みんなの MY HOME 明石店
①大蔵海岸東側 ②朝霧川河口 ③大蔵海岸西側 ④明石市役所裏のトーフ ⑤明石市役所裏ベランダ ⑥明石港赤灯台 ⑦明石港白灯台 ⑧明石港内 ⑨明石港西側の赤灯台 ⑩新波止のテトラ ⑪明石浦漁港(新波止)

« 2018年3月 | TOPページ | 2018年5月 »

2018年4月

2018年4月15日 (日)

海上釣堀に (商品情報)2018-04-15 AM11:00

お早うございますhappy01

2週連続で週末は生憎の天候になってしまいましたrain
週明けは良い天気になる事を願いますconfident

そんな中、海上釣堀に持って来いの面白いロッドが入荷しましたeye

Img_3932_medium_2
シマノ ボーダーレスBB(パワー系ソリッドティップ仕様)

喰い込みの良さと大物を浮かせるパワーを併せ持つテクニカルロッドですgood

Img_3931_medium
視認性と繊細なアタリを捕える白色仕様のタフテックαソリッドティップsign01
スパイラルXに武装されたパワーバットで青物を圧倒sign01
CI4リールシート&EVAグリップでホールド感もアップsign01
海上釣堀以外にも障害物の多い波止場、筏でもバットパワーで魚を浮かしてくれますgood
是非、店頭にてご覧になってみて下さい。

本日で春の大感謝祭セールが終了致しますend

053f722b3f60941456674825a63df473
本日は22時までの営業時間となっております。
皆様のご来店をスタッフ一同、お待ちしております。

                                        スタッフ 中尾


2018年4月14日 (土)

マダコ釣りにオススメ! (商品情報)2018-04-14 AM03:43

明石周辺で人気の高い、船マダコ釣りが今月末あたりから始まる見込みです。

昨シーズン、人気の高かったタコ専用ロット、タコガンガンがモデルチェンジ致しました。

Img_3920 スタッフ木村オススメ!タコガンガンⅡ

1.8m、2.1m、2.4mのスリーアイテム。

大物にも対応するパワーがあり、価格も税抜2000円代からと、リーズナブル。

船釣りに限らず、波止釣りにもオススメロットです。

マダコシーズンに向け、皆様のご来店お待ちしております。 

                      スタッフ市原


2018年4月13日 (金)

タコエギⅢ入荷 (商品情報)2018-04-13 AM08:02

お早うございます。

今月末には明石近郊の乗合船で船蛸釣りが始まるようですsoon
そろそろ蛸釣りの準備をしなければいけませんねsweat01

そんな中、蛸釣りゲームで欠かせないタコエギが入荷しましたeye

Img_3924_  Img_3927_medium_2 
スタッフ足立が手にしているのは
プロトラスト:タコエギⅢ 3.5号&4.0号new

初代から数えて3代目となるタコエギの登場ですsmile
胸元のレインボーティンセル&テール部のブレードが蛸にアピールsign01
大型太軸Wフック採用で大型蛸にもしっかりとフッキングsign01
厳選の実績カラーをラインナップsign01
などなど、タコエギには欠かせない機能が満載ですgood
是非、蛸釣りゲームでお使いください。

現在、春の大感謝祭セールを開催中ですcherryblossom

 

053f722b3f60941456674825a63df473_2
4月15日()までのセール期間となっていますend
皆様のご来店をスタッフ一同、お待ちしております。

                          スタッフ 中尾


2018年4月12日 (木)

本日の大蔵海岸 (明石周辺釣り場)2018-04-12 PM12:53

午前11時、大蔵海岸には、8人ほどが釣りをされていました。

Img_3921_2 朝霧川河口付近にて、青虫をエサにさぐり釣りをされていた方が、クジメを釣られていました。

Img_3923_2 ふかせチヌ狙いの釣り人も目立つ様に成っています。  スタッフ市原


2018年4月11日 (水)

イカの沖漬け (商品情報)2018-04-11 PM10:30

何時も当店のブログをご覧いただき、誠に有り難うございます。

今年も入荷しました。

Img_3915

簡単にイカの沖漬けが出来る出汁です。

イカの本格的なシーズン・インが待ち遠しいですね。

      スタッフ 小川


商品情報 (商品情報)2018-04-11 PM10:21

何時も当店のブログをご覧いただき、誠に有り難うございます。

以前、TVで紹介されていた商品が入荷いたしました。

Img_3914  

ささめから発売された、魚締めマルチシザースです。

・魚を締める(ナイフと同様にできる)

・エラをカット!

・腹を開く!(ワタ処理)

・毒刺のカット!

・ラインカット!

フッ素コートだからチョキチョキ切れる!

