暖かくなりましたね
少し遅くなりましたが
昨日昼の大蔵海岸です
大蔵海岸の東側では、投げ釣りをされていました
残念ながら釣果はありませんでしたが、
そろそろカレイの季節ですね
朝霧川の東側では、ちょい投げや胴付き仕掛で
ガシラ狙いをされていましたよ
釣果 こんな感じでした
朝霧川の西側でも同じように、ちょい投げや胴付き仕掛で
ガシラ狙いをされていましたよ
当店に買い物に来て頂いた、
辻本君貴重な釣果情報有り難うございます
少し大蔵海岸から離れますが市役所裏では
こちらもカレイ狙いです。
釣果は厳しいですが、お子さんと釣りを楽しんでる方が
沢山いましたよ
釣竿を出すだけでも良い思い出になりますよ
是非、ご家族でお弁当など持参して遊びに来てください。
天気もいいので気持ちいいですよ
スタッフ 籾山
1月9日
明石の今日の日の出は7時7分。
3時までは東に流れていますが3時過ぎから西向きに変ります
明石店は朝4時からピチピチ活きエサ準備してお客様をお待ちしております
新エサ登場その名は?
赤虫
見た目は青虫の赤色バージョンアピールに抜群
ガシラ釣には最適です
船、波止問わず釣場ではライフジャケットを着用しましょう
明石店 こばた
手すりと後ろの距離が少ない為、仕掛を投げるときは後方注意。
大型のハマチやサバなどの回遊もあり人気が高い。
投げ釣り・サビキ釣り・ウキ釣り・エギングなどが楽しめ
ファミリーにも人気ポイント。
※状況により閉鎖している場合があります。事前にご確認下さい。
青物の回遊が一番多くハマチ・カンパチ・などのをジグ(ルアー)で
狙う人が多いポイント。
テトラでの釣りとなる為、注意が必要。
※状況により閉鎖している場合があります。事前にご確認下さい。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |