こんにちは、ルアー館明石店 おばた です
最近の仕事終わりの日課であるチニング
毎晩あっち行ったりこっち行ったりと各地で
フリーリグを転がして
おチヌ様と戯れる日々を過ごしています('ω')b
昨日も良型おチヌ様と
キビレちゃんが小気味良い引きでエンジョイさせてくれました('ω')♪
ワームはいつものクレイジーフラッパーですが
フックは最近マイブーム、
ダイワ シルバーウルフ ストレート
コレがお気に入りです('ω')b
根掛かりの少ない砂泥系のポイントに限りますが、
フッキング率重視の攻めのセッティング
普通に口の中に掛かるのはもちろん、
こんな感じでアゴ下だったりほっぺただったりと、口の外に掛かってくることも。
ガブッとマルっと丸飲みしてくれればいいんですが、
おチヌ様の機嫌次第ではそうもいかない日もしばしば。
チヌっぽいアタリはあるけどノらない、そんな時にお試しください('ω')h
※根掛かりの多いとこ、特に岩系・カキ瀬があるようなハード系な場所ではNGです。
※フックポイント剥き出しにつき、根掛かりから外れたとしても針先が死んでることがあります。
ストレートフックに限ったことではありませんし、全ての”魚釣り”全般に言えることですが
釣った後・根掛かり回避した後のマメな針先チェック、超大事です。
※クレイジーフラッパー2.4なら#2、2.8なら#1がオススメサイズ。
ここ最近の夜、少し風が吹いている日が多いこともあって非常に涼しい日が多いです。
風があればむわっと息詰まるような蒸し暑さも無く、蚊に噛まれることも減るので
快適な夜遊び日和です♪
アジングやエギングと違って多少風吹いてても何とかなる釣りですので
夜遊びメニューの1つに”チニング”、追加してみてください('ω')b
とりあえずお手持ちのエギング・シーバス・ブラックバスタックルetcで
トライしてもらえばOKですが、
「海のルアーロッド持ってない
」
という方は、とりあえずこれ1本持っておいてください
SLASH
タイドシーフ TT-862Joker
”Joker”のペットネームの通り、何でも扱えるワイルドカードな一本
ハマチ程度までは対応出来るパワーはありますので、ちょっとしたライトショアジギにもOK
一本で何でも使いたい欲張りな貴方に非常にオススメです('ω')b
ガチってチヌ狙うぞ!という方は
高級専用ロッドをどうぞ('ω')b
ボトム転がしてて唐突に「ゴッ」とか唐突にアタるドキドキ感
程よい重量感と小気味良いヘッドシェイクの丁度良いファイト
見た目もかっこよくて割と何処にでもいる
クロダイ&キビレ
是非狙ってみてください♪
フォトコン対象魚ですので、釣行前にはエントリーお忘れなく!
***********************
☝クリックorタップでフォトコン特設サイトへ!
釣果情報や新製品などの最新情報は
インスタグラムでも更新中!
こんばんは、ルアー館明石店 おばた です
本日、我らがW主任が3か月振りに明石沖ジギングへ
その3か月前もパッと来てポッとブリ釣ってたような気がしますが・・・
今回もサクッとブリってます(;'∀')
鰤2メジロ1ツバス4とご満悦でお帰りになられました('ω')
ブリ・メジロは
キャラック
チョロコージグ コンセプトムーヴ
で元気よくワンピッチ!
ツバスは
ISSEI
ネコメタル
でHITとのことでございます('ω')
ちなみに前日は私もジギング行ってましたが
辛うじてギリメジロ1とツバス6本('ω')
ツバスはぼちぼち相手してくれたものの、
沖上がり間際、周りではハマチ~メジロを連荘している方もいらっしゃいましたが
全っっっっくパターン掴めずカスリもせず('ω';)
隣の方のタモ入れで船長が出てくるたびに
「なんで当たらへんの?」とツッコミが・・・・('ω')
思わず、
「ツバスポイント戻りましょーよ」とボヤキが(笑)
ちなみに私のHITジグは
某メーカー プロトジグ
個人的に超楽しみなジグがリリース予定。
いつでもどこでもこれ一本!というモノではないですが
ハマれば一人勝ち出来るポテンシャルを秘めたジグです。
明石沖なら”あの場所”とか”あの魚”とか”あのパターン”とかで無双出来る予感。
日本海側や太平洋側でも”あの魚”や”あの釣り方”でドハマリ間違いなし。
キモは”ケツ”です。
***********************
☝クリックorタップでフォトコン特設サイトへ!
釣果情報や新製品などの最新情報は
インスタグラムでも更新中!
こんにちは。まるは釣具明石店の足立です
皆様お待たせのアングラーズチャンネルが更新されました!
今回の内容はこちら!
YouTube: 【淡路島を満喫!】ウキフカセ&胴付き仕掛けを楽しめる3つの釣り場!
淡路島をメインにウキフカセや胴突きで遊べる釣り場をご紹介!
是非ご覧ください。
こんばんは、ルアー館明石店 おばた です
突然ですがこの魚は何でしょう?
特徴的な眼をしてますが、これだけで分かった人はお魚博士
口元はこんな感じ。 プリッといい唇してますね
正解は・・・・?
!?
なにこれ
私の知ってるマゴチって↑に置いてるようなシルエットで
顔つきもこういうシルエットなんですが・・・
それもそのはず
ハンパじゃないサイズでした
完全に別の魚の顔付き
マゴチというよりオオサンショウウオに近いモンスターでした。
チニングのあるあるゲストなマゴチではありますが
流石に規格外サイズ
アタリも「コンッ」とかではなく「ゴクンッ」と丸飲みした感触。
よくリーダー切れませんでした・・・
一応本命のチヌも釣れてます。
夏の夜遊びのナイトチニング
チヌもマゴチも、居るところならアコウも?
ケイテック クレイジーフラッパー
とりあえずコレ投げておけば何とかなります('ω')b
この投稿をInstagramで見る
マゴチは対象外ですがチヌ(クロダイ・キビレどっちでもok)
はフォトコン対象魚なのでご参加してみてはいかがでしょうか?
☝クリックorタップでフォトコン特設サイトへ!
***********************
☝クリックorタップでフォトコン特設サイトへ!
釣果情報や新製品などの最新情報は
インスタグラムでも更新中!