みんなの MY HOME 明石店
①大蔵海岸東側 ②朝霧川河口 ③大蔵海岸西側 ④明石市役所裏のトーフ ⑤明石市役所裏ベランダ ⑥明石港赤灯台 ⑦明石港白灯台 ⑧明石港内 ⑨明石港西側の赤灯台 ⑩新波止のテトラ ⑪明石浦漁港(新波止)

« 2024年9月 | TOPページ | 2024年11月 »

2024年10月

2024年10月22日 (火)

【バイト丸見え】サヨリパターン【脳汁噴出】 (釣果情報)2024-10-22 PM05:01

こんばんは、ルアー館明石店 おばた ですnoodle

530868108002066514

仕事終わりはエギングシーバスの2択で迷う毎日ですが

昨晩は秋の風物詩maple:サヨリパターンなシーバスへrvcar

 

⇑のリトルジャック:サヨリスとか

Img_3991_2

DUO:タイドミノースリムとか

Img_3992

パズデザイン:アルバトロスとか

のようなザ・サヨリルアーをローテしながらアクションやレンジやを変えながら

アプローチを続けていると・・・

 

ノタノタ巻いてきてそろそろピックアップ・というタイミングで

Img_3985

目の前でもんどりうってルアーをひったくっていくのが

丸見えで脳汁噴出('ω')sweat01

Img_3990

今回は

DUO:タイドミノースリム200

でキャッチでした♪

 

投げて巻いたらボッコボコに釣れる・というわけでもなく、

ちょっとテクニカルなパターンでもあるサヨリ絡みですが、

デカいルアーで釣れたらそれだけで面白い、サヨリパターンシーバス

秋の夜遊びメニューに是非追加してみてください('ω')b

 

それでは本日22時まで、皆様のご来店お待ちしております!

 

***********************

Fdf31ff3a880ff7c7436b6388463eb57102

31024x408

☝クリックorタップでフォトコン特設サイトへ!

釣果情報や新製品などの最新情報は

インスタグラムでも更新中!

Qr


二見方面、ちょい投げキス好調 2024-10-22 AM05:14

531249089283621156

落ちギスの季節がやってきました!夏場はピンギスが多いけど

531249105507450977

秋になるとポイントさえ知っていれば大型のキスが釣れますnote

531249089905164550

ちょい投げで型も数も満足の釣りが出来ますよscissors

Img_8814

オモリはコレsign01針は8号か9号がベストgood

エサは青虫や石ゴカイで~

スタッフさいとう

※ゴミは持ち帰りましょう。釣り場をキレイにhappy02

Photo


2024年10月21日 (月)

デカくなってきました! 2024-10-21 PM04:11

 こんにちは。まるは釣具明石店の足立ですhappy01

先日もというか連日のようにアオリイカの釣行に行ってますがパッとしない釣果が続いており

中々UPできませんでしたが、

昨日久々にやりました!

531239599150989489

531239599520612855

Img_8815

スクイッドマニア ウェーブハンターのマジックベイト/メタホロ

潮に流してゆっくりフォールしているとガツンと当たりました!

531239598966439969

サイズも胴長25cm600g超で大満足('ω')ノ

今の季節はこれくらいのサイズも出てくるのでタモやギャフは必須です!

触腕切れなんかになったら目も当てれません。。

当店オススメは

Img_8817

SLASH ランディングシャフトⅡ

以前のランディングシャフトから新たに6mのモデルが登場!

さらに自重も5mで506gから386gと大幅軽量化!

大蔵海岸やアジュール舞子などでは大活躍間違いなし!

当店でも明日入荷予定ですので是非ご覧ください。


(*'▽')下記画像ポチッとしてインスタ登録お願い致します

Photo_22


2024年10月20日 (日)

店長の最近の釣り色々 (店長のゆるゆる日記)|(釣果情報)2024-10-20 AM05:56

Photo

店長の山ちゃんです。

最近も頻繁に波止釣りへ行き楽しんでおりますよ。
さて、先日東二見方面へ毎年恒例の「デカいキス」調査へ行ってきました

午前中のマイポイントではまだ早いのか?気配がありませんでしたが、

530857847341449570_medium

ベラとデカいチヌだけでした。

午後に場所を変えて再チャレンジしました

530857848549670968_medium

まずは今年お気に入りの釣り エギングを少々しました。
おなじみのスクイッドマニア ワイルドチェイス
今回はいつもの「神もっこりバナナ」からあらたに「爆乗りピンク」を使ってみました

爆風の為、何をやってるんだか?釣りにならずイカ釣れず。
で、
ライトキャストで「デカいキス」狙い

530857845126856882_medium

今年もいました。デカいキス。
釣れたら全て20cmオーバーの時期。

530857848180834354_medium

エサは青虫の1本付けが良いです。
針のサイズは8~9号 1~1.5号のハリスついたのが良い。

さてこれから涼しく寒くなりだす季節
真夏が大好きな私には厳しい季節ですが、毎週「デカいキス」釣りまくります。


2024年10月19日 (土)

サーフエギング&激流エギング (釣果情報)2024-10-19 PM05:03

こんばんは、ルアー館明石店 おばた ですnoodle

530868135113785377

今年の大蔵海岸のエギングがアツい!

