みんなの MY HOME 明石店のトップへ
①大蔵海岸東側 ②朝霧川河口 ③大蔵海岸西側 ④明石市役所裏のトーフ ⑤明石市役所裏ベランダ ⑥明石港赤灯台 ⑦明石港白灯台 ⑧明石港内 ⑨明石港西側の赤灯台 ⑩新波止のテトラ ⑪明石浦漁港(新波止)

釣果情報

2020年10月 2日 (金)

もぐもぐサーチとな・・・!? (釣果情報)2020-10-02 AM05:26

 こんにちは。まるは釣具明石店の足立ですhappy01

以前から気になっていたこの商品。

Dscf4781 

ヤマリア エギーノもぐもぐサーチ

エギに餌を巻いて使う斬新な機構。

普通のエギでなかなかイカを釣れない私は即購入('ω')

P603_tokutyou_03

こんな感じでキビナゴを付けるらしい。

半信半疑でキビナゴを付けて放置&たまにシャクリ・・・

するとティップに重さが。

(^ω^)お・・・・

Image6

(^ω^)まじやん

Image4

初心者でも簡単に釣れるやん!

普通のエギの様に使っても良いし、たまにシャクリ入れるだけの半放置釣法でもOK!

エギ+エサで集魚効果は抜群のようです。

Photo_4_medium

明日のエギング大抽選会で購入されると更にお得+展示もありますので明日は是非お越しください!


202007251024x4092

Photo


2020年9月23日 (水)

仲良し親子 (釣果情報)2020-09-23 AM06:40

お早うございます。
マッスル中尾ですhappy01

連休中はここ大蔵海岸も大変な賑わいを見せていましたsweat01
そんな中、サビキ釣り&チョイ投げを楽しんでいた
お客様のお持ち込み情報になりますfish

Img_7229_medium

Img_7228_medium
アジ、サバ、グレ、クジメ、磯ベラと五目釣りを達成notes
色々な魚が釣れましたup
この釣果なら僕も釣りを堪能出来たかなhappy02

貴重な釣果情報のご提供をありがとうございました。

本日は22時までの営業時間となっています。
スタッフ一同、お客様のご来店をお待ちしております。

202007251024x409


2020年9月16日 (水)

岡山県玉野沖の一つテンヤ (釣果情報)2020-09-16 AM10:35

こんにちは
マッスル中尾ですhappy01

昨日は岡山県のレジャックススタッフに同行させてもらい、
岡山県玉野沖へ一つテンヤゲームへ行って来ましたrvcardash

P9150518_medium
今回は玉野市田井野々浜港、幸友丸さんにお世話になりましたfish

P9150500_medium_2

P9150501_medium
AM6:30に野々浜港を出船on
玉野沖にある無数の島周りの漁礁帯、水深10~30mがポイントとなります。

P9150503_medium
餌は活け海エビeye

P9150506_medium
テンヤは6~8号をメインに使用good

この日はコンデションが良く、朝一から竿が曲がっていましたnotes

P9150487_medium
姫路釣具赤穂店 細井店長

P9150489_medium
まるは釣具明石店 田中店長

両名が早々に良型真鯛を釣り上げましたsmile

ここ玉野では反応が有ろうが無かろうが、
ひと流し毎にどんどんポイント移動していきますsweat01

続いて

P9150492 
レジャックス児島店 岡田店長

P9150490_medium
私、中尾も真鯛を拝むことが出来ましたsmile

P9150494_medium
レジャックス岡山店スタッフ 山中さん

ショア、オフショアの一つテンヤゲームに非常に長けており、
引っ切り無しに魚を掛けていましたsweat01
その姿は圧巻でしたcoldsweats01

P9150507_medium
レジャックス岡山店 スタッフ 畑さん

P9150514_medium
レジャックス児島店スタッフ 森谷さん

この両君も若いですが、
魚を掛けまくっていましたfish

そうこうしている内に
岡田店長がこの日一番の大物を仕留めましたbell

P9150509_medium
一つテンヤの本場は魚影の濃さもピカイチですgood
是非、皆様も本場のクオリティーを体験してみて下さいhappy01

本日は22時までの営業時間となっております。
スタッフ一同、お客様のご来店をお待ちしています。

202007251024x409


2020年9月15日 (火)

スタッフ釣果(^^)/ (釣果情報)2020-09-15 AM11:32

先日、タチウオのウキ釣りにいってきましたhappy01

2時間ほどの釣行でしたが、タイミングのよい時間にいったようで

私と仲間に同じタイミングで2匹shine

Img_7208

その後・・・eye

もう1匹追加shine

2_3

私ももう1匹happy01

1

全ての写真がないのですが、この日の釣果は

指2本が2匹、指3本が5匹釣れましたhappy02

釣れたタチウオは先輩パートさんに教えて頂いた

タチウオの蒲焼丼restaurant

初めて作ってみたのですが、家族に大好評でしたhappy01

みなさまも釣れた際は、是非お試しをshine

Img_7212

夜の釣行は、風があると寒く感じましたsweat01

みなさまも夜の釣行の際には、上着1枚ご用意くださいconfident

当店では、秋冬物のジャケットなど新作が入荷しております。

是非お立ち寄りくださいshine

スタッフ 二宮


2020年9月14日 (月)

お客様釣果情報 (釣果情報)2020-09-14 PM01:32

こんにちは、まるは釣具明石店スタッフ斧です。

定連のお客様からの釣果情報です。

Ika_2

明石周辺でも良いサイズのアオリイカ昼間でも釣れ出しています。

いつもお疲れのところありがとうございます。

皆様も是非行ってみてはいかがでしょう!

