みんなの MY HOME 明石店
①大蔵海岸東側 ②朝霧川河口 ③大蔵海岸西側 ④明石市役所裏のトーフ ⑤明石市役所裏ベランダ ⑥明石港赤灯台 ⑦明石港白灯台 ⑧明石港内 ⑨明石港西側の赤灯台 ⑩新波止のテトラ ⑪明石浦漁港(新波止)

« 2024年3月 | TOPページ | 2024年5月 »

2024年4月

2024年4月30日 (火)

スパライダプレステップC612ML (店長のゆるゆる日記)2024-04-30 PM10:36

店長の山ちゃんです。

現在タイラバ好調の明石周辺でも大活躍中のロッド

スラッシュ スパライダプレステップC612ML

髙橋テスターの実釣解説動画です

どうぞ。

ちなみに売れて売れて現在品薄になっております。申し訳ございません。

二階ルアー館で販売中。


ナイトでシーバス (ルアー館)|(釣果情報)2024-04-30 PM07:15

おはようございます、ルアー館明石店 おばた ですnoodle

 

先日、友人から

shadow「シーバス行こーpaper

とお誘いが掛かったのでナイトゲームnight

 

世間は港湾バチマイクロベイトパターンが主流なシーズン、

ココはイナッコを中心に喰ってるらしく

 

地形や雰囲気を探り探り投げ続けて・・・

Img_2077

Img_2086

グッドコンディションシーバスGET('ω')b

 

遠浅なポイントでしたので

Img_2087シマノ レスポンダー

Img_2089ジャンプライズ テロテロ君

Img_2090ジャンプライズ プチボンバー

 

Img_2088ブルーブルー ナレージ

 

のようなシャローを引っ張りやすいプラグで友人もシーバス釣ってました('ω')b

 

水温も上がってきて色んな場所で色んなパターンでシーバスが狙える季節ですgood

 

当店売れ筋No.1crownシーバスロッド

Img_2092

Img_2093

SLASH

タイドシーフ

・TT-902ML⇒オーソドックスなMLアクション 取り回しの良い9ft♪

・TT-862Jocker⇒7~35gまで扱える超ユーティリティーロッド♪

 

当店近郊でシーバスをしっかり狙うならこの2機種がオススメですscissors

特に862Jockerシーバス・LSJ・エギング・チニング・タチウオetc・・・

ソルトルアーな釣りなら大体何でも熟せるマルチな竿ですので

これから海のルアーやってみたい!という方には超オススメです('ω')b

 

それでは本日24時まで、皆様のご来店お待ちしております!

 

***********************

Photo
セール開催中!!

Photo_2

アプリクーポン配信中!!

Photo

Bce644a713fda526b2f1c885901fa4ee102

☝クリックorタップでフォトコン特設サイトへ!

釣果情報や新製品などの最新情報は

インスタグラムでも更新中!

Qr


2024年4月29日 (月)

まだまだカレイが熱い〜! 2024-04-29 PM01:24

4/29、平磯海づり公園にて43のBIGカレイ❗️
連日まだまだ釣れてますね🎶釣りたいし食べたい🤤
以上、スタッフさいとうでした🕺🏻


2024年4月28日 (日)

大蔵~舞子 カレイが熱い! 2024-04-28 PM02:14

3b5bf7cd1223400f837a706cf4813cd3

写真は、昨日舞子で仕留められた35cmマコガレイ

この調子はGW期間も続きそうですので

大蔵海岸~舞子で、是非ぽってりカレイを狙って下さい!

皆様のご来店をお持ちしております。

スタッフ 岸本


今日もカレイ釣れてます (釣果情報)2024-04-28 PM12:04

店長の山ちゃんです。

今日もとても多くのお客様のご来店ありがとうござます

本日もカレイの持ち込みありました
カレイダービー毎日エントリー受付中
ゴールデンウィーク楽しんでください


2024年4月23日 (火)

神戸沖で良型アジ狙い! 2024-04-23 PM12:10

4/22、摩耶埠頭から出船の「松兵衛」さんに乗り込み朝5:30出発!
30cmオーバーを釣られている方もおられ、飽きずに楽しい釣りが出来ました🎶
ハリスは1.5号、ケイムラ系の仕掛が良いみたい❗️
以上、スタッフさいとうでした🕺🏻


2024年4月19日 (金)

アングラーズチャンネル更新しました(*'▽') 2024-04-19 PM07:05


YouTube: 【スピナーベイト】まだダブルウィローしか使ってないの?

今回はプリスポーン期に絶対外せない スピナーベイトの話。

ダブルウィローしか使ってない人は多いのでは?


