みんなの MY HOME 明石店
①大蔵海岸東側 ②朝霧川河口 ③大蔵海岸西側 ④明石市役所裏のトーフ ⑤明石市役所裏ベランダ ⑥明石港赤灯台 ⑦明石港白灯台 ⑧明石港内 ⑨明石港西側の赤灯台 ⑩新波止のテトラ ⑪明石浦漁港(新波止)

« 2023年8月 | TOPページ | 2023年10月 »

2023年9月

2023年9月19日 (火)

入荷情報! 2023-09-19 PM09:12

みなさま、こんばんは! スタッフ堀口ですfish

明石ではそろそろお馴染みになってきましたスクイッドマニアのワイルドチェイスのTRが入荷いたしましたよ!

Img_2578

どのカラーもワイルドチェイスでよく見る綺麗なカラーですねー。

これはアオリイカが釣れますね!

ぜひ!

11301024x409

Photo_4

Photo_22

Photo_7

 


2023年9月17日 (日)

明石沖船アオリが面白い! (商品情報)|(釣果情報)2023-09-17 PM08:46

こんにちは、ルアー館明石店 おばた ですnoodle

 

●9/16

早朝勤務上がりにダッシュで港へrvcardash

 

魚英@半夜アオリ便に飛び乗ってきました♪

 

Img_9932

ちょっと秋めいたきた明石沖の釣りモノといえば!

Img_9937

船アオリ!

 

shadow「アオリ?岸から釣れるやん」

そんなふうに考えていた時期が俺にもありました。

 

達者なエギンガーの方なら船に負けない釣果を

岸から叩けるときもあるでしょうが

Img_9944 

岸よりも1回り~2回り大きなアベレージサイズで釣れるのと

Img_9947

仲間内や隣近所の席の人とキャッキャワイワイしながら

Img_9950

Img_9960

肩肘張らずにイカが釣れる♪

 

ただしこの日は

Img_9943

イカ対策で黒色ver.

 

このTシャツのせい?で自分はおろか

船全体でも序盤からアタリ少なくsweat01

 

船長から

shadow「そのTシャツ脱いでー」

って言われないかビクビクしながら、

言われる前にTシャツ裏返して着ようかとも思いながら

エギシャクってましたが、

薄暗くなってくるくらいからポツポツつれて

無事船中全員安打でしたgood

 

周りの船ではツ抜けな人もshine

 

9月10月11月の期間限定の明石沖の船アオリ

10月に入れば更にサイズも良くなってきて1kgに迫るサイズも!

 

アワした瞬間の

「ズドンッ!」っていう重量感からの

「ヌーンヌーン♪」ていう引きがたまらなく気持ちいい

明石沖の船アオリ、

是非トライしてみてください♪

 

とりあえず手持ちの船竿やイカメタル竿・チョイ硬めのタイラバロッドで

代用は出来ますが、やっぱり専用竿が絶対的にオススメ!

船アオリで一番肝心の"シャクリ易さ"が違います('ω')b

Img_9963

Img_9962

アルファタックル

海人 瀬戸内アオリ155S

人気の船アオリ竿、在庫ございます('ω')b

 

Img_9965

仕掛けは

アシスト工房 和田式船アオリ仕掛+船アオリシンカ―
 

コレ一択でOK('ω')b

 

 

エギに関しては

Img_9966

これしか勝たん・的な

ダートマックス一強な船アオリ業界ですが・・・

Img_9968

Img_9969

ヤマシタ エギ王K

スクイッドマニア ワイルドチェイス

 

フォール姿勢の綺麗なこの2アイテムもオススメです♪

 

 

11301024x409

船アオリでデカいの釣って

フォトコンエントリーもお待ちしております♪

 

 

 

それでは本日24時まで、皆様のご来館お待ちしております!