釣行の際に持っていくと重宝しますよ。

       スタッフ 小川


久しぶりのヘラブナ釣り (釣果情報)2018-04-11 AM08:28

お早うございますhappy01

日替わりで天候が急変し、中々、釣行予定が計画しにくい日々が続きますねwave
そんな時は少し目線を変え、比較的天候の影響を受けにくい
陸内の釣りに出掛けられては如何でしょうかeye

昨日は数年ぶりに三木市の新松池にヘラブナ釣りに行って来ましたrvcardash

P4100416_medium
今回はお客様Y様に同行させて頂きましたnotes
久しぶりのヘラブナ釣りなだけにテンションも上がりますup

竿は16尺 ダンゴの底釣りで望みましたon
この日の配合はマルキュー社製、
ダンゴの底釣り 冬 1カップ+ダンゴの底釣り 夏 1カップ+ペレ道 1カップ+水130cc
※カップは1カップ100cc目盛り

P4110434_medium
暫くダンゴ餌を打ちかえしていると、隣のY様の竿が大きく孤を描いていますhappy02

P4100425_medium

P4100429_medium
気持ちの良いやり取りを堪能し、良型ヘラブナをゲットsign01

その後、私にもアタリがあり、アワセを入れますgood

P4100431_medium

P4100423_medium
どや顔でやり取りしていたものの、上がってきたのはベビーサイズ(ああ、恥ずかしcoldsweats01)

が、毎度のことですが、その後が続かず、じゃことブルーギルの猛攻に逢い、
無情の時間が過ぎて行きます・・・sandclock
時計を見ると、午後3時を過ぎ、納竿時間まで後2時間と迫りましたgawk

それでも「釣れてくれぇー」と念じながら、一心不乱に仕掛を振り込みますsweat01
その願いが通じたのか、ようやくきれいなアタリがあり、アワセを入れますeye

P4100433_medium

P4100424_medium
今までの沈黙が嘘のように釣れ出しましたup

Y様も気持ちよく竿を曲げ続け、この日、最長寸の40cmアップを釣り上げましたhappy02

P4100421_medium_3

P4100430_medium
楽しい時間は早いもので気が付くと、営業終了時間の午後5時が迫っており、
後ろ髪を引かれる思いで納竿としましたend

結局、Y氏20匹以上、自分は10匹と未熟さを痛感する結果となりましたが、
楽しい一日を過ごす事が出来ましたsmile

皆様ものんびりとヘラブナ釣りに行かれてみては如何でしょうか。 

                                           スタッフ 中尾


2018年4月10日 (火)

カレイ釣りにオススメ! (商品情報)2018-04-10 AM07:34

Img_3913 カレイ釣りにオススメ! カレイ専用まきえ(マルキュー)

ウエットタイプなのでそのまま使え、カレイの常食である貝、エビ、魚粉などをたっぷり配合。底濁りを作り、強力にカレイを寄せます。主にかかり釣り、いかだ釣りに人気の高い集魚剤ですが、ネット等のの中に入れ、投げ釣り等にもおすすめです。

      スタッフ市原


2018年4月 9日 (月)

商品紹介 (商品情報)2018-04-09 PM02:37

少し暖かい日が続いてましたがまたまた寒くなりましたね~coldsweats01
今日は新製品の紹介をさせていただきますhappy01

Img_3911_medium















スタッフの松元氏が手にしているのは・・・・・・・・eye
仕舞寸法が51.5cmのコンパクトロッドeye
その名もsign03
バーサタイルスティックVSE-80

Img_3912_medium















旅行カバンに入れておけば旅先でも釣りが楽しめますよsign03
気になる方は見に来て下さいませhappy01

2018春のフォトコンテストのお知らせsign03

4a4308872871












皆様のご参加をお待ちしております。

まるは明石店の近藤がお伝えしましたhappy01

 




2018年4月 8日 (日)

スライドマスターエギ (商品情報)2018-04-08 AM06:00

お早うございますhappy01

一昨日、昨日と大荒れの大蔵海岸でしたがwave
本日は突風は残るものの竿は出せるようです。
皆さまが良い釣りを出来る事を祈るばかりですconfident

そんな中、春イカシーズンに向けてのNEWロッドが仕上がって来ましたeye

Img_3909_medium

Img_3906_medium_2
プロトラスト スライドマスターEGInew

7.6ft、8ft、8.3ft、8.6ftの4アイテム、Mクラスのエギングロッドの登場ですhappy02
ソフトティップで烏賊のアタリを捕えますsign01
汎用性が高く、シーンにより長さを選べますsign01
これからエギングを始めたいというお客様にオススメのエギングロッドですgood

現在、春のフォトコンテストを開催中ですcherryblossom

4a4308872871
アオリイカもコンテスト対象に入っていますeye
挙ってご参加してみて下さい。

                                        スタッフ 中尾


« 2018年3月 | TOPページ | 2018年5月 »

店舗案内

まるは釣具明石店
明石市大蔵八幡町1-13
Tel:078-917-6634
ルアー館
明石市大蔵八幡町1-13(2F)
Tel:078-911-5510

【海上保安庁】ノリアゲ事故防止

slash

カレンダー

2025年7月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
RSS(XML)フィード