みんなの MY HOME 明石店
①大蔵海岸東側 ②朝霧川河口 ③大蔵海岸西側 ④明石市役所裏のトーフ ⑤明石市役所裏ベランダ ⑥明石港赤灯台 ⑦明石港白灯台 ⑧明石港内 ⑨明石港西側の赤灯台 ⑩新波止のテトラ ⑪明石浦漁港(新波止)

入荷情報 (商品情報)2024-08-08 PM03:57

ダイワのアモラスジョイントが入荷しましたsign03
2.5号と3.5号が入荷していますsign03

Small














今ならカラーが豊富にありますよwink
ご購入の方はお急ぎくださいねwink

スタッフ近藤

沼島沖ブレードジギング&白アマラバ (ルアー館)|(釣果情報)2024-08-07 PM12:24

こんにちは、ルアー館明石店 おばた ですnoodle

 

近隣店舗スタッフと沼島 盛漁丸にてブレードジギング&白アマラバ狙いへ('ω')

74a64bf312a54efa86eb4de9276ce6a0_2

F24e9f83189c4ce4b690b355a7b46599_2

寝れる・というか住めるレベルの広い広~いフロントデッキ('ω')b

数人でキャスティングも楽々出来る、デッカい船ですship

 

で、朝イチからこの人がやってくれました。

9148d7178a72447a83ece1ff38ab7339

というか、前半は向川女史一人舞台。

171c07c82cf84b72abd9ab2af5be748c

姫路店 向川が96cmのブリ!

6422c1b7755a4577a4d1cfb24d267d15

0b94b590a79c4109af944d50520ace9a_2

サゴシにサワラ!
 

その他何度もサワラHIT⇒サワラカッターでバラし・と

船中で一番魚掛けてました('ω')

8aa2611d559c47f9ac9159ecfa7ca0ed_2

36f3463041c24b0b9af1e65ebc40a071

SANOさんもエソからのサゴシ!
 

38f8b1b952ae46d08e520ac0cfdf7c0e

私もなんとかハマチGETでお茶濁しときました。

 

ラストは最近人気急上昇中の白アマダイ狙いへ!

D31cdc13499b4457bceb4750afe6548c

「最初だけ暴れて全然引かへんなー。 それ白アマやったらめっちゃデカい」

との船長談にウキウキしながらのファイトでしたが

204eefd1fe68433797ba0f47664918cf

抱っこサイズのホウボウ('ω')

71e0e94152ca4657ac67d97d9c817a45

一応高級魚なんですが、

流石に「白アマかも!?」と期待させておいてからだとちょっと・・・(笑)

 

個人的に超釣りたかった白アマは結局お預けでしたが、

同船の方が50cm超の巨大な白アマダイをキャッチ!

 

青物も根魚もアマダイも、何でも狙える沼島沖ですので

ぜひトライしてみてください('ω')

 

520392913268507218_2

520392914812534929_2

ブレード用品・アマラバ用品色々取り揃えておりますので

釣行前のお買い物の際はぜひ当店ルアー館明石店までお越しくださいませ♪

 

それでは本日22時まで、皆様のご来店お待ちしております!

***********************

Photo_2

31024x408

☝クリックorタップでフォトコン特設サイトへ!

釣果情報や新製品などの最新情報は

インスタグラムでも更新中!

Qr

増えすぎた竿の整理にはロッドスタンド! 2024-08-07 AM04:35

 こんにちは。まるは釣具明石店の足立ですhappy01

普段いろんな釣り物をしていると自然と増えていくのが竿というもの。

あまり色んな釣り物に手を出してるつもりのない我が家でも自然と・・・

520323445259763921

こんな状況に!

そんな増えた竿を収納しているロッドスタンドですが只今お買い得価格になってます!

種類も豊富に

Img_8957

プラスチックのカラフルなタイプから

Img_8959

アルミやウッドのタイプまで!

