みんなの MY HOME 明石店のトップへ
①大蔵海岸東側 ②朝霧川河口 ③大蔵海岸西側 ④明石市役所裏のトーフ ⑤明石市役所裏ベランダ ⑥明石港赤灯台 ⑦明石港白灯台 ⑧明石港内 ⑨明石港西側の赤灯台 ⑩新波止のテトラ ⑪明石浦漁港(新波止)

釣果情報

2024年1月21日 (日)

アジもメバルでいっぱい♪ (ルアー館)|(釣果情報)2024-01-21 PM07:25

こんばんは、ルアー館明石店 おばた ですnoodle

Img_1173

昨晩も大蔵海岸night

この日は

淡路アジング釣行➡爆風過ぎて釣りにならず早期撤退してきた

ナベ主任shadowも一緒に('ω')b

 

1月頭は非常によく釣れていた大蔵海岸のメバルでしたが

ココ直近は若干渋め?な日も多かったりでしたが

12c7f43cc5de4ab2987e42ffd2e5988d

レベロク Pテイル40+ がいなゴールド@漁港ヘッド1g

1投目から小メバが遊んでくれて♪

Img_1163ジャックナカムラ ラリーJr.1.4in レベロクセクシーピンク@1gジグヘッド

ナベ主任もメバルfish

 

私も負けじと

62a49529357343428b0977a103c029afレベロク 漁港ワーム サイダーブルーラメ@漁港ヘッド1g

 

良型サイズも

Img_1168_2

Img_1171

レベロク 漁港ワーム サイダーブルーラメ@漁港ヘッド1g

Img_1158 レベロク Pテイル40+ がいなゴールド@漁港ヘッド1g

 

ポツポツ混じりながらメバルを連荘HIT♪

 

一方、ナベさんはというと・・・

2a47f5da2fa04df29e0c746d9b61b8ba

2be78e1fbcea4684ae083f1bea700a65

8cdadc3591c142fe8e8fa4525c8a7a4e ジャックナカムラ ラリーJr.1.4in レベロクセクシーピンク@1gジグヘッド

Img_1167 ジャックナカムラ ラリーJr.1.4in レベロクセクシーピンク@1gジグヘッド 

 

直ぐとなりで同じようなワーム使ってるのに

ひたすらアジを連打(笑)

 

7fe6452b023a440cb7d441505f37bd69 レベロク Pテイル40+ がいなゴールド@漁港ヘッド1g

 

ナベさんはアジいっぱい釣る中、私は1,2匹のみ('ω')

 

メバルとアジの釣り分け方が存在するみたいです('ω')

 

 

で、水汲みバケツも早々と満員御礼に。

予報通り小雨もぽつぽつしてきたので終了!

Img_1176

実釣2時間も無いくらいでこれだけ釣れたらゴキゲンです('ω')b

本職ライトゲーマーなナベ主任もアジとメバル連打してご満悦(*'ω'*)

 

 

良く釣れてた1月頭は抱卵個体が多かったですが、

今回釣れたのは

fish「卵落としてきました('ω')」

な魚が多かったです。

産卵&ドアフターでちょっと喰い渋りな魚が増えたから釣果も渋かったのかも?

 

そんなタフな中でも

メバルとアジがパクパク!

食べてくれたのが

Img_1196

レベロク

・Pテイル40+

・漁港ワーム

Img_1202

漁港ヘッドの鉄板の組み合わせflair

フックサイズの割に変形しにくいのでデカメバが来ても安心('ω')b

 

ナベ主任は

Img_1197

ジャックナカムラ

ラリー レベロクカラー セクシーピンク

アジの比率多めでHITしてましたgood

 

アジを狙うもよし、メバルを狙うもよし、

大蔵海岸ナイトゲーム、非常にアツいですspa

Photo_6

ポイント①,④,⑥ならどこでもOK!

