何時も当店のブログをご覧いただき、誠に有り難うございます
先日大蔵海岸にメバルの調査に行ってきました
メバリングでの調査はルアー館のスタッフが既に終わっているので、
私は電気ウキで調査する事にします。周りののスタッフに
「今晩、大蔵海岸にメバル釣りに行ってくるわ~」
と言いふらしたところ、
「小川さんは何時も15~20分で
帰ってしまうので釣れなくてももっと粘らないとだめですよー。
ただし、1匹でも釣れたら早々に帰ってもいいです
」
と暖かいお言葉を頂きました
釣り場に到着し、準備終了後第1投
ラインを張りながらウキを流していると
竿を持って行く鋭いアタリが。上がって来たのは
本命のメバル
もう帰れるのかと思いましたが、もう少し頑張ってみました。
しかし、その後はアタリは全くなく何時もの4~5倍の
1時間30分頑張って終了しました
スタッフ 小川
今週も夜勤明けに周辺釣り場に偵察に
今回はルアー館スタッフ中西のオススメで
明石川の河口に
タックルはエギングタックルのチョイ投げ
狙いは
ハゼ
気になる釣果は・・・
良い型が釣れますね
しかも石ゴカイじゃなくパワーイソメソフトですよ
想像以上のアタリ
(後ろでルアー館 中西がルアーで狙ってますよ
釣果はルアー館ブログを!!)
外道でこんなのも・・・
一緒に行っていたスタッフ 藁谷とダブルヒット
2時間ぐらいでこれだけ釣れました
スタッフ 籾山