 

***************************

11301024x409

Photo_4

2023


面白すぎます、明石沖ひとつテンヤ真鯛 (ルアー館)|(明石店)|(釣果情報)2023-09-17 PM07:58

おはようございます、ルアー館明石店 おばた ですnoodle

 

●9/13

Img_9905

丸松乗合船にて9月1日スタートした

明石沖でのひとつテンヤ真鯛が面白すぎるので今週も行ってきました('ω')

前回の様子はコチラ

 

・誰よりもたくさん釣ろうとする

・デカいのを狙って釣る

ならば色々工夫を必要とする釣りモノですが

とりあえず底が取れて竿1本分くらいのタナを上げて落としてさえいれば

タイが釣れちゃう、”魚の顔見るだけ”なら非常にイージーな釣りだと思います('ω')b

 

ルアー専門店のスタッフが言うのもアレですが、

 

やっぱエサ釣り最強っす(笑)

 

Img_9906

ダイワ 紅牙遊動テンヤSS 2WAY

 

Img_9907V.I.ソウル 超三笠テンヤ 10号

 

420719fd3540453ba327ae3da53ed966

1Fのまるは釣具明石店 松本さん 良型GET('ω')b

 

Img01998

まるは釣具姫路店 中尾さんも良型GET('ω')b

 

2d2850840026455da96eb5306e207128

私はチャリコハンター('ω';)

 

Img_9910_2

ひとつテンヤ恒例?になりつつある連掛け(笑)

 

今回は小振り多めでしたが

Img_9918_2

個人的にお刺身より小鯛の塩焼きが大好きheart04なので数匹キープ。

Img_9919

小振りサイズですがしっかり内臓脂肪も巻いてて

美味いヤツ確定です('ω')b

 

Img_9915

今月末まではしっかりひとつテンヤ便で出船予定!

来月以降はカワハギに船アオリにと秋な釣りモノ盛り沢山の中、

テンヤ日和な潮周りで出船予定だそうです♪

興味のある方は是非丸松乗合船まで('ω')v

 

ひとつテンヤ用品のお求めは1Fのまるは釣具明石店まで!

Img_9924

ひとつテンヤコーナーも日に日にラインナップ増えています('ω')b

※所属はルアー館ですが、ひとつテンヤコーナーは私が担当しています♪

 

で、前回も今回も同船される方とお話していると、

出船前は

shadow「今シーズン何回行くか分からんし、とりあえず手持ちの竿でやってみる」

という方でも、帰港後には

shadow「ひとつテンヤ面白!! 専用ロッド買うかー!」

という方がいらっしゃいました(笑)

 

エギングロッドやキャスティングのタイラバ竿なんかで代用は出来ますが、

やっぱりテンヤの操作性やアタリの取りやすさが違いますので

エントリークラスの竿であっても専用竿をオススメ致します('ω')b

 

●オススメロッド●

Img_9867_3

Img_9865

 

プロトラスト アネスタ一つテンヤ240MH、230H

ひとつテンヤ入門にピッタリな価格帯のロッドが只今セールで更にお買い得に('ω')b

とりあえずの1本を選ぶならオールラウンダーな240MHですが、

これからのシーズンの”重ためテンヤ・ディープ攻略”に重きを置いて

230Hを個人的にプッシュします('ω')n

 

 

ひとつテンヤの事でお悩みがあれば、

ルアー館スタッフですが私 おばたnoodleまでどうぞ♪

 

 

それでは本日22時まで、皆様のご来館お待ちしております!

 

***************************

11301024x409

Photo_4

2023


明石の近所、「垂水漁港」のサビキ 2023-09-17 PM12:30

今週前半、垂水漁港でのお客様釣果情報ですflair

472353024837419185

キレイな小アジが60匹以上!サイズは12cm前後が多かったようですnotes

鈎は4号でウキ無しでどんどん釣れたそうなconfident

Img_2429

絶対のオススメは「すいこみバケツ」sign01手返しも良くなり、集まったアジを逃がさないしfishfishfish手も汚れませんpapershine

以上、スタッフさいとうでしたrun

Photo_22

Photo_8


2023年9月16日 (土)

ついにシーズン突入へ・・・! 2023-09-16 PM05:41

みなさま、こんばんは! スタッフ堀口ですfish

先日、大蔵海岸周辺へエギングしてきました!

