みんなの MY HOME 明石店
①大蔵海岸東側 ②朝霧川河口 ③大蔵海岸西側 ④明石市役所裏のトーフ ⑤明石市役所裏ベランダ ⑥明石港赤灯台 ⑦明石港白灯台 ⑧明石港内 ⑨明石港西側の赤灯台 ⑩新波止のテトラ ⑪明石浦漁港(新波止)

« 2019年12月 | TOPページ | 2020年2月 »

2020年1月

2020年1月13日 (月)

アナゴコーナー展開中~(*'▽') 2020-01-13 PM04:57

こんにちわ。拓P-松本ですsun

さっそくですがアナゴ釣れてますヽ(*'▽')ノ

4本の釣果だったそうですがうち2匹は50㎝を越えるサイズlovely

夜釣りになりますが、ちょい投げやブッコミ釣りで釣れるので

初心者の方でもお手軽に狙えます。

Img_6561_small

ということで

アナゴのコーナー作成しましたhappy01

Img_6580_small

釣り方やポイントはスタッフまでお尋ねくださいhappy01

ご来店お待ちしていますhappy01


2020年1月12日 (日)

コブダイ釣果情報 2020-01-12 PM01:55

こんにちわ。拓P-松本ですsun

まるは泉佐野店のお客様釣果情報です。

ブッコミや虫ヘッドパワーではなく

オキアミのフカセ釣りでの釣果です。

Dsc03962_medium

大蔵海岸ではぶっこみや虫ヘッドパワーを使用した

タンコブゲームでもコブダイが釣れますが

磯竿がぶち曲がるのでフカセ釣りで狙われる方もいるほどですlovely

興味のある方は是非、フカセ釣りで挑戦してみてはいかがですかhappy01

1_3

1024x409_6


メバルにはブツエビ!! (えさ情報)2020-01-12 AM09:13

お早うございます。
マッスル中尾ですhappy01

水温も14℃を切り、餌盗りも少なくなってきましたnotes
いよいよメバルシーズンが本格化しそうですねon

そんなメバル釣りの特効薬、
ブツエビが入荷しておりますgood

P1070231_medium 
私も先日、ブツエビのエビ撒き釣りでメバルを捕獲しましたsweat01

P1070238_medium 
当店もエビ撒き釣りコーナーを設置しておりますfish

Img_6574_medium_5
是非、皆様もエビ撒き釣りを楽しんでみて下さいねsmile

本日は21時までの営業時間となっております。
スタッフ一同、お客様のご来店をお待ちしています。


0fae2e7dfcd22aaf11beaf2fd360152a102

Photo_3


2020年1月11日 (土)

冬の釣り物 2020-01-11 PM03:21

ここ最近の大蔵海岸では
コブダイが激熱sign03

6e1fec28876b6832118afbc04a809de8735




























こんな大物が釣れるかもsign02

Kobudai1_small












釣り方はそんなに難しくないですよsign03
ちょっと強めの竿とリールがあれば大丈夫sign03
釣ってみたい方は当店スタッフまでhappy01

まるは明石店の近藤がお伝えしましたscissors


 


2020年1月10日 (金)

メタルバイブでドラマ魚 【琵琶湖】 2020-01-10 PM06:00

まるは釣具明石店 金川です。

メタルバイブでドラマ魚 【琵琶湖】

今後もドンドン動画アップされますので

チャンネル登録・高評価よろしくお願いします!


淡路島からのタンコブ釣果情報(*'▽') 2020-01-10 PM05:16

連日、淡路島ではコブダイが釣れているようですhappy01

こんにちは!スタッフ塩野ですnote

先日終業後に初釣りに行ってきましたdash
暗くなるまでの短時間勝負sign01という事で

Img_e9409_small
はっしーといつも裏切らないコブダイを狙ってきましたhappy01

Img_e9415_small
ファーストヒットは はっしーに
ちゃんとコブが出ている60ぐらいのコブダイshine

Img_e9426_small
さらに追加でかわいいサイズをキャッチup

私はというと・・・

それらしいアタリがあるものの食い込まないsweat01

風が強くなるは・・・寒さで鼻水止まらないはで・・・
ラスト一投・・・

ガツガツ!ぎゅ~んと

Dscpdc_0000_burst20200105171109058_
コブが出始めたサイズがHITして
無事坊主は免れました(笑)

エサ取りも少し落ち着いて釣りやすくなってきていますhappy01

手軽に強い引きを味わうならタンコブゲームがオススメです!

