みんなの MY HOME 明石店
①大蔵海岸東側 ②朝霧川河口 ③大蔵海岸西側 ④明石市役所裏のトーフ ⑤明石市役所裏ベランダ ⑥明石港赤灯台 ⑦明石港白灯台 ⑧明石港内 ⑨明石港西側の赤灯台 ⑩新波止のテトラ ⑪明石浦漁港(新波止)

« 2019年5月 | TOPページ | 2019年7月 »

2019年6月

2019年6月11日 (火)

ナイトのサバゲーム (釣果情報)2019-06-11 AM05:49

お早うございます。
マッスル中尾ですhappy01

先程、大蔵海岸で夜な夜なサバゲームを楽しんでいたお客様の
お持込情報がございましたfish

Img_5767_medium
脂ノリノリのマサバがずらりhappy02

昨晩から引っ切り無しにアタリが続いていたそうですon

今はナイトゲームのサバ釣りが激熱のようですbomb

Img_5768_medium
当店でもデカサバコーナーを展開しておりますgood
是非、釣行の際にはお立ち寄り下さい。

本日は23時までの営業時間となっております。
スタッフ一同、お客様のご来店をおまちしております。


2019年6月10日 (月)

フジワラ スカリーライト (商品情報)2019-06-10 AM07:38

お早うございます。
マッスル中尾ですhappy01

連日、明石沖では真蛸祭りが開催中のようですねsweat01
この調子で突っ走って欲しいものですon

そんな船蛸釣りにマストなアイテムが入荷しましたeye

Photo

Img_5764_medium
フジワラ : スカリーライト

スリムなボディで沈降性能に長けた蛸餌木用シンカーですgood

シャクリ抵抗が小さく感度も抜群sign01

ボディに貼り付けられたホログラムで強烈にアピールsign01

蛍光オレンジ、蛍光ピンク、蛍光イエローの3色の入荷になりますsmile

是非、船蛸釣りでご活用下さい。


本日は23時までの営業時間となっています。
スタッフ一同、お客様のご来店をお待ちしております。


2019年6月 9日 (日)

船蛸ロッド入荷! 2019-06-09 AM11:46

Photo_48

蛸墨族から、エギ蛸ライト175が入荷しました!

Img_5763_medium_2

カラ―はライムグリーンとラッキーピンク!

50号のオモリを乗せるとこんな感じです。

Img_5762_medium_2

人気商品の為お早目に!!


2019年6月 8日 (土)

大蔵海岸で良型アジ (釣果情報)2019-06-08 AM11:08

スタッフ小川が大蔵海岸へ、サビキ釣りに行ってきました。

Img_5758

Img_575620cmオーバーの良型マアジを釣ってきました。

Img_5760豆アジ、イワシに交じり、良型アジの回遊もある様に成り、良型狙いには

サビキ仕掛4号~5号がオススメです。 スタッフ市原


2019年6月 7日 (金)

エビ撒き釣りのメバル (釣果情報)2019-06-07 AM06:25

明石港でエビ撒き釣りをされていた方に釣果を見せていただきました。

Img_1346

Img_5755_2メバルのエビ撒き釣りにオススメ、ブツエビ販売中です。

ご来店、お待ちしております。 スタッフ市原


2019年6月 6日 (木)

ガシラ釣り。 2019-06-06 PM02:18

Photo_12

今年もアコウ釣りに夜な夜な通っていますが

釣れるのはガシラばかり・・・。

Img_2102_medium

エサ釣りの方もガシラを沢山釣られていましたが

アコウの姿は見られませんでした。

これからシーズンインするのでまた狙ってきます。


2019年6月 5日 (水)

ハピソン 充電式ヒートカッター (商品情報)2019-06-05 AM08:45

お早うございます。
マッスル中尾ですhappy01

連日、大サバフィーバーで湧く大蔵海岸ですが、
そんな大サバ釣りで必須のアイテムが入荷致しましたnew

Photo

Img_5751_medium
ハピソン:充電式ヒートカッター YQ-900new

ラインのカットや焼きコブが簡単に出来るヒートカッターがリリースされましたon

Img_5754_medium
先端部のヒーター部が発熱し、ラインをカットしたり、
銅版部にラインを押し付けて焼コブを作ったりすることが出来ますhappy02
※発熱時はLEDが点灯します

PE、ナイロン、フロロラインに対応、
USB充電、
防滴構造になっていますsign01

FGノット作成時のPEカット、抜け防止の焼コブがよりスピーディーにgood
是非、FGノット作成時の必需品として如何でしょうかsmile

本日は23時までの営業時間となっております。
スタッフ一同、お客様のご来店をお待ちしております。


2019年6月 4日 (火)

サバコーナー作成しました(゜-゜)/ 2019-06-04 PM02:45

こんにちわ。拓P-松本ですsun

連日、大蔵海岸ではサバがフィーバー中lovely

ということでコーナー展開しています(゜-゜)/

Img_5744_small中型のサバから(先日ブログにあげた釣果写真)

Cimg1198_small

大型のサバまで回遊していますので(先日ブログにあげたお客様釣果)

Img_5739_small

サバを釣られたい方は是非、ご来店ください(゜-゜)/

フォトコンテストも開催していますhappy01

D6dd8617ca0f960d40969b4f806ce4ec


2019年6月 3日 (月)

大蔵海岸では大サバ釣れてます(゜-゜)/ 2019-06-03 PM04:55

こんにちわ。拓P-松本ですsun

常連のお客様に釣果を見せていただきました♪

先日、私も釣行しましたがここまでのサイズはでませんでしたhappy01

Img_5739_small毎年大蔵海岸では中サバ~大サバ回遊していますlovely

釣り方も簡単でこちらの仕掛がオススメですhappy01

ウキ釣りや引き釣りで狙えます(゜-゜)/

Img_5740_small

Img_5741_small釣り方やポイントはスタッフまでお気軽にお声を掛けて下さい。lovely

サバを釣って

あると便利なアイテムがこちら

ガッチリつかめるねん

サバは普通の魚に比べて釣り上げるとピチピチするので

これでしっかり掴めます(゜-゜)

Img_4895_small

皆様のご来店お待ちしています(゜-゜)


爆釣!! 2019-06-03 PM12:00

ぼちぼちとピンギスの釣果を
聞くようになって来ましたsign03
本日も・・・・・・・・・・・・・・
eye

Img_5735_small












爆釣の釣果報告をいただきましたhappy01
詳しい場所は教えてもらえませんでしたが
これだけ釣れれば十分ですねwink
釣行される際にはあると便利なアイテムeye

Img_5736_small













Img_5737_small












魚を直接触らなくていいのですごく便利ですよsign03

まるは明石店の近藤がお伝えしましたscissors


« 2019年5月 | TOPページ | 2019年7月 »

店舗案内

まるは釣具明石店
明石市大蔵八幡町1-13
Tel:078-917-6634
ルアー館
明石市大蔵八幡町1-13(2F)
Tel:078-911-5510

【海上保安庁】ノリアゲ事故防止

slash

カレンダー

2025年5月

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
RSS(XML)フィード