お部屋のデザインに併せても選びやすいのでこの機会にいかがでしょうか。

是非店頭でご確認ください。


518771595007754290

秋のフォトコンも始まっていますので是非ご参加ください(*'▽')♪

(*'▽')下記画像ポチッとしてインスタ登録お願い致します

Photo_22

大蔵海岸釣り場情報(*'▽') 2024-08-06 PM01:59

こんにちは、スタッフ松本ですsun

現在の大蔵海岸です

ラムウ裏東

520238826200498563_small

ラムウ裏西

520238830494941267_small

朝霧川河口

520238827508335050_small

朝霧川

520238828230017181_small

釣りに行かれる方は

暑さ対策をしっかりして釣りに出かけましょう(*'▽')

518771595007754290

秋のフォトコンも始まっていますので是非ご参加ください(*'▽')♪

(*'▽')下記画像ポチッとしてインスタ登録お願い致します

Photo_22

フォトコンテスト(あっとしー) 2024-08-05 PM12:30

8/5本日は2024年秋フォトコンテストの対象魚でスズキからマダイに変更になったため、早速明石の釣堀あっとしーさんへ❗️
サクッとフォトコンに参加してサクッとマダイを釣って豪華賞品を狙っちゃいましょ😆🎶
スタッフさいとう

入荷情報 (商品情報)2024-08-04 PM03:47

SLASHのアーカードエアメタル(オモリグロッド)が
1本だけ入荷しましたsign03
超絶人気商品なので気になる方は
早めのご来店をお願いいたしますsign03

Small













売り切れてたらゴメンなさいcoldsweats01

スタッフ 近藤

色んなジグをシャクろう (ルアー館)|(釣果情報)2024-08-04 PM12:25

こんばんは、ルアー館明石店 おばた ですnoodle

 

◎8/2

ホントは翌日8/3の和歌山イカメタル釣行に備えて

のんびりゆっくり段取りしようかと思ってた、束の間の休竿日のはずが・・・

前日8/1の魚英ジギング便の釣果情報

竿頭:ブリ3メジロ1サワラサゴシ2サバ2

と、なんだか素晴らしいことになってるので急遽釣行することに('ω')

Img_3162

勝負は後半からの潮・とのことで、

前半はサバかサワラか青物かなんか釣れるポイントへ。

先日の釣行でサバに効果絶大だった

Img_3180

スムスリをゆるふわっとシャクってると・・・

Img_3163

SLASH スムースリアクター200g ゼブラブルーグロー

 

サゴシより大きくてサワラには足りない、ヤナギクラス('ω')b

 

そろそろ青物な潮になってきたのでポイント移動して

色んなジャークを繰り出すもどれもお気に召さないようで・・・

Img_3165

キャラック チョロコージグ コンセプトムーブ 190g 緑金

 

たまたまラッキーの回収ヒット。

「もしかして早巻きパターン?」とピンッflairとくるも

気のせいでしたdash

 

沖上がりの間際には

Img_3166キャラック チョロコージグ コンセプトフライ 200g シルバー

 

前日の竿頭の人のHITジグである、

Img_3178

チョロコージグ コンセプトフライで

自信をもって"サワラ!”といえるサイズをGET('ω')b

Img_3168

イワシのサイズはそんなに大きくなくても、チョロコージグ c.フライのような

ロングジグならではのダートアクション&フォールアクションが効く日も多い今日この頃です。

 

Img_3180_2

ショート系

Img_3179

セミロング系

Img_3178_2

ロング系

 

ジグのサイズ・ボリューム感を使い分けて

アタっている人の真似をしてあげれば自ずと釣果はついてくるはずです。

色んなジグをご用意ください('ω')b

 

***********************

Photo_2

31024x408

☝クリックorタップでフォトコン特設サイトへ!

釣果情報や新製品などの最新情報は

インスタグラムでも更新中!

