みんなの MY HOME 明石店
①大蔵海岸東側 ②朝霧川河口 ③大蔵海岸西側 ④明石市役所裏のトーフ ⑤明石市役所裏ベランダ ⑥明石港赤灯台 ⑦明石港白灯台 ⑧明石港内 ⑨明石港西側の赤灯台 ⑩新波止のテトラ ⑪明石浦漁港(新波止)

« 2023年12月 | TOPページ | 2024年2月 »

2024年1月

2024年1月31日 (水)

穴釣りは釣れる! (店長のゆるゆる日記)2024-01-31 PM07:47

Photo_8

2日連続ボウズでした。

店長の山ちゃんです。

ボウズ回避の為 石畳へ穴釣り行きました。

Dsc_0310_medium

ありがとう。

Dsc_0309_medium

ありがとう。

Dsc_0316_medium

ありがとう。

Dsc_0313_medium

ありがとう。

Dsc_0318_medium

穴釣りは釣れる。ボウズ回避の釣り。


2024年1月30日 (火)

本日(1/30)、ポイント2倍デーです! 2024-01-30 AM11:03

みなさま、こんにちは! スタッフ堀口ですfish

本日(1/30)、ポイント2倍デーですよ!

お得なイベントなので要チェックですー。

フィッシングショー大阪2024前売り券発売中です!

行かれる方はお早めにどうぞsun

Fscalede17013080125341024x409

2024_medium

 


2024年1月28日 (日)

二階はルアー専門店 (店舗情報)2024-01-28 PM05:58

店長の山ちゃんです。

まるは釣具明石店の2階は
ルアー専門店のルアー館明石店です

店内階段から2階へ上がれます

本日も多くのお客様のご来店ありがとうございます😊


フィッシングショー前売り券 (店舗情報)2024-01-28 PM05:55

店長の山ちゃんです。

今週末はフィッシングショー大阪開催です

もう前売り入場券はご購入されましたか?

前売り入場券なら当日長蛇の列に並ばず
スムーズ入場券
価格も当日より400円もお得

まるは釣具明石店で販売中です


2024年1月27日 (土)

”釣れた”ではなく”釣ったった”感 (ルアー館)|(釣果情報)2024-01-27 PM07:24

おはようございます、ルアー館明石店 おばた ですnoodle

 

今日も今日とて明石沖へship

Img_1230

※出典 兵庫県水産技術センターより

強烈な寒波で水温激下がりdownな明石沖

shadow「渋いの確定やし、寒いし釣行やめとこpaper

というのが普通なんでしょうが

 

noodle「どれだけ渋くなってるか、気になるから行こpaper

という半分怖い物見たさもありつつの釣行(笑)

 

結果、

Img_1235

ハマチ3つ('ω')b

Img_1237

一瞬パターン掴んで3流し3キャッチと連荘モードgood

 

素の状態では非常に活性低い?底べたニュートラルな状態でしたが

ジグとシャクリがあえばちょっと上までジグにジャレながら追いかけてきて

フォール入れた瞬間「プッdashと糸が止まるアタリが出るパターン!

で、スイッチ入れば群れで追いかけてきてる?のか

空振りアワセしてもノるまでアタり続けることもあり、非常に面白いlovely

 

 

朝イチにスズキをバラして

shadow「やらかした~wobbly

とヘコんでた

Img_1239

この人ハマチGETgood

 

ハマチの腹の中には消化しかけの小カタクチfishアミscorpius

 

ココ最近、”個人的に”よくアタってるパターンの

・底から3~5mくらい(感度出てたらそのタナのチョイ上まで)

・柔めの竿で竿先が返らないように(ジグを飛ばさないように)

・ゆるふわ巻きジャクリで誘って

・底取り直しのフォールで喰う

ジャークというよりただ巻きに近いシャクリがハマった瞬間もあり

小人数出船でしたが、船中全員安打でした♪

 

今回もメインで使って魚から反応があったのはこの2つscissors

Img_1115

シャクリ上げてからすぐに

ストンと落とした方がいい時は

ダイワ TGベイト

Img_1113

シャクリ上げてから

一瞬横向いて滞空したのちにストンと落とした方がいい時は

SLASH スムースリアクター

 

水深や潮の流れ方にもよりますが、

ざっくりと↑な感じで使い分けしています('ω')b

 

 

竿も普段使いより柔めの竿の方がジグの動きを殺しやすくて

ゆるふわジャークheart04がしやすいです。

 

冬~春のこのパターンでは右腕な組み合わせ

Img_1233シマノ オシアジガーLJ B62-1/FS

シマノ オシアコンクエスト300HG

のセッティング。

 

そんなジガーLJですが、今年モデルチェンジ!