とは口酸っぱくブログでも店頭でも連呼していますが

昨晩も仕事終わりに大蔵海岸へnight

 

shadow「サーフ、まだ釣れます?」

と良く聞かれますが

530868137865249090_2

530868139324604514

満潮前後のタイミングを狙って行けばまだまだ釣れます('ω')b

9月のようにめっちゃ手前でも抱いてくる・というのは減ってきているので

しっかり飛距離を出せる3.5号、且つ沈むのがゆっくりなシャロー・スーパーシャロー

エギを遠投して広~く探ってみてください('ω')

 

一通りサーフを探った後はベランダ側で激流の中に潜む良型狙いpunch

潮に乗せつつ上手いことエギを沈ませつつ流し込んでいくと・・・

530868136372338690ヤマシタ エギ王K3.5号 軍艦グリーン

 

ボチボチサイズのコウイカ

530868133972672804

そろ~っと地面に置いた瞬間にスプリンクラー作動

ズボンにぶっかけられ

530868135113785377_2スクイッドマニア ワイルドチェイス3.5号 無限RED

 

良型アオリ

530868130432418126

上着やカバンにぶっかれられて

 

全身無事イカスミコーデ完了sweat02

 

皆様は汚れても目立たない服装でエギングに臨んでくださいませ('ω';)

 

ということで、

依然大蔵海岸のアオリイカ、釣れていますpaper

胴長20cmクラスも良く混ざりますし、沖の船アオリでは

キロ近いサイズも良く混ざってるのでそろそろタモやギャフが必要な時期がきました('ω')b

 

shadow「タモもギャフも何もない・・・」

という方にオススメなのがコレ! 

 

当店でも良く売れてた人気のランディングシャフトがこの度モデルチェンジ!

 

Img_3972

Img_3973

SLASH ランデイングシャフト

前作は360/400/500のラインナップでしたが、モデルチェンジに伴い

360/500/600と、待望の6m長尺モデルが追加にflair

もともと

”長さの割に軽い” ”シャッキリしてる”

がウリのシャフトでしたが、モデルチェンジで更に軽量化♪

前作の5m:506gと、「軽いシャフト」の基準である1m/100gのライン上でしたが

新型のⅡでは5m/386g大幅軽量化impact 一番長尺の6mモデルでも432gと、

「軽い系シャフト」から「超軽いシャフト」に生まれ変わりました('ω')b

 

コレはまた売り切れ必至の予感・・・('ω')

秋のエギング・ショアジギ・シーバス用でタモの購入を検討されている方は

是非候補の一つに入れてみてください('ω')b

 

それでは本日24時まで、皆様のご来店お待ちしております!

 

***********************

Fdf31ff3a880ff7c7436b6388463eb57102

31024x408

☝クリックorタップでフォトコン特設サイトへ!

釣果情報や新製品などの最新情報は

インスタグラムでも更新中!

Qr


入荷情報 (商品情報)2024-10-19 PM04:09

ヤマリアのエギ王K3.0号ボルカノロックが
入荷しましたsign03

Small













数はそこそこ入荷してますが売り切れてたらごめんなさい。
ご入用の方はお急ぎくださいねwink

スタッフ 近藤


2024年10月18日 (金)

アングラーズチャンネル更新(*'▽') 2024-10-18 PM06:30

こんばんは、スタッフ松本ですsun

【初めてでも簡単!】ティップランエギングの“ちょっと釣果に差がでるコツ"!!

初心者の方ほど見落としがちな“ティップランのコツ”が実はある…?

初めての方もそうでない方もポイントさえ押さえれば釣果を伸ばすことができる

カンタンなコツを釣具店スタッフが実釣解説!!

(*'▽')下記画像ポチッとしてインスタ登録お願い致します

Photo_22


期待の新型ジグ (ルアー館)|(釣果情報)2024-10-18 PM12:15

こんばんは、ルアー館明石店 おばた ですnoodle

 

Img_3930_2

なにやら見慣れないジグですが、これは・・・?