以上お客様釣果情報でした。

 


2020年9月12日 (土)

くコ:彡 (釣果情報)2020-09-12 AM04:00

おはようございます、まるは釣具明石店 隠れキャラshadowの おばた ですnoodle

 

9月に入り幾分か秋っぽくなってきたので

昨晩、仕事終わりにアオリイカ釣査 eye

 

ちょうど潮変わりのタイミング?だったよーで

Img_4035_medium_2

ちょっと可愛いサイズheart04

 

Img_4036_medium

今の時期にしたらボチボチサイズ♪

 

サクサクッとイカの顔見れましたshine

 

明石と言えば!なエギといえば餌木猿ダートマックスですが

個人的にプッシュしたいのは

Dscf4699_medium

ヤマシタ

エギ王K

バリバリダートするようなモノではなく、

割と鈍くさい(笑)動きのエギですが

個人的に相性が良いのかよー釣れます♪

 

推しカラーは

Dscf4700_medium リアル系shine

 

※ホンマはこの色がイチオシなんですが・・・↓↓

Fig_colorlineup02

3年くらい前に廃番カラーとなり手持ち数本を残すのみ。

ヤマリアさん復刻してくれーsweat01

 

 

 

 

 

 

 

ということで、秋イカ釣れ始めてます♪

 

それでは本日オールナイトで皆様のご来館お待ちしております!


202007251024x4092

10

Photo_4


2020年9月11日 (金)

沼島のスーパーライトジギング (釣果情報)2020-09-11 AM08:35

お早うございます。
マッスル中尾ですhappy01

一昨日、アングラーズスタッフ6名で淡路島の沼島へ
SLJ(スーパーライトジギング)へ行って来ましたrvcardash

P9090488_medium
今回は盛漁丸さんにお世話になりました。

AM6時に出船、台風10号通過明けという事もあり、
ウネリが残っていますconfident

朝一は土生港を出てすぐの水深20mまでのポイントを探りますが、反応薄coldsweats01

すぐさま見切りを付け、沼島周りの漁礁へ移動dash
時折、ナブラが発生し、魚探には多くのベイト(イワシ)が映り、好条件up
これはイケると期待しましたが、難しい時間が過ぎて行きました・・・bearing

それでも何とか全員安打は達成sweat01

Img_3037_medium_2
まるは釣具洲本店スタッフ 塩野

P9090482_medium
同じく、洲本店スタッフ 橋本

Cimg2574_medium
姫路釣具白浜店スタッフ 坪田

P9090474_medium
まるは釣具二見店スタッフ 池田

P9090478_medium

P9090486_medium_2
ルアー館明石店スタッフ 斧

Cimg2570_medium
私、まるは釣具明石店スタッフ 中尾

Cimg2581_medium
台風10号追加前は入れ食い状態で大型クーラーに魚が入りきらず、
早上がりする位のお祭り状態だったそうですbell
まあ、これも日頃の行いでしょうかcoldsweats01

Cimg2572_medium
当日は40~60g位の小型シルエットのジグを使用eye
タックルは一つテンヤ用ロッド+エギング用リールで望みましたsweat01

スーパーライトなタックルで楽しめるSLJnotes
是非、皆様もチャレンジしてみて下さい。

本日はオールナイト営業となっています。
スタッフ一同、お客様のご来店をお待ちしております。

39f4d324365dcc8ad46ad656beeb45a81_3

202007251024x409


2020年9月 7日 (月)

マイワシ回遊中 (釣果情報)2020-09-07 AM06:28

お早うございます。
マッスル中尾ですhappy01

昨日のお持ち込み情報になりますeye

Img_7192_medium 
マイワシのお持ち込みですfish

肉厚があり、美味しそうsmile

他、ウルメイワシ、小アジ、小鯖と賑やかな釣果ですhappy02

貴重な釣果情報のご提供をありがとうございました。


本日は22時までの営業時間となっています。
スタッフ一同、お客様のご来店をお待ちしております。

39f4d324365dcc8ad46ad656beeb45a8102

202007251024x409_2


2020年9月 5日 (土)

スタッフ釣果情報(^^)/ (釣果情報)2020-09-05 PM12:49

ルアー館渡辺さんがルアーでサバをたくさん釣ったそうですhappy01

SABAフェスティバル開催中

ウキ釣りの私もまたまた大蔵海岸へnotes

30分ほどは静寂に包まれておりましたが、

その後中鯖3匹ゲットsign01

また30分ほどして。。。

大鯖きましたheart012jpg

一緒に行った仲間もゲットsmile

1_2

そしてまた私にhappy02

3

立て続けに来たのが今シーズン初めてだったので

とても楽しめましたnotes

日によって回遊の状況が変わるようですがsweat01

みなさまも楽しい鯖のヒキを是非体験してみてくださいshine

暴れる鯖でもがっちりつかめますgood

ZAPPY ガッチリつかめるねん

Img_7189

スタッフ 二宮


2020年9月 1日 (火)

大蔵海岸で・・・・・ (釣果情報)2020-09-01 PM01:00

大蔵海岸で夕方から・・・・・・eye

Img_7176_small















さびき釣りが絶好調sign03
小アジがいっぱい釣れてます
sign03
釣行してみてはいかがでしょうかwink

まるは明石店の近藤がお伝えしましたscissors


店舗案内

まるは釣具明石店
明石市大蔵八幡町1-13
Tel:078-917-6634
ルアー館
明石市大蔵八幡町1-13(2F)
Tel:078-911-5510

【海上保安庁】ノリアゲ事故防止

slash

カレンダー

2025年7月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
RSS(XML)フィード