明るいうちは新子が遊んでくれ、いざ夜になり本番へ

潮がいい感じに動きだしたところでアオリイカが掛かります。

胴長20cmほどのいいサイズのアオリイカが釣れました!


Img_2560_medium

Img_2561_medium

使ったエギはエギ王K3.0号です。

やっとこさ秋イカシーズン突入ですねーsun

これからいいサイズが釣れそうで楽しくなってきました!

Img_2562_medium

アオリイカ以外にもタコが釣れましたよhappy02

底取りができている証拠かな。

また行きますー。

Img_2543_medium

当店にエギ王Kシリーズたくさんありますので、ぜひご準備ください。



11301024x409

Photo_4

Photo_22

Photo_7




2023年9月15日 (金)

アングラーズチャンネル更新しました(*'▽') 2023-09-15 PM06:56


YouTube: 【スクイッドマニア】アオリイカの釣り方教えます!スクマニ×いわし油

第三の選択肢!

船から狙えるアオリイカは ティップラン、ボートエギングだけじゃない!

Photo_20


緊急入荷!! (商品情報)2023-09-15 PM05:35

マルキューさんのダートマックスが
入荷しましたsign03

Img_2538















Img_2537















今回は3号と3.5号が入荷しておりますsign03
電話でのお問い合わせはご遠慮くださいね。
ご入用の方はお早目のご来店をおすすめしますsign03

スタッフ近藤



2023年9月14日 (木)

一つテンヤ真鯛釣行(*'▽') 2023-09-14 PM06:32

こんにちは、スタッフ松本ですsun

一つテンヤと言えば岡山方面と思われる方いると思いますが

明石でもできるんです(*'▽')

明石港から出船の丸松乗合船さん

9/1から一つテンヤ真鯛で出船してるんです(*'▽')♪

Img02008_small

Img_9915_small

久しぶりの一つテンヤという事でワクワクを抑えきれず(*'▽')

アタリが多く非常に楽しめます

ルアー館 小幡はチャリコサイズ

2d2850840026455da96eb5306e207128

明石店松本も良型を(*'▽')

Img01983_small

姫路店 中尾も良型(*'▽')♪

Img01998_small

非常にアタリが多く多彩な魚種が釣れるのも魅力です

Img02013_small

今回使用したのは

V.Iソウル 三笠テンヤ10~12号

Img_9905_small

一つテンヤに力を入れていますのでコーナー展開中です(*'▽')

Img_9924

当店オススメロッド

プロトラスト アネスタ一つテンヤ240MH・230H

Img_2525_small_2

新しく始められる方にオススメの1本

セールでお買い得にもなっていますので今がチャンス(*'▽')

インスタ始めてます(*'▽')

下の画像をポチっと押してフォローもお願い致します(*'▽')/

Photo_20


家島でシーバス! 2023-09-14 PM12:52

9/12にスタッフ小西がたつの市にある「のりくら渡船」さんにお世話になり、家島の磯へship

472823157594783748

テッパン系のルアーで仕留めましたnotes

472828527965110388

見事に80cmオーバーのシーバスをGETsign01やるなぁsweat01

472828528283615433

アオリイカも釣ってます!メインで2.5号のエギを使用したそうですflair

Img_2410

以上、スタッフさいとうでしたrun

Photo_22

Photo_5


2023年9月13日 (水)

大蔵海岸 フカセでグレも楽しめますよ (店長のゆるゆる日記)|(釣果情報)2023-09-13 PM06:36

Photo_20

大蔵海岸周辺

日中 サビキに

アオリイカのウキ釣りに 

カワハギ狙いに

472712034191147382_medium

色々な釣り物ありますが、

472712032781599305_medium

木っ端グレのその下・その先には
多いなグレもうじゃうじゃいます。

フカセ釣りでグレ釣り

この秋お勧めの釣りですよ


« 2023年8月 | TOPページ | 2023年10月 »

店舗案内

まるは釣具明石店
明石市大蔵八幡町1-13
Tel:078-917-6634
ルアー館
明石市大蔵八幡町1-13(2F)
Tel:078-911-5510

【海上保安庁】ノリアゲ事故防止

slash

カレンダー

2025年7月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
RSS(XML)フィード