市役所裏とかでもOKです。

 

 

極細PEラインを巻いているならジグ単で丁寧に巻いてくるも良し、

・太めのPE巻いてるorナイロン・フロロ使ってる

・ジグ単だと巻き抵抗無さすぎて何してるか分からん

というケースなら

Img_1199

シマノ

ソアレ アウトシュート・タイディ

Photo_7飛ばしウキを付けて飛距離アップ&巻き抵抗を出してあげると

扱いやすいかと思います('ω')b

 

 

今週は釣れそうな潮周りしていますので

風が無ければ大蔵海岸メバル&アジチャンスです('ω')b

 

大蔵海岸釣行前は是非、当店ルアー館明石店にお立ち寄りください♪

 

それでは本日20時までご来店お待ちしております!

***********************

Photo_2

2024

釣果情報や新製品などの最新情報は

インスタグラムでも更新中!

Qr

フィッシングショー大阪2024

前売りチケットの販売中!

(※販売は現金のみとなります)

Img_4955

MODOプレミアム講習会開催!

Img_4998

プレミアム講習会in水藻フィッシングセンター


2024年1月20日 (土)

マイクロベイトパターン (ルアー館)|(釣果情報)2024-01-20 PM07:24

こんにちは、ルアー館明石店 おばた ですnoodle

 

先日も明石沖@魚英へジギング釣行('ω')

Img_1222

先週は魚系のエサが多く、水面でバシャバシャしてるのが見えるくらい

本体の青物もいらっしゃいましたが・・・

この日は静かな海でした('ω';)

 

アレコレやってみて、SLJチックな釣りもやってみるもなんか違う感じで

魚からの反応もなく、得意なジグ・得意なシャクリを通してみて

Img_1216 SLASH スムースリアクター120g グローヘッド

 

ハマチ

Img_1217_2 SLASH スムースリアクター120g グリーンゴールド

 

綺麗なタイ

Img_1220ダイワ TGベイト120g グリーンゴールド

 

良いサバ3連荘♪

 

ハマチもタイもサバも

柔らかい竿でジグが跳ねないように緩い巻きジャクリをハンドル5回~10回

  ↓

底取り直しのフォール中にアタリ

のパターンでHITでした♪

 

Img_1114SLASH スムースリアクター

 

Img_1115ダイワ TGベイト

 

この2つがあれば大丈夫!とは言いませんし、

普通のセミロングジグを普通にシャクった方がいいタイミングも

まだまだ存在しますが、

この手のジグが強烈にハマるタイミングもありますので

ジグローテの1つに組み込む程度で色々お試しください('ω')b

 

それでは本日21時まで、皆様のご来店お待ちしております!

 

***********************

Photo_2

2024

釣果情報や新製品などの最新情報は

インスタグラムでも更新中!

Qr

フィッシングショー大阪2024

前売りチケットの販売中!

(※販売は現金のみとなります)

Img_4955

MODOプレミアム講習会開催!

Img_4998

プレミアム講習会in水藻フィッシングセンター


2024年1月19日 (金)

水天丸さんでカワハギ釣り (釣果情報)2024-01-19 PM03:48

店長の山ちゃんです

徳島阿南市のあの人気釣り船
水天丸さんへカワハギ釣りに行って来ました

明石店からも2時間ちょっとと意外と近いです

初心者さんから名人までいろんな方が乗ってました
ただ落としただけでは釣果が伸びない
ゲーム性の高い釣りで
めちゃくちゃ面白かったです

みなさんもチャレンジしてください


2024年1月17日 (水)

強風壁際メバル (ルアー館)|(釣果情報)2024-01-17 PM07:25

おはようございます、ルアー館明石店 おばた ですnoodle

 

風が無ければ仕事終わりは大蔵メバルが日課ですが

潮がエエ感じなので先日はそれなりに風が吹いている中、強行出撃!

 

Img_1005

Img_1003_2


 

ほぼ横風になる北西風が吹いているタイミングにつき、

真っすぐ沖に投げると風に糸を持っていかれて

何してるか分からなくなるので・・・

Photo_13

こんな感じで風上方向の壁際にキャストして巻いてくると

けっこうアタる('ω')b

Img_1008

特大サイズは出ませんでしたが20cmチョイまでをポツポツ拾えて

ツ抜け一歩手前の9匹GET('ω')b

 

風の強い日だけでなく、

潮が速すぎて流されて何してるか分からん!