 

 

黄色いパッケージが目立つ

Img_3961

Img_3959_2


シャローマジックやブレードマジックでお馴染み

アクアウェーブの営業マンに誘われて愁輝丸へお邪魔してきましたship

 

アクアウェーブ初の”オフショアジギング用”メタルジグの

Img_3952

Img_3953

CaruREAR:カルリア

が待望のデリバリー開始・ということで実力のほどは如何に・ということで

Img_3930

明石沖に投げ込んできましたが・・・

Img_3928

アクアウェーブ カルリア200g UVシルバー

Img_3924

アクアウェーブ カルリア200g UVシルバー

 

カルリアの最大の特徴である【めっちゃ横向く】アクションを活かして

ハイピッチで追わせてからの1ジャーク、

急制動&フォールで喰わせるジャークでハマチGET♪

 

非常に横を向きやすいジグなので、

潮爆流れのタイミングではちょっと底取りがキツい時もありますが

・フォールアクションに反応が良いとき

・底ベッタで魚が浮かない時

なんかは無類の強さを発揮するジグに仕上がっています('ω')b

 

なんせちょっとしたジャークで横を向いてくれるので

Img_3907

Img_3909

タチウオジギングにも非常に◎

 

ネギングなんかにも非常に相性良いハズ。 来月根魚ジギング行くので楽しみです。

 

 

で、前日もブレードジギングでも良く釣れてるので

キャストして巻き巻きしてみると・・・?

Img_3932

アクアウェーブ メタルマジックTG 60g イワシ

 

アタリはあれどなかなかノらない中、ガシラだけで終わるかと思いきや・・・

Img_3936

アクアウェーブ メタルマジックTG 60g イワシ

 

本命のサワラも無事キャッチ('ω')b

Img_3934

良いサワラでした('ω')♪

 

 

明石沖はもちろん色んな海域で色んな釣り方で使えそうな

Img_3952Img_3953

アクアウェーブ

カルリア

是非お試しください('ω')b

個人的にも

・明石沖のあのパターンで

・和歌山のあの魚狙いで

がっつり使い込んでみたいジグですので、釣果情報をお楽しみに♪

 

それでは本日24時まで、皆様のご来店お待ちしております!

 

***********************

Fdf31ff3a880ff7c7436b6388463eb57102

31024x408

☝クリックorタップでフォトコン特設サイトへ!

釣果情報や新製品などの最新情報は

インスタグラムでも更新中!

Qr


秋だ!サヨリだ!難攻不落のサヨリパターン (ルアー館)|(釣果情報)2024-10-18 PM12:14

こんばんは、ルアー館明石店 おばた ですnoodle

530868108002066514

秋のシーバスといえば・のサヨリパターン

イワシ絡みの比較的”チョロい”パターンと違い、

通すコースやタイミングがシビアだったりすることも多々ある難しいパターンですが、

ベイトサイズもそれなりに大きければルアーのサイズもそれなりに長いので

アベレージサイズも非常に良い、

”良型確定”パターンなのが魅力のサヨリパターン

P1729238172134_2

まるは釣具白浜店 ”マイスター”池田氏

夜な夜なデカいの釣って”悦”状態に浸っているので

私もサヨリっぽいルアー握りしめて釣行してみると・・・

530868115803209761パズデザイン アルバトロス150F

”良型確定”とは一体・・・??

 

 

良型はチェイスやミスバイト止まりの末に・・・

530868114141741323 パズデザイン アルバトロス150F

 

ナイスファイターな良型を無事GET('ω')b

 

530868109142655572_2

530868108002066514_2

【世界一リアルなサヨリ系ルアー】

リトルジャック サヨリス

530868110870970674_2

【鬼の4フックシステム】

パズデザイン アルバトロス150F

 

最近のサヨリパターンでアツいのはこの2つ。

秋爆悶絶サヨリパターン、まだまだ継続中です。

 

***********************

Fdf31ff3a880ff7c7436b6388463eb57102

31024x408

☝クリックorタップでフォトコン特設サイトへ!

釣果情報や新製品などの最新情報は

インスタグラムでも更新中!

Qr


2024年10月17日 (木)

大蔵海岸の本日 2024-10-17 PM12:17

本日は朝からお客様が釣果を持ち込んでくれましたnote

Img_8740

夜中に釣ったアオリイカ!胴長23cmはナイスサイズsign01

530648151083450691

ツバスも釣れていて、この方の隣の釣り人はハマチクラスも!

Img_8745

仕掛は全て遠投マウスnotes

ハマると強いね

スタッフさいとう

本日から晩秋のBIGバーゲンが始まりましたup

Photo_3


« 2024年9月 | TOPページ | 2024年11月 »

店舗案内

まるは釣具明石店
明石市大蔵八幡町1-13
Tel:078-917-6634
ルアー館
明石市大蔵八幡町1-13(2F)
Tel:078-911-5510

【海上保安庁】ノリアゲ事故防止

slash

カレンダー

2025年5月

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
RSS(XML)フィード