みんなの MY HOME 明石店のトップへ
①大蔵海岸東側 ②朝霧川河口 ③大蔵海岸西側 ④明石市役所裏のトーフ ⑤明石市役所裏ベランダ ⑥明石港赤灯台 ⑦明石港白灯台 ⑧明石港内 ⑨明石港西側の赤灯台 ⑩新波止のテトラ ⑪明石浦漁港(新波止)

明石周辺釣り場

2013年3月10日 (日)

暖かくなりましたね。 (明石周辺釣り場)2013-03-10 AM04:54

暖かくなりましたねsun

少し遅くなりましたが
昨日昼の大蔵海岸ですbicycle

P3094144_small
大蔵海岸の東側では、投げ釣りをされていました
残念cryingながら釣果はありませんでしたが、
そろそろカレイ季節ですねwink

P3094146_small
朝霧川の東側では、ちょい投げや胴付き仕掛で
ガシラ狙いをされていましたよhappy02
釣果P3094145_small こんな感じでしたbleah

P3094147_small_2
朝霧川の西側でも同じように、ちょい投げや胴付き仕掛で
ガシラ狙いをされていましたよhappy02

当店に買い物に来て頂いた、
辻本君貴重な釣果情報有り難うございますsmile
P3094151_small

少し大蔵海岸から離れますが市役所裏では
こちらもカレイ狙いです。
P3094152_small_2

釣果は厳しいですが、お子さんと釣りを楽しんでる方が
沢山いましたよlovely
釣竿を出すだけでも良い思い出になりますよcatface
是非、ご家族でお弁当riceballなど持参して遊びに来てください。
天気もいいので気持ちいいですよsmile

スタッフ 籾山


2013年1月 9日 (水)

 (明石周辺釣り場)2013-01-09 AM12:01

1月9日

明石の今日の日の出は7時7分

3時までは東に流れていますが3時過ぎから西向きに変りますsign03

明石店は朝4時からピチピチ活きエサ準備してお客様をお待ちしておりますsign03

新エサ登場その名は?

赤虫sign02

見た目は青虫の赤色バージョンsign02アピールに抜群sign03ガシラ釣には最適ですsign03

船、波止問わず釣場ではライフジャケットを着用しましょうsign03

明石店 こばた


2012年11月30日 (金)

船アオリイカ釣りに行って来ました&転勤のご挨拶 (明石周辺釣り場)2012-11-30 PM03:35

こんにちわ!まるは釣具明石店の吉田です!

中鹿丸さんで船アオリイカ釣りに行って来ましたship

P1140060_large

↑中オモリ式のエギングです。オモリは20号、エギは3.5号を使用しましたfish

P1140064_large

↑この時期になると数釣りは難しいですがなかなかいいサイズが釣れましたよhappy01

12月1日から 私はまるは釣具二見店に転勤になりました。

大蔵海岸で写真を撮らせていただいた皆様。

明石店をご利用いただいている皆様。

これからも末永くみんなのMY HOME まるは釣具明石店を利用いただければ嬉しいです。

明石店スタッフの皆様。

今まで本当にお世話になりました。ありがとうございます!

二見店でも頑張ります!


2011年11月 1日 (火)

大蔵海岸の護岸工事終了しました。 (明石周辺釣り場)2011-11-01 AM10:07

P1010161_medium P1010160_medium P1010159_medium P1010158_medium
大蔵海岸 護岸工事終了し 全面釣りが出来るようになりました。
通称 ラムーン前や 龍の湯の裏など 工事の関係で狭かった釣場も広くなりました。

朝・昼は、呑ませ釣りでメジロ狙い 投げ釣りでカワハギ・ベラ 
オキアミのフカセ釣りでチヌなど狙われてます。 
夜は、アオリイカ・コウイカ・太刀魚狙い!! 
ウキ釣りでメバルも釣れだしているみたいです。


2010年6月16日 (水)

⑪明石浦漁港(新波止) (明石周辺釣り場)2010-06-16 PM02:16

⑪明石浦漁港(新波止)
P1010009_medium

手すりと後ろの距離が少ない為、仕掛を投げるときは後方注意

大型のハマチやサバなどの回遊もあり人気が高い。

投げ釣り・サビキ釣り・ウキ釣り・エギングなどが楽しめ

ファミリーにも人気ポイント。

大きな地図で見る

※状況により閉鎖している場合があります。事前にご確認下さい。


⑩新波止のテトラ (明石周辺釣り場)2010-06-16 PM02:15

⑩新波止のテトラP1010007_medium

青物の回遊が一番多くハマチカンパチ・などのをジグ(ルアー)で

狙う人が多いポイント。

テトラでの釣りとなる為、注意が必要。

大きな地図で見る

※状況により閉鎖している場合があります。事前にご確認下さい。


⑨明石港西側の赤灯台 (明石周辺釣り場)2010-06-16 PM02:13

⑨明石港西側の赤灯台 P1010002_medium

テトラでの釣りとなる為、注意が必要。

メバルガシラチヌスズキなどが狙える。

大きな地図で見る

※状況により閉鎖している場合があります。事前にご確認下さい。


⑧明石港内 (明石周辺釣り場)2010-06-16 PM02:12

⑧明石港内P1010003_medium

夜釣りでアナゴ実績NO,1のポイント。

サビキでアジ釣りも楽しめる。

大きな地図で見る

※状況により閉鎖している場合があります。事前にご確認下さい。


⑦明石港白灯台 (明石周辺釣り場)2010-06-16 PM02:09

⑦明石港白灯台P1010004_medium

船の出入りがあり注意が必要。

メバルガシラなどを狙われる方が多く、灯台周りではサビキを

されているが入れる人数が限られる。

タコテンヤの投げ釣りでタコの釣果が望める

大きな地図で見る

※状況により閉鎖している場合があります。事前にご確認下さい。


⑥明石港赤灯台 (明石周辺釣り場)2010-06-16 PM02:08

⑥明石港赤灯台P1010029_small_2

船の出入りがあり注意が必要。 

テトラの釣りとなる為、足場は悪く上級者向けの釣り場。

チヌスズキメバルガシラなどの大型が狙える。

秋口にはアオリイカ狙いの人が多くなる。

大きな地図で見る

※状況により閉鎖している場合があります。事前にご確認下さい。


店舗案内

まるは釣具明石店
明石市大蔵八幡町1-13
Tel:078-917-6634
ルアー館
明石市大蔵八幡町1-13(2F)
Tel:078-911-5510

【海上保安庁】ノリアゲ事故防止

slash

カレンダー

2025年5月

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
RSS(XML)フィード