Photo

全体的にシックなデザインにshine

テクニカルホールディングシートカーボンモノコックグリップ

採用で更にシャクリ易く・感度良く仕上がってそうですheart04

 

Photo_2

毎年恒例の新製品キャンペーン対象商品ですので

ちょっとテクニカルなジギング用の柔めな番手が欲しい!

というか方は是非ご検討ください('ω')b

 

それでは本日21時まで、皆様のご来店お待ちしております!

***********************

Photo_2

2024

釣果情報や新製品などの最新情報は

インスタグラムでも更新中!

Qr

フィッシングショー大阪2024

前売りチケットの販売中!

(※販売は現金のみとなります)

Img_4955

MODOプレミアム講習会開催!

Img_4998

プレミアム講習会in水藻フィッシングセンター


2024年1月26日 (金)

アングラーズチャンネル更新しました(*'▽') 2024-01-26 PM06:40


YouTube: 【グレ/メジナ】低水温攻略“海苔グレ”のイロハ!!

話には聞くが意外と情報の少ない“海苔グレ”の実釣解説編。

ローカル色の強い釣法ですがやってみればハマるエリアはまだまだあるはず…

淡路島「翼港」の海苔グレ20年選手のロコスタッフに奥深い

“海苔の話”を伺ってきました。

Photo_19_2


2024年1月21日 (日)

アジもメバルでいっぱい♪ (ルアー館)|(釣果情報)2024-01-21 PM07:25

こんばんは、ルアー館明石店 おばた ですnoodle

Img_1173

昨晩も大蔵海岸night

この日は

淡路アジング釣行➡爆風過ぎて釣りにならず早期撤退してきた

ナベ主任shadowも一緒に('ω')b

 

1月頭は非常によく釣れていた大蔵海岸のメバルでしたが

ココ直近は若干渋め?な日も多かったりでしたが

12c7f43cc5de4ab2987e42ffd2e5988d

レベロク Pテイル40+ がいなゴールド@漁港ヘッド1g

1投目から小メバが遊んでくれて♪

Img_1163ジャックナカムラ ラリーJr.1.4in レベロクセクシーピンク@1gジグヘッド

ナベ主任もメバルfish

 

私も負けじと

62a49529357343428b0977a103c029afレベロク 漁港ワーム サイダーブルーラメ@漁港ヘッド1g

 

良型サイズも

Img_1168_2

Img_1171

レベロク 漁港ワーム サイダーブルーラメ@漁港ヘッド1g

Img_1158 レベロク Pテイル40+ がいなゴールド@漁港ヘッド1g

 

ポツポツ混じりながらメバルを連荘HIT♪

 

一方、ナベさんはというと・・・

2a47f5da2fa04df29e0c746d9b61b8ba

2be78e1fbcea4684ae083f1bea700a65

8cdadc3591c142fe8e8fa4525c8a7a4e ジャックナカムラ ラリーJr.1.4in レベロクセクシーピンク@1gジグヘッド

Img_1167 ジャックナカムラ ラリーJr.1.4in レベロクセクシーピンク@1gジグヘッド 

 

直ぐとなりで同じようなワーム使ってるのに

ひたすらアジを連打(笑)

 

7fe6452b023a440cb7d441505f37bd69 レベロク Pテイル40+ がいなゴールド@漁港ヘッド1g

 

ナベさんはアジいっぱい釣る中、私は1,2匹のみ('ω')

 

メバルとアジの釣り分け方が存在するみたいです('ω')

 

 

で、水汲みバケツも早々と満員御礼に。

予報通り小雨もぽつぽつしてきたので終了!

Img_1176

実釣2時間も無いくらいでこれだけ釣れたらゴキゲンです('ω')b

本職ライトゲーマーなナベ主任もアジとメバル連打してご満悦(*'ω'*)

 

 

良く釣れてた1月頭は抱卵個体が多かったですが、

今回釣れたのは

fish「卵落としてきました('ω')」

な魚が多かったです。

産卵&ドアフターでちょっと喰い渋りな魚が増えたから釣果も渋かったのかも?

 

そんなタフな中でも

メバルとアジがパクパク!

食べてくれたのが

Img_1196

レベロク

・Pテイル40+

・漁港ワーム

Img_1202

漁港ヘッドの鉄板の組み合わせflair

フックサイズの割に変形しにくいのでデカメバが来ても安心('ω')b

 

ナベ主任は

Img_1197

ジャックナカムラ

ラリー レベロクカラー セクシーピンク

アジの比率多めでHITしてましたgood

 

アジを狙うもよし、メバルを狙うもよし、

大蔵海岸ナイトゲーム、非常にアツいですspa

Photo_6

ポイント①,④,⑥ならどこでもOK!