Qr

大蔵海岸釣り場情報(*'▽')♪ 2024-08-03 PM04:09

こんにちは、スタッフ松本ですsun

現在の大蔵海岸の様子です

朝霧川

Yoko

朝霧川河口付近

1722664489492_small

ラムウ裏

1722664488794_small

ラムウ河口付近

1722664489330_small

釣行される際は熱中症対策をしっかりして釣りに出かけましょう!

夜釣りになると人が増えることが予想されます♪

518771595007754290

秋のフォトコンも始まっていますので是非ご参加ください(*'▽')♪

(*'▽')下記画像ポチッとしてインスタ登録お願い致します

Photo_22

アングラーズチャンネル更新! 2024-08-02 PM06:57

 こんにちは。まるは釣具明石店の足立ですhappy01

皆様お待たせのアングラーズチャンネルが更新されました!

本日の内容はこちら↓


YouTube: 【アジング】スプリットショットでディープエリア攻略!ジグ単のデメリットをすべて解消

スプリットショットを活用したアジングの様子を公開!

意外とアジングで使っている人の少ないスプリットショット!

詳しく解説してるの是非ご覧ください。


518771595007754290

秋のフォトコンも始まっていますので是非ご参加ください(*'▽')♪

(*'▽')下記画像ポチッとしてインスタ登録お願い致します

Photo_22

【ガチ勢でも】バス天国鴨池【ファミリーでも】 (ルアー館)|(釣果情報)2024-08-01 PM12:25

こんばんは、ルアー館明石店 おばた ですnoodle

 

最近近隣店舗スタッフも良く釣りに行ってる

小野市 鴨池 

 

レンタルボート&喫茶の”緑の家”

Img_3132

かき氷食べるついでにバス釣り行ってきました(!?)

 

昨今のバス釣りはというと

「このパターンはこのメソッドでこのワームじゃないと・・・」

「マイクロ○○じゃないと喰わない」

「ライブスコープ観て魚観ながら釣ります」

とかとか、なんか難しく考えすぎじゃない?と、

あんまりバス釣りに詳しくない人間からは見えてしまうのですが・・・

 

Img_3117

Img_3118_2

こういう”それっぽい”とこに

Img_3160

Img_3161

issei スパテラ3in 沈み蟲1.8in

こういう”それっぽい”ワームをテキトーにポイッと投げこめば

70c832eb0319464e985af680dee3245a_2

A6c2b28a088547fa904660f0a6125db0

無限にバスが釣れます('ω')b

 

私も普段は

「このジャークが~」

「この流れに乗せて~」

「このタイミングでこのピンポイントで~」

といったような釣りを色んなジャンルでしていますが、

 

今一度、初心に帰って

 

肩肘張らない

すごくchillな

投げたら釣れる

”お魚釣り” 

なバス釣りはいかがでしょうか(笑)

 

真昼間は流石に暑いので、

鴨池 緑の家はAM6:00~PM5:00で営業されていますので

朝イチか夕方かの時間帯で行ってもらえると宜しいかと思います('ω')b

 

で、釣りの後は受付で

Img_3132_2

冷たいドリンクとかき氷のオーダーをお忘れなく('ω')b

 

この夏、ガチ勢なバサーだけでなく、

ファミリーにも超オススメしたい釣り場の1つな

Img_3104_2

鴨池

 

是非一度遊びに行ってみてください♪

 

それでは本日22時まで、皆様のご来店お待ちしております♪

 

***********************

Photo_2

31024x408

☝クリックorタップでフォトコン特設サイトへ!

釣果情報や新製品などの最新情報は

インスタグラムでも更新中!

Qr

店舗案内

まるは釣具明石店
明石市大蔵八幡町1-13
Tel:078-917-6634
ルアー館
明石市大蔵八幡町1-13(2F)
Tel:078-911-5510

【海上保安庁】ノリアゲ事故防止

slash

カレンダー

2025年7月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
RSS(XML)フィード