最新釣果情報! 2024-04-19 PM01:59

春のカレイ釣り、まだまだ釣れてますね!例年釣れているポイントがやはり狙い目ですsign01

アジはかなり局地的ですが釣れていますfish今なら垂水漁港が良いようですsign01

Img_5086_large

Img_5084_large

どちらも本日(4/19)の釣果ですnote

以上、スタッフさいとうでしたrun

Photo_3


2024年4月17日 (水)

明石沖イカナゴパターン! (ルアー館)|(釣果情報)2024-04-17 PM07:16

こんにちは、ルアー館明石店 おばた ですnoodle

 

◎4/15

イカナゴ絡みでメジロ・スズキにサワラやヒラメも混じって

明石沖の美味い魚五目釣り!?な事前情報もあり、

約3ヶ月振りの超絶久し振りジギング釣行ということもありワクワクで

乗船場に行ってみると・・・

Img_2010

ものすごい濃霧('ω';)

すぐそこの一文字が見えまへん・・・

とても出船できる状況ではなく、しばし待機ののち・・・

Img_2011

薄明るくなってきてもマイナスイオンたっぷりの爆霧状態は継続sweat01

AM6時前になってやっとこさ出船ship

 

先発はココ最近色んな明石遊漁船の釣果情報で目にする

Img_2013

SLASH スムースリアクター

イカナゴパターン最強ジグの一角です('ω')b

 

底の方をゆるふわジャークで誘ってみると

Img_2014

SLASH スムースリアクター100g シルバー

 

コンディション良さげなスズキ君('ω')b

 

船中でもメジロやスズキがポツポツ、

TGベイトで立て続けに釣れてたのでジグを変えて

Img_2015

ダイワ TGベイト100g 赤金

 

回収の早巻きでドンッとアタってノらず、

落とし直しての再度早巻きでドーン!とHIT♪

 

こっちもコンディション◎なメジロ♪

 

その後もポツポツとメジロやスズキやサワラが上がったり

私のジグにもジャレてくるような感触もあったり

メジロっぽいのをバラシたりと魚からのコンタクトはありました!

Img_2030

サワラ釣りたかったなー・・・('ω')

 

で、魚をお裾分けした友人からは

Img_2019

お腹の中には立派なフルセサイズなイカナゴ(12,3cm)がIN!

とのことです♪

 

いつぞやのような春爆Xデーもそろそろ近そうです('ω')b

この週明けくらいのタイミングがチャンスの予感!?

 

Img_2027

SLASH スムースリアクター

Img_2028ダイワ TGベイト

 

あまりジグを飛ばし過ぎないように緩めのジャークで立ち上げて

追ってきて喰えば良し、食わなくてもフォールの瞬間~着底までは全集中で

アタリを拾ってください('ω')b

 

 

で、今回のジギング釣行で初登板だった

Img_2031

タカミテクノス 23MOZシリーズ

Img_2032

Img_2031_2

前日、明石に来ていたナベ主任shadowからお借りした622LMと

自前の623HMのデビュー戦('ω')b

 

以下、私の独断と偏見でのレビューですshadow

◎622LM◎

この時期のイカナゴパターンにも対応するゆったり系。

肘当てジャークでの緩急を織り交ぜたスロー寄りのコンビネーションジャークで

ジグを飛ばし過ぎず、フォールやステイで食わせの間を入れていくテクニカルなジャークにも◎

ジグを寝かせるようなジャークで根魚やったりタチウオやったりするのにも良さそう♬

 

◎623HM◎

脇挟みで元気よくジャキンジャキンとワンピッチするもよし、

肘当てでシャクって、入力の強弱でジグを飛ばしたり寝かしたりも自由自在な

ベリーからはハリの強めなシャクリ感。 フルソリッドだけど感度も◎

でも穂先は素直に入るのでジャーク ⇒ フォール ⇒ ジャークの繋ぎ目はスムーズに

行なえる印象でした♪

スローならかなり重ためなジグまで扱えるのでちょっとした中深海やトンジギまでは扱えそう。

色んなフィールドで色んなジャークで色んな魚狙うならコレ?

 

と、1釣行だけでの使用感ですがご参考までに♬

Img_1819

23MOZシリーズ、当店でも在庫ございますので

ご来店の際は是非お手に取って曲げ曲げしてみてください♪

 

 
それでは本日22時まで、皆様のご来店お待ちしております!

 

***********************

Photo
セール開催中!!

Photo_2

アプリクーポン配信中!!

Photo

Bce644a713fda526b2f1c885901fa4ee102

☝クリックorタップでフォトコン特設サイトへ!

釣果情報や新製品などの最新情報は

インスタグラムでも更新中!

Qr


2024年4月15日 (月)

アングラーズ福知山店リニューアル! 2024-04-15 PM07:26

みなさま、こんばんは! スタッフ堀口ですfish

このたびアングラーズ福知山店がリニューアルいたします!

Photo_6

画像に載っている通り、4/18(木)にオープンとなりますsun

新しくなった福知山店にぜひお越しくださいませ!

***********************

Photo
セール開催中!!

Photo_2

アプリクーポン配信中!!

Photo

Bce644a713fda526b2f1c885901fa4ee102


« 2024年3月 | TOPページ | 2024年5月 »

店舗案内

まるは釣具明石店
明石市大蔵八幡町1-13
Tel:078-917-6634
ルアー館
明石市大蔵八幡町1-13(2F)
Tel:078-911-5510

【海上保安庁】ノリアゲ事故防止

slash

カレンダー

2025年5月

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
RSS(XML)フィード