ってタイミングにも有効ですので是非お試しください。

※投げる際は周囲の方に十分注意してください。

 

 

で、風強い中メバって身体も冷えたんで

Img_1009

山岡家にピットインnoodle

※期間限定※ モツ味噌ラーメン

これめっちゃ好きheart04

寒い中釣りした後のラーメンは格別ですnoodle

 

 

 

shadow「メバル釣りたい!」

という方向けにオススメアイテムをピックアップupup

 

◎ロッド

Img_1016Img_1017

SLASH

⇐サイレントビジョン

・ジグ単用 ⇒ 632ST(ST:ソリッドティップ)

・フロート用 ⇒ 782TB(TB:チューブラーティップ)

 

リードビジョン⇒

・ジグ単用 ⇒ 672ST

・フロート用 ⇒ 832TB

 

軽さは感度!

ジグヘッドが今どの辺りを泳いでいるかが分かりやすい

高感度な竿を使えば釣果は間違いなく伸びます('ω')b

 

◎ワーム&ジグヘッド&フロート

Img_1011

1gのジグ単をメインに、風が強い日・流れの速い日は1.5gも。

フロート+軽量ジグヘッドの組み合わせも可です♪

 

オススメワームは

・レイン アジリンガー

・プロトラスト リブスティック

ちょっとファットなアジリンガースリムなリブスティック

形状の使い分けで反応の差、ノらなかったアタリが乗ったりと

反応に差が出る事もありますので、ぜひ使い分けを。

 

 

狙い目としてはある程度潮位のあるタイミング。

満潮からの下げ始めや上げ潮の6分~満潮前などなど。

 

大蔵メバル釣りたい方は、是非当店ルアー館明石店まで!

 

 

それでは21時までご来店お待ちしております!

Photo_2

釣果情報や新製品などの最新情報は

インスタグラムでも更新中!

Qr

Photo_11


2024年1月16日 (火)

パターンにハマれば入れ掛かりです。 (ルアー館)|(釣果情報)2024-01-16 PM07:26

こんにちは、ルアー館明石店 おばた ですnoodle

 

Img_1095

先日は2024年一発目の明石沖@魚英ship

前日の釣果情報では

・水面まで追いかけてくるハマチの姿も

・少人数出船ながら全員安打

と、良さげなコトが。

で、釣果写真には見たことある人がshadow

419740101_866721332128427_891023939

まるは釣具二見店 斧君

 

ハマチいっぱい釣って竿頭!

聞くところによると前半はおこぼれHIT1発だけだったけど

ラスト1時間で4連荘したとのこと('ω')

 

ということで、前日の状況を参考にあれこれやってみて

Img_1097_2

Img_1116
ダイワ FKジグTG 110g

ノーマルのTGベイトよりフォールアクション入れたいときにはコレ♪

渋い青物や根魚にめっぽう強いです。

 

Img_1098_3

Img_1121


ダイワ TGベイトスリム 100g

巻き系のジャーク・ボトムからの早巻きで魚を絞りだしてくれるスリム系タングステン。

SLJモデルで80gまではありますが、100g~のモデルは廃番('ω')

個人的にコレがないとイカナゴ絡みの季節に困るので、

ダイワさん、復刻してください・・・

 

Img_1102_2

Img_1114


SLASH スムースリアクター 120g

 

年がら年中、テクニカルなタイミングはコレ落としとけば何とかなるスムスリ!

