みんなの MY HOME 明石店のトップへ
①大蔵海岸東側 ②朝霧川河口 ③大蔵海岸西側 ④明石市役所裏のトーフ ⑤明石市役所裏ベランダ ⑥明石港赤灯台 ⑦明石港白灯台 ⑧明石港内 ⑨明石港西側の赤灯台 ⑩新波止のテトラ ⑪明石浦漁港(新波止)

ルアー館

2023年1月24日 (火)

マグロあるあるでした。 (ルアー館)|(釣果情報)2023-01-24 PM08:30

おはようございます、ルアー館明石店 おばた ですnoodle

 

●1/19

Img_8211

先週のマグロフェス以降も絶好調な日が続いていた和歌山は浦神沖のトンボ

 

系列店のスタッフにもマグロを経験してもらうべく、

釣行会を行ってきました!

 

前日・前々日もエエ感じに釣れており、これは勝ち申した('ω')vと

行きしなの車内ではどうやって調理したら美味いか・な会話ばっかり。

 

俗にいう死亡フラグってヤツですが、

中途半端に立てるから回収してしまう

     ↓

なら立てまくれば何本かは残るでしょpaper

 

とポジティブ思考で 

Img_8192

一路ポイントへship

 

当初の予報より風が吹いててすっごいジグが流されますが

 

開始15分で

Img_8195

まるは釣具白浜店 三和さんが先制ヒット!

 

ファーストラン・セカンドランの突っ込みを耐えて上がってきたのは

33c0a09d972c48fda42f69dc08a8380b

ワタ抜き18kgのグッドサイズ!

 

Img_8198

SLASH スムースリアクターロング 250g

 

トンボにも◎なスムスリロングのグローヘッド('ω')b

 

幸先良し! みんな後に続けー! と意気込みますが

Img_8206SLASH スムースリアクターロング 200g グローヘッド

 

2本目も再び三和さんeye

 

というか、この日は三和さんデーだったよーで

Img_8210

一人で3トン!

 

私含め他の人にはマグロの割り当て無し! 船中3本独り占めの三和さんオンステージ('ω')

 

昨日はよく釣れていたんですけどねー・の釣りあるあるなヤツでしたwobbly

 

ちなみに翌日20日は朝から入れ食い・クーラー満タンで早上がりだったそーです(笑)

 

 

とはいえ、今シーズンは結構数釣れてる日が多い俗にいう当たり年??気配ですので

これからマグロトライする方にはいいタイミングかもしれません♪

 

Img_7416_small

トンジギのお供にも!

SLASH スムースリアクターロングのグローヘッド

お忘れなく('ω')b

 

 

Img_9939

これからトンジギタックル段取りされる方には

SLASH

フルセイルシーフ 4~5番

がオススメです♪

 

 

たいし船長、2週続けてお世話になりました!

Img_8169

今シーズン、もう1,2回は行きたいなー('ω')

 

 

それでは本日21時まで、皆様のご来館お待ちしております!

 

***************************

Qr

Img20230110_12512533


イカナゴ?パターン強化月間 (ルアー館)|(釣果情報)2023-01-24 PM08:29

おはようございます、ルアー館明石店 おばた ですnoodle

 

12月末から本格化した明石沖のイカナゴパターンshine

 

何度かの寒波や時化を挟みながらも水温は平年以上up

 

とはいえ、ハイシーズンのように元気良くシャクれば釣れる・というわけではなく

ジグのチョイスやシャクリ方がミスマッチしてると全くアタらないwobbly

っていう釣れる人と釣れない人がハッキリ分かれるテクニカルパターンpunch

 

ジグ落としたら釣れてた・ってのも良くありますが、

・よりタナやアクションをマニュアルで操作して釣ったった感がある

個人的に大好きなパターンheart04

 

1年中このパターンでもOKです(笑)

 

  

●1/22

Img_8214

太陽出てきたら防寒要らないくらいの晴天ベタ凪釣り日和sun

 

イカナゴパターンで派手に動くと喰わない時には無類の強さimpact

Img_8215SLASH スム-スリアクター 120g 赤金

 

冬のイカナゴ絡みでチョコチョコ混ざってくるシーバス君(60cmくらい)

コンディションも良く、血抜きで放り込んだオケにアブラ浮いてましたeye

 

続けて同じサイズのシーバスを追加して

Img_8216SLASH スムースリアクター 120g 緑金

 

底からチョンチョンポンのフォールで糸がピタッ♪

 

と、シーバス2ハマチ1と出だしは好調('ω')b

 

だったのですが

潮が変わってからパターンが変わってうんともすんともdown

 

釣れてる人の真似をしてみるも同じようには釣れず、結局↑の3つだけでフィニッシュwobbly

 

メジロが混ざらなかったのが残念!

