01

色々ですがタチウオを釣られている人や

サバを釣っている人など色々釣れる夜釣りがアツイ大蔵海岸へぜひお越し下さいsign03


« 2012年7月 | TOPページ | 2012年9月 »

店舗案内

まるは釣具明石店
明石市大蔵八幡町1-13
Tel:078-917-6634
ルアー館
明石市大蔵八幡町1-13(2F)
Tel:078-911-5510

【海上保安庁】ノリアゲ事故防止

slash

カレンダー

2025年5月

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
RSS(XML)フィード