 

ふと思いつきで昨今流行のAIチャット

「明石沖のイカナゴパターンでハマチをいっぱい釣る方法」

と検索したら

Img_1112TGベイトと共にAIがオススメしてくれる程度には

イカナゴパターンでの認知度が高いみたいですので笑、

冬~春のイカナゴパターンが苦手な方は是非お試しください('ω')b

 

私自身も自社製品だから・という大人の事情・忖度抜きで笑、

オールシーズン無いと困るジグです('ω')b

 

 

 

で、どの魚も釣れ方的には

”釣れてた”ではなくて”釣った”感はあったのですが

イマイチ再現性なくポツン・・・ポツンと拾い釣りsweat01

結局ハマチ3つでフィニッシュ('ω')

 

 

で、前日に続き2日連荘での乗船だったImg_1104

この人。

前日からの予習復習で

メジロ1ハマチ6と船中ぶっちぎりの釣果で2日連続竿頭flair

 

斧君も↑のようなTGベイト等でも使ってましたが

Img_1117

Img_1118

キャラック

ジューシーエアロ

 

軽~いジグでフワフワしゃくってたのが一番数釣ってました♪

水深も浅いトコがメインになるので、潮の加減・乗船人数次第では

SLJ的な釣りやブレード系の釣りもアリかもしれません('ω')b

※といってもハマチ時々メジロ相手なのであんまり華奢なタックルはNGです。

 魚をコントールしきれる強度のタックルでトライしてみてください。

 

 

今のところ、潮の加減にもよりますが、

エサも青物本体もたくさん明石沖にいますので

ジグのチョイスやシャクリがあれば二桁安打も狙えますので

防寒対策を万全にして釣行してみて下さい♪

 

それでは本日21時までご来店お待ちしております!

***********************

Photo_2

2024

釣果情報や新製品などの最新情報は

インスタグラムでも更新中!

Qr

フィッシングショー大阪2024

前売りチケットの販売中!

(※販売は現金のみとなります)

Img_4955

MODOプレミアム講習会開催!

Img_4998

プレミアム講習会in水藻フィッシングセンター


2024年1月12日 (金)

浦神沖トンボフェス (ルアー館)|(釣果情報)2024-01-12 PM07:26

おはようございます、ルアー館明石店 おばた ですnoodle

 

◎1/11

5d92ebd5ea0148cab3d19b695e212ef1_2

1月11日、1・1・1のピンゾロデー!

しばらく渋い日が続いてましたが直近で釣果上向きにup

釣行前日にはたいし船長のインスタストーリーに

shadow「マグロ祭の予感!?shine」とも投稿がmobilephone

 

 

これは完全にフラグでは!?

と、内心ヒヤヒヤの道中でしたが・・・

 

1流し目から同船の方がヒット!

その後も毎流し誰かに掛かるフィーバーモードimpact

私もトータル5ヒット!

そして3バラシ!bombと謎のフックオフが続いて

完全にやらかしたパターンでしたが(笑)、

61b390e8bcdc4d568bb537cceed7a147キャラック ジューシージグスリムロング 280g ゼブラグローシルバー

 
1トン目!

Img_1043

キャラック ジューシージグスリムロング 280g ゼブラグローシルバー

2トン!!

 

と複数安打('ω')b

290ed0066eb840368d56a93225970279

サイズもぼちぼち○でめっちゃパワフルlovely

 

お昼を待たずして全員クーラー満タンキャパオーバーでお腹いっぱいにつき

満場一致で船長に早上がり依頼をする何とも贅沢な釣行でした(笑)

5d92ebd5ea0148cab3d19b695e212ef1

船中4人で11トン!

Img_1085たいし船長のインスタより

同行者のクーラーボックスが大惨事笑

近くのホームセンターでマグロが入りそうな入れ物を急遽調達。

 

皆様はデッカいクーラーをお持ちください('ω')b

 

今回のHITジグは・・・

Img_1080

キャラック

ジューシースリムロング

 

明石沖でも良く釣れるジグですが、

・着水からの快速フォール

・シャクリの軽さ

はトンジギでも非常に重要な要素!

 

よっぽど潮ぶっ飛び&爆風=スーパードテラにならない限りは

ジューシースリムロングの280gがあれば対応出来ますので

これからトンジギ釣行予定の方はお一つお試しください('ω')b

 

 

それでは本日21時まで、皆様のご来館お待ちしております!

 

Photo_2

釣果情報や新製品などの最新情報は

インスタグラムでも更新中!