 

ということで、翌日1/23も連荘でジギング便に予約('ω')

 

DAY2に続く・・・ 

 

それでは本日21時まで、皆様のご来館お待ちしております!

 

***************************

Qr

Img20230110_12512533


2023年1月16日 (月)

二見方面でもメバルが! (ルアー館)|(釣果情報)2023-01-16 PM08:30

おはようございます、ルアー館明石店 おばた ですnoodle

 

Img_0115

またまたまるは釣具二見店よりメバル釣果情報が入電!

 

25cmデカメバ!  ボリューム感がすごいheart04

 

プラグでもワームでも釣れてますので

0bcf9db3e08a4f089292f52c55c0f479

9604ed6a322e464ea6aec2b731ecc06d

投げてゆ~っくり巻くだけ!

ジャコミノー

 

7b213a15bb034102beacd394a621e7e3

F31784338f554d3b92bd0b60c9be0fa7

D941bb5e8ec04b74aefab5ac76095688

 

場所・パターンを選ばない喰い頃ボリューム

リブスティック

 

で、明石界隈のメバルゲーム、エンジョイしてみてください♪

 

 

 

それでは本日も21時までの営業でお待ちしておりますconfident

***************************

Qr

Img20230110_12512533


2023年1月15日 (日)

イカナゴ?パターン強化月間 DAY2 (ルアー館)|(釣果情報)2023-01-15 PM08:29

おはようございます、ルアー館明石店 斧 です☆

 

1/23

前日の22日には教官noodleが行っていて

翌23日は二人で一緒に魚英さんに行ってきました

Img_8219_2

 

潮も良い感じで釣れるやろ!

って思ったんですが生憎の雨模様rain

この時期の雨降りはホンマに堪えますsnow

 

釣れてるジグは相も変わらずショートって言う事で

教官はお得意のコチョコチョジャークで幸先よく

Img_8222_3

スムースリアクター 120g シルバー

メジロ!

 

次は僕もコチョコチョ上げて

ベール返すとジグ落ちないimpact

時間掛けて上がってきたのは(長時間すみませんでした)

Img_4205

TGベイト 120g PHチャートグローベリー

フック:オーナーばり ジガーライトホールド 3/0ツイン(自作)

ナイスメジロgood

 

絞めて口にホース突っ込んで胃洗浄してると

Img_4196

イカナゴやイカ・エビに加えて謎の魚も

 

さらにリアクターに変えると

Img_4197_2

スムースリアクター 120g ミドキン

フック:オーナーばり ジガーライトホールド 3/0ツイン(自作)

ハマチ!

この魚は

Img_4199

ガシラやメバル・ヒラメも食うてました

その後パターンが変わって

すこーしラインスラッグ出してやると

Img_42001

TGベイト 120g PHチャートグローベリー

フック:オーナーばり ジガーライトホールド 3/0ツイン(自作)

ハマチ!

Img_4201

TGベイト 120g PHチャートグローベリー

フック:オーナーばり ジガーライトホールド 3/0ツイン(自作)

ハマチ!

Img_4202

TGベイト 120g PHチャートグローベリー

フック:オーナーばり ジガーライトホールド 3/0ツイン(自作)

ハマチ!

Img_4203

TGベイト 120g PHチャートグローベリー

フック:オーナーばり ジガーライトホールド 3/0ツイン(自作)

ハマチ!

とマジで連発notes

 

シャクリが合っていて感度に直撃すると

ボッコボコに当たるんですが

バラシまくりpaper

 

さらによく見ていただくと

前半のパターンの時は全てフロントに

掛かっていますが

パターン変わってからは

全てリアフックに掛かっています

 

しかも後半のパターンの時は食い上げもめっちゃ多くて

凄い時にはハンドル10回転でようやくフッキング出来た時もpunch

 

そして最後の最後に

パターン変わってから苦戦していた教官に

Img_8233

スムースリアクター 120g アカキン

メジロ!

 

また、ヒジョーに珍しく

常連のお客様は

Img_4206

チョロコージグ コンセプトF 130g ミドキン

メジロとハマチのダブルもnote

 

結局この日は

Img_4213

教官noodle メジロ2ハマチ2

Img_4212

斧 メジロ1ハマチ5

と教官はメジロ数TOP、斧は青物数TOPでしたmotorsports

 

まだまだ明石沖、青物釣れてます!

 

Img_4080

スムースリアクター

Img_4081

TGベイト

はお忘れなく

 

さらに詳しくは当店まで聞きに来てくださいねnote

それでは本日21時まで、皆様のご来館お待ちしております!

 

***************************

Qr

Img20230110_12512533


店舗案内

まるは釣具明石店
明石市大蔵八幡町1-13
Tel:078-917-6634
ルアー館
明石市大蔵八幡町1-13(2F)
Tel:078-911-5510

【海上保安庁】ノリアゲ事故防止

slash

カレンダー

2025年7月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
RSS(XML)フィード