みんなの MY HOME 明石店のトップへ
①大蔵海岸東側 ②朝霧川河口 ③大蔵海岸西側 ④明石市役所裏のトーフ ⑤明石市役所裏ベランダ ⑥明石港赤灯台 ⑦明石港白灯台 ⑧明石港内 ⑨明石港西側の赤灯台 ⑩新波止のテトラ ⑪明石浦漁港(新波止)

釣果情報

2014年6月21日 (土)

持ち込み釣果!! (釣果情報)2014-06-21 PM06:30

 先程、釣行帰りに釣果を見せて頂きましたeye
(お疲れのところ、ありがとうございますhappy01

Cimg2389_medium大蔵海岸、2時間半の釣果ですclock
大漁ですねhappy02

Cimg2390_medium エサは石ゴカイですbleah
釣果の秘訣は細軸キスバリだそうですlovely

皆様のお子様と一緒にいかがですか?

スタッフ 籾山

 


2014年6月18日 (水)

明石 大蔵海岸 サバ釣り!!好調か??!! (釣果情報)2014-06-18 PM06:46

こんにちはsun まるは釣具明石店の勝瀬です!!

最近の大蔵海岸の夜は

サバにスルメに釣れてます!!!

ってことで、

早速調査にいってきましたょ~2日も・・・。

DAY1

私の釣友のごんた君と・・・

 

スケルトンヘッドにキビナゴをセットしたお決まりパターンで狙います。

1_1 ↑エサのキビナゴはマルキューのくわせキビナゴ。
身が締まってて柔らかくなりにくいのがいい感じです

 

6時半頃大蔵海岸にIN。

明るいうちは全く当たりませんでしたが暗くなってくると・・・。

 

時計が丁度8時を指したころ、

釣友のごんた君に待望のHIT!!!

Photo_2

ナイスサバ!!!

スケルトンヘッド21gで底を攻めてたらHITしたそうです!!

 

がこの日はこの一本のみ・・・。

周りは全く釣れておりませんでしたが。。。

 

明日も時合は8時にやって来る筈!

絶対今度はサバGETしてやる!!

そう思い今度は私一人で大蔵海岸に。

DAY2

8時の時合に合わせ7時頃からスタート。

 

昨日同様8時を回った頃、隣のウキ釣りの方が一匹目ヒット!

時合か??

と思った瞬間私の竿にも生命反応が!!

 

があんまりひかない・・・

2_1

スルメ君でした~bleah

 

がその後アタリ連発タイムに突入~good

3_1
一投一ヒットのペース!

サバ乱れ喰い!!!

4_1 

8時~8時半でサバ4ヒット~lovely

 

東に流れていた潮が止まりゆるく西に流れ出したタイミングGOODでしたgood

 

サバフィッシング

行くなら今でしょ!!

 

8時には仕事でいかれへんわ~ってお客様!

時合を外しても釣れますんで

BIGサバ求めて釣行してみては???

 

ちなみに、大蔵海岸は潮流が速いので

流れが速い時は21gといった重たいスケルトンヘッド

潮がゆるい時は軽めのスケルトンヘッドといった具合に使い分けるのがGOODです!

 

スケルトンヘッドでの引き釣りの場合は、落しているときにあたって来ますので

ヘッドふわふわ中層を漂わせるイメージでやると良いかも??

ふわふわさせやすいのは軽いスケルトンヘッドですし、

流れや飛距離を考えると重たいヘッドが良い。

状況に応じたヘッド選びが大切ですねっ。

 

潮が緩い時間帯はウキ釣りが良い場合もありますので

ガッツリ一日サバフィッシングを楽しみたいお客様

どちらも用意してみては如何でしょうか???

 

釣れたサバは

3

一夜干しシートで一夜干しを作成中。

 

5
完成が待ち遠しいです・・・。


2014年6月15日 (日)

お客様の持ち込みです!! (釣果情報)2014-06-15 PM06:03

お客様の釣果ですsign01

Cimg2381 ベラとアブラメを持って大満足note

Cimg2383 クーラーの中は調理されたお魚でいっぱいでしたhappy02

ベラもアブラメもまずまずのサイズでしたよhappy01

                     スタッフ 松谷

 


釣果情報です!! (釣果情報)2014-06-15 PM05:37

お客様の釣果情報ですsign01

2 
良型のガシラが釣れていましたhappy01

よく釣れているので家族で来られても楽しめると

思いますhappy01

               スタッフ 松谷

 


釣果情報です!! (釣果情報)2014-06-15 PM05:21

お客様の持ち込み情報ですsign01

Photo_2 
ガシラとギンポが釣れていましたhappy01

ガシラが好調に釣れていますsign01

                     スタッフ 松谷


今夜のサバ・・・ (釣果情報)2014-06-15 AM01:12

先程、常連の方からLINE大蔵海岸のサバ情報が来ましたloveletter
(いつも情報有り難うございますhappy01

 

Cimg2378_medium
引き釣りの釣果だそうですhappy02

周りのウキの方も釣れていたそうですよlovely

エサは写真にも少し写っていますがキビナゴの赤ですねeye

サバを狙うなら今がチャンスですsign03

 

スタッフ 籾山


2014年6月14日 (土)

持ち込み情報!! (釣果情報)2014-06-14 PM07:45

持ち込み情報!!
(お疲れのところ有り難うございますhappy01

Medium_3
見事なカレイですねhappy02
エサはなぜかシラサエビ
だったそうです??
何が釣れるか分からないですねhappy02

スタッフ 籾山

 

 


回遊してます!! (釣果情報)2014-06-14 AM12:27

またまた持ち込み釣果ですhappy01
(お疲れのところ有り難うございますhappy01

Cimg2364_medium 大蔵海岸でのウキ釣りですhappy02
Cimg2366_medium 仕掛は太刀魚の仕掛けにナイロンハリスgood

それ以外にも引き釣りは
Cimg2367_medium_2 
Cimg2368_mediumコーナー展開してます。
詳しくはスタッフまでお聞きくださいcatface


ルアーでも釣れてますよhappy02
詳しくはルアー館ブログここrun

今がチャンスですよgood

スタッフ 籾山

 


ちょい投げで大物!! (釣果情報)2014-06-14 AM12:02

持ち込み釣果ですhappy02
(お疲れのところ有り難うございます。)

Cimg2358_medium チョイ投げで
高級魚アコウですlovely

Cimg2360_medium

Cimg2361_medium 良いですねhappy01
大蔵海岸色々釣れだしましたよbleah

スタッフ 籾山


2014年6月 7日 (土)

サバが来ました! (釣果情報)2014-06-07 AM04:12

お早うございます。sun

いつも当店のブログをご覧くださりありがとうございます。

体調が良好すぎて飲んでも酔わない酒代のかさむ明石店・岡田です。gawk

大蔵海岸に来ました。

大サバ!

35センチUPの良型です。

Cimg2285_medium_3
仕掛は下の写真のものを使用しての引き釣りだったそうです。

Cimg2287_medium 
いまのところこの1匹だけだったそうですが、これから数も増えて安定してくると思われるので皆様もぜひ、狙ってみてください。


店舗案内

まるは釣具明石店
明石市大蔵八幡町1-13
Tel:078-917-6634
ルアー館
明石市大蔵八幡町1-13(2F)
Tel:078-911-5510

【海上保安庁】ノリアゲ事故防止

slash

カレンダー

2025年8月

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
RSS(XML)フィード