Qr

Photo_11


2024年1月10日 (水)

風のない日の日課 (ルアー館)|(釣果情報)2024-01-10 PM07:27

こんばんは、ルアー館明石店 おばた ですnoodle

 

昼勤終わり、風が無ければ出撃率100%の

大蔵メバルshine

Img_0988

この日もベタ凪&程々に潮流れる感じの絶好のメバル日和night

 

最近のパターンである

【表層ただ巻き】

 

この日も違わず、

Img_0994

メバルに

Img_0984

小アジもちらほら。

※アジっぽいアタリも多いです。

 フックサイズやワームサイズ落とせばもっとアジ釣れそう。

 

潮も良い感じにヨレててエサも良く流れてたのか

活性も高く、ライズも多数('ω') 

 

2時間しないうちに水汲みバケツが一杯になったので終了!

Img_0999

Img_0991

一番大きいので24cmくらい('ω')b

 

Img_0980

この日はポイント④でやりましたが、

常連のお客様方々からポイント①でもポイント⑥でも

shadow「めっちゃアタりました!」

と、後日釣果報告頂きましたfish

ということで、①でも④でも⑥でもどこでもOKですので

お好みのポイントでメバル狙ってみて下さい('ω')b

 

基本はジグヘッド単品(1g前後)で着水同時でゆっくり巻いてくるだけ、

竿の角度で微妙なタナの管理をしてあげると尚良し・な感じpaper

 

shadow「メバル釣りたい!」

という方向けにオススメアイテムをピックアップupup

 

◎ロッド

Img_1016

Img_1017

SLASH

⇐サイレントビジョン

・ジグ単用 ⇒ 632ST(ST:ソリッドティップ)

・フロート用 ⇒ 782TB(TB:チューブラーティップ)

 

リードビジョン⇒

・ジグ単用 ⇒ 672ST

・フロート用 ⇒ 832TB

 

軽さは感度!

ジグヘッドが今どの辺りを泳いでいるかが分かりやすい高感度な竿を使えば

釣果は間違いなく伸びます('ω')b

 

◎ワーム&ジグヘッド&フロート

Img_1011

1gのジグ単をメインに、風が強い日・流れの速い日は1.5gも。

フロート+軽量ジグヘッドの組み合わせも可です♪

 

オススメワームは

・レイン アジリンガー

・プロトラスト リブスティック

ちょっとファットなアジリンガーとスリムなリブスティック、

形状の使い分けで反応の差が出る事もありますので、ぜひ使い分けを。

 

 

狙い目としてはある程度潮位のあるタイミング。

満潮からの下げ始めや上げ潮の6分~満潮前などなど。

 

大蔵メバル釣りたい方は、是非当店ルアー館明石店まで!

 

 

それでは21時までご来店お待ちしております!

Photo_2

釣果情報や新製品などの最新情報は

インスタグラムでも更新中!

Qr

Photo_11


2024年1月 5日 (金)

アジも一緒に狙える! 大蔵メバル (ルアー館)|(釣果情報)2024-01-05 PM07:27

こんばんは、ルアー館明石店 おばた ですnoodle

 

Img_0960

前日のメバリングに味を占めて2夜連続釣行night

noodle「絶対釣れるから!」との誘い文句で友人も誘ってスタートしたはいいものの・・・

Img_0959_2

Img_0961

小アジはチョイチョイ釣れるものの、メバルからの返事が無く

ガセネタ提供してしまったか!?と内心ヒヤヒヤでしたが

 

ちょっと遅れ気味なタイミングからポチポチ釣れ始めて

Img_0965

それなりにメバルGET('ω')b

一番大きいので22~3cmくらい。

 

 

タックルは前回と同じく

Img_0957

1g~1.5gのジグ単でやってみたり

小型フロート+軽ジグヘッドだったりと、

変に沈めるとなかなかアタらなかったので

比較的表層メインの攻めで良いかと思われます('ω')b

 

Img_0980

ライトゲームコーナーにて

大蔵海岸ライトゲームポイントマップ

掲示していますので、釣行の際は是非参考に♪

直近では①,④,⑥で釣れてます('ω')b

 

それでは本日21時まで、皆様のご来店お待ちしております!