市役所裏とかでもOKです。

 

 

極細PEラインを巻いているならジグ単で丁寧に巻いてくるも良し、

・太めのPE巻いてるorナイロン・フロロ使ってる

・ジグ単だと巻き抵抗無さすぎて何してるか分からん

というケースなら

Img_1199

シマノ

ソアレ アウトシュート・タイディ

Photo_7飛ばしウキを付けて飛距離アップ&巻き抵抗を出してあげると

扱いやすいかと思います('ω')b

 

 

今週は釣れそうな潮周りしていますので

風が無ければ大蔵海岸メバル&アジチャンスです('ω')b

 

大蔵海岸釣行前は是非、当店ルアー館明石店にお立ち寄りください♪

 

それでは本日20時までご来店お待ちしております!

***********************

Photo_2

2024

釣果情報や新製品などの最新情報は

インスタグラムでも更新中!

Qr

フィッシングショー大阪2024

前売りチケットの販売中!

(※販売は現金のみとなります)

Img_4955

MODOプレミアム講習会開催!

Img_4998

プレミアム講習会in水藻フィッシングセンター


2024年1月20日 (土)

マイクロベイトパターン (ルアー館)|(釣果情報)2024-01-20 PM07:24

こんにちは、ルアー館明石店 おばた ですnoodle

 

先日も明石沖@魚英へジギング釣行('ω')

Img_1222

先週は魚系のエサが多く、水面でバシャバシャしてるのが見えるくらい

本体の青物もいらっしゃいましたが・・・

この日は静かな海でした('ω';)

 

アレコレやってみて、SLJチックな釣りもやってみるもなんか違う感じで

魚からの反応もなく、得意なジグ・得意なシャクリを通してみて

Img_1216 SLASH スムースリアクター120g グローヘッド

 

ハマチ

Img_1217_2 SLASH スムースリアクター120g グリーンゴールド

 

綺麗なタイ

Img_1220ダイワ TGベイト120g グリーンゴールド

 

良いサバ3連荘♪

 

ハマチもタイもサバも

柔らかい竿でジグが跳ねないように緩い巻きジャクリをハンドル5回~10回

  ↓

底取り直しのフォール中にアタリ

のパターンでHITでした♪

 

Img_1114SLASH スムースリアクター

 

Img_1115ダイワ TGベイト

 

この2つがあれば大丈夫!とは言いませんし、

普通のセミロングジグを普通にシャクった方がいいタイミングも

まだまだ存在しますが、

この手のジグが強烈にハマるタイミングもありますので

ジグローテの1つに組み込む程度で色々お試しください('ω')b

 

それでは本日21時まで、皆様のご来店お待ちしております!

 

***********************

Photo_2

2024

釣果情報や新製品などの最新情報は

インスタグラムでも更新中!

Qr

フィッシングショー大阪2024

前売りチケットの販売中!

(※販売は現金のみとなります)

Img_4955

MODOプレミアム講習会開催!

Img_4998

プレミアム講習会in水藻フィッシングセンター


2024年1月19日 (金)

水天丸さんでカワハギ釣り (釣果情報)2024-01-19 PM03:48

店長の山ちゃんです

徳島阿南市のあの人気釣り船
水天丸さんへカワハギ釣りに行って来ました

明石店からも2時間ちょっとと意外と近いです

初心者さんから名人までいろんな方が乗ってました
ただ落としただけでは釣果が伸びない
ゲーム性の高い釣りで
めちゃくちゃ面白かったです

みなさんもチャレンジしてください


2024年1月18日 (木)

アプリ会員クーポン配信中! 2024-01-18 AM11:00

2024年1月18日(木)~1月28日(日)の期間限定で

アプリ会員様限定クーポンを配信中happy01

今日からアプリ会員様になって頂いてもクーポン利用可能bleah

かなりのお買い得クーポンですのでこの機会にアプリ会員様になってみませんか?

0118_

2024_medium_2

ご来店お待ちしております。


« 2023年12月 | TOPページ | 2024年2月 »

店舗案内

まるは釣具明石店
明石市大蔵八幡町1-13
Tel:078-917-6634
ルアー館
明石市大蔵八幡町1-13(2F)
Tel:078-911-5510

【海上保安庁】ノリアゲ事故防止

slash

カレンダー

2025年5月

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
RSS(XML)フィード