※釣り場のルールを守って、ゴミは持ち帰り安全に楽しみましょう!

F_3

51024x409_2


2020年1月 9日 (木)

第2弾 2020-01-09 PM08:33

 

【YouTube】アングラーズチャンネル の最新動画が配信されましたup

 
YouTube: 真冬の一発【琵琶湖】

チャンネル登録をお願い致しますhappy01

まるは明石店  近藤


大蔵海岸情報 (釣果情報)2020-01-09 AM09:32

大蔵海岸で、チャリコが釣れています。

Img_6565

Img_6566_2

0fae2e7dfcd22aaf11beaf2fd360152a102

Default_2











 ↓   ↓   ↓   ↓   ↓

アングラーズチャンネル(ここをクリック)

チャンネル登録も是非お願い致します!

まるは明石店 市原


スタッフ釣果情報(*'▽') 2020-01-09 AM09:26

こんにちわ。拓P-松本ですsun

昨年、12月にお世話になった徳島県の水天丸さん

今回も利用させていただきました。

今回も一緒に釣行させて頂いたのは洲本店のスタッフ3名

Dsc_0127_1_medium ポイントまで30分弱 

前回も風がきつかったのですが、今回もきつく波は荒く(;'∀')

酔い止めを早く飲んだおかげか船酔いは免れました(*'▽')

ポイント到着して1投目で

Dsc_0132_1_medium アベレージサイズのカワハギがlovely

Img_9431_medium 洲本店の金田氏

Dsc_0134_1_medium_2 洲本店の廣本氏

Dsc_0135_medium_2 洲本店の橋本氏

風がきつく波が荒い中、釣り上げることが出来一安心

ただ数が伸びず4人で24枚でした。竿頭の方で12枚でしたhappy01

カワハギ釣り奥が深く大変、面白い釣りです(*'▽')

是非挑戦されてみてはいかがですか?

0fae2e7dfcd22aaf11beaf2fd360152a102

Photo


2020年1月 8日 (水)

垂水一文字のエビ撒き釣り (釣果情報)2020-01-08 AM07:58

お早うございます。
マッスル中尾ですhappy01

昨日、前回の釣りでエサ盗りの猛攻を受け、
撃沈を食らった垂水一文字【船長丸】へエビ撒き釣りに行って来ましたsweat01

P1070226_medium
当日は生憎の空模様rain
渡船客も私を含め、4名と釣り場は貸し切り状態でしたconfident

狙いはメバル
今回もブツエビを撒きますnotes

P1070233_medium
撒き餌を数回撒き、仕掛を投入sweat01

すると、ひと流し目からウキが消し込みましたhappy02

が・・・

P1070228_medium

P1070229_medium 
お決まりのクサフグさんですsweat01

何処を流せど、クサフグが邪魔をしますbearing
毎回、ハリスは傷だらけdown
仕掛が幾つあっても足りませんcrying

それでも根気よく、仕掛を投入
潮が変わり、ようやくメバルが釣れ出しましたup

ただ、時合は短く、
再び、フグの猛攻を受け、正午の納竿時間となりましたend

P1070246_medium

P1070235_medium
それでも20㎝オーバーを頭に
家族分の晩御飯は釣ることは出来ましたhappy01

自分はAM8時前に一文字に渡りましたが、
朝マズメを狙えば、フグも少なく、数釣りが楽しめると思いますconfident

本日は21時までの営業時間となっています。
スタッフ一同、お客様のご来店をお待ちしております。


0fae2e7dfcd22aaf11beaf2fd360152a102

Photo


« 2019年12月 | TOPページ | 2020年2月 »

店舗案内

まるは釣具明石店
明石市大蔵八幡町1-13
Tel:078-917-6634
ルアー館
明石市大蔵八幡町1-13(2F)
Tel:078-911-5510

【海上保安庁】ノリアゲ事故防止

slash

カレンダー

2025年7月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
RSS(XML)フィード