 

Photo_15

*********************************

釣果情報や新製品などの最新情報は

インスタグラムでも更新中!

Qr

MODOプレミアム講習会

Img_4998

プレミアム講習会in水藻フィッシングセンター

フィッシングショー大阪2024

前売りチケットの販売中!

(※販売は現金のみとなります)

Img_4955


2024年1月 2日 (火)

大蔵メバル 短時間で楽釣♪ (ルアー館)|(釣果情報)2024-01-02 PM07:28

こんにちは、ルアー館明石店 おばた ですnoodle

 

Img_0946

12月頃からちらほらお客様より釣果情報も聞いていた大蔵海岸のメバルfish

 

仕事終わりに釣行してみると・・・

Img_0949短時間でバケツいっぱい('ω')b

 

一番大きいので

Img_0951

最高に魚が掴みやすい!

SLASH バーサルグリップ(23cm)

よりチビっとだけ大きい?くらいのサイズ感('ω')b

Img_0954

白メバ・青メバ・金メバ3種盛りで、短時間でツ抜け♪

 

たまたま現場で居合わせた常連Y様は

いつものフロートリグで

Img_0956

26cm!

 

表層でアタリが集中したので

ジグ単なら着水同時で竿立てての巻きで、

もしくはフロートを装着してあげると良いかと思います('ω')

Img_0957

良く聞かれるのが

shadow「ワームの色ってどれが一番釣れるん?」との質問。

諸説ありますが、小難しい蘊蓄は抜きにして

↑の3色みたいなカラーを持ってってもらったら大丈夫です。♪

 

アジングもメバリングもロッドは一緒でOK!

ココ近年、メバルもアジと同じような釣り方が流行ってきています。

Img_0958

SLASH

・リードビジョン672ST

・サイレントビジョン632ST

6フィート前半~半ばの長さがあればアジもメバルも兼用OK!

 

ド干潮よりもある程度潮の高いタイミングが狙い目ですので

タイドグラフ見ながら大蔵メバル、トライしてみて下さい!

 

それでは本日21時まで、皆様のご来店お待ちしております!

 

Photo_15

*********************************

釣果情報や新製品などの最新情報は

インスタグラムでも更新中!

Qr

福袋販売中!

880e2342a541af2e64980c032d9bd6ec

MODOプレミアム講習会

Img_4998

プレミアム講習会in水藻フィッシングセンター

 

フィッシングショー大阪2024

前売りチケットの販売中!

(※販売は現金のみとなります)

Img_4955

0a68e41a4c02bf4df199e7817c547e95_2

*キャンペーンのご案内*

B5842f0b6682904a42a220abd8e9f04bsca

Happyson 津本式血抜きポンプお買い上げで
今ならアニサキスライトプレゼント!

実質1万円ぐらいお得に2つのアイテムが揃います!

期間限定 11/1~1/3

かなりお得なキャンペーンですので是非ご利用下さいませ♪


2023年12月27日 (水)

海蓮丸でカットウ釣り (店長のゆるゆる日記)|(釣果情報)2023-12-27 AM10:06

Photo

店長の山ちゃんです。

この度はネット環境の不具合により
ブログ・インスタ更新が出来ておりませんでした
楽しみにされていた皆様 誠に申し訳ございません

復旧いたしましたので本日より更新を再開いたします。
どうぞよろしくお願い致します。

さて、私先日 白浜店三和 赤穂店菊地と
明石の人気釣り船「海蓮丸」さんで
フグのカットウ釣りへ出かけておりました

P1703323935022

P1703323976564

P1703323997849

あれっ?店長の写真がない・・・・

詳しくは12月27日更新のインスタで確認してくださいね!

年末も大晦日4:00~18:00まで営業
元旦も10:00~19:00まで営業

休みません!皆様のご来店お待ちしております。


店舗案内

まるは釣具明石店
明石市大蔵八幡町1-13
Tel:078-917-6634
ルアー館
明石市大蔵八幡町1-13(2F)
Tel:078-911-5510

【海上保安庁】ノリアゲ事故防止

slash

カレンダー

2025年7月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
RSS(XML)フィード