みんなの MY HOME 明石店のトップへ
①大蔵海岸東側 ②朝霧川河口 ③大蔵海岸西側 ④明石市役所裏のトーフ ⑤明石市役所裏ベランダ ⑥明石港赤灯台 ⑦明石港白灯台 ⑧明石港内 ⑨明石港西側の赤灯台 ⑩新波止のテトラ ⑪明石浦漁港(新波止)

ルアー館

2024年9月24日 (火)

巻いたりシャクったり (ルアー館)|(釣果情報)2024-09-24 PM12:17

こんにちは、ルアー館明石店 おばた ですnoodle

527334352875422114

真夏から一気に秋!な感じになって快適にジギング出来そう♪

ということで明石沖@魚英へ行ってきました('ω')

 

朝イチなんかは寒がりの人は半袖半パンだと肌寒いかも?な気温。

 

朝イチはなかなかの潮の流れ方。

とりあえず元気よくシャクろう!ということで

527334350560690609

キャラック ジューシースリムロング200g

 

着底後チョコっと早巻きしてから

ジャキンジャキン!とインパクト強めにシャクってドーンimpact

一番気持ちいい釣れ方('ω')♪

 

最近明石沖でも流行ってる「ブレードジグ」でもアタってるよー

とのことで、

527334356164018663

キャラック トレイルジグ

キャラック新作&各地で話題沸騰中の激釣れブレード

トレイルジグを巻き巻きしてみると

527334353529995572キャラック トレイルジグ 80g

 

最初ベイトでも引っ掛かった?な感触でしたが徐々に引き感と重量感が出てきて・・・

魚がこっち向いて泳いできてるだけでした('ω';)

 

隣の方もブレードでメジロ釣ってらしたり、

別艇でもブレードで連発中!との船長アナウンスがありましたshadow

 

527334351685026102数あるブレードジグの中でも謎に良く釣れる(らしい)トレイルジグ

 

先日、広島方面へブレード釣行してた斧くんもトレイルのパワーを

身をもって体験してきてます('ω')b

※この時も周りの船より圧倒的に釣れてたとのこと。 このジグ、何かあります。

 

当店にも各色各サイズ入荷しましたが人気どころは売れちゃって再入荷待ちsweat01

527334356164018663_2

ちょこっとだけ残ってるので、お早めにどうぞ♪

 

今までもちょいちょいとブレードジグも使ってはいましたが

本格的にやりこんでみたいかも。

ということでガチでブレード専用ロッドの導入を検討中('ω')

 

グラップラーのタイプブレード買おうかな?と思っていた矢先、

527338382293729877

527338383602352212

先日入荷したオシアブレードが非常に好感触('ω')heart04

ジギンガーな常連様にも触ってもらいましたがガチ購入を検討されてました(笑)

ご注文お待ちしております♪

 

 

それでは本日22時まで、皆様のご来店お待ちしております!

 

***********************

Photo_3

31024x408

☝クリックorタップでフォトコン特設サイトへ!

釣果情報や新製品などの最新情報は

インスタグラムでも更新中!

Qr


2024年9月21日 (土)

【デルタクロー】最強カラーの1つ【クレイジフラッパー】 (ルアー館)|(釣果情報)2024-09-21 PM12:18

こんばんは、ルアー館明石店 おばた ですnoodle

 

仕事終わりはサーフエギングorチニングの2択で

真っすぐ直帰する日の方が少ない、夜遊びが捗る毎日ですがnight

 

少し風が強くてエギは辛そうだったのでチニングへrun

 

で、チニングといえばの”クレイジーフラッパー”ですが

先日久し振りに入荷したこの色shine

526948636542632511

カラーNo.407 デルタクロー

 

パッと見て【釣れそう】雰囲気MAXなこの色、

長らくメーカー欠品sweat01 

当店でも売れ筋釣れ筋のカラーですし、

”ケイテック”のメーカー規模で見ても頭一つ抜けて良く売れてるカラーだとか。

「良く売れる=良く釣れる」の法則が当てはまるルアーの1つです('ω')b

 

 

で、久し振りのデルタクローを転がしてみると

526948633456148738

今シーズンのチニングでしょっちゅう顔を見せてくれるマゴチ君

”ゲスト”の割に出現確立バグってない・・・?

 

で、今期の出現確立と共にバグってるのがアベレージサイズpaper

この前とかその前もそうですが

526948635939176982

今回も縦×横×高さ・体積大き目ボリューミー君bomb

 

もはや”チニング”ではなく”マゴチング”コーナーに改変してもよさそうな

526953426706760211

526948630989898097

チニング、寒くなるまではずーっと遊べる釣りですので

是非トライしてみてください('ω')b

 

526948636542632511_2デルタクローも是非お忘れなく♪

 

それでは本日24時まで、皆様のご来店お待ちしております!

 

 

※チニングとかエギングとか、ちょっとした釣りに超オススメバッグ

526950180181508195

526950181573493132

コンパクトなバッグですが

メインストレージには

526950183738016034

526950182563086681_2

良くあるケースが3枚、楽勝で入ります('ω')b

薄型ならもう1枚入りそう。

リーダーやハサミ等の小物はフロントの小ポケットへ。

 

荷物少な目でサクっと行くスタイル用に

取り回しの良いコンパクトなカバンをお一ついかがでしょうか?

 

***********************

Baeacb7da9f1c529ec3c3849767a76301_4

31024x408

☝クリックorタップでフォトコン特設サイトへ!

釣果情報や新製品などの最新情報は

インスタグラムでも更新中!

Qr


2024年9月19日 (木)

続・サーフエギング (ルアー館)|(明石店)|(釣果情報)2024-09-19 PM12:19

こんにちは、ルアー館明石店 おばた ですnoodle

 

昨晩も退勤後大蔵サーフへwave

Img_3709

中秋の満月+1を眺めながらエギを投げては巻き巻き。

たまに軽くシャクっては巻き巻きすると・・・

Img_3707

ムニュッとアタってきます('ω')b

Img_3705

買ったばっかりのワイルドチェイスを速攻でキャスト切れロストして

軽く凹んでいた、だっちパイセンもGET♪(糸巻き替えなさい・・・)

 

どの色買えばいいか目移りする程度にはカラーバリエーション豊富な

スクイッドマニア:ワイルドチェイスですが、

最近のマイブームは

Img_3711

磯スジエビ/ホロクリア

 

Img_3706_2

透過ボディ+濃い目のエビストライプ+薄い緑&ピンクのクリアホロ

なかなかエロい色heart04していると思います('ω')b

 

光量のある月夜fullmoonに特にええ感じなカラーですので、是非お試しあれ♪

 

サーフエギング、お手持ちのエギングタックルでまずはトライしてもらえればOKですが

shadow「これからエギングやってみたい」

shadow「”巻きの釣り”、GTR釣法用のロッドが欲しい」

という方にはコレ!

Img_3699

Img_3700

SLASH

アーカードリアルエックス 802GTR

shadow「フォール中のイカのアタリが分からへん・・・」

という方でも、シャクったあと巻いてれば糸は張ってるのでアタリが分かりやすいハズ('ω')

 

巻きのイメージは「メバル狙ってる」くらいの巻きスピードでハンドル回してもらえればOKです('ω')b

感覚的には”流れを突っ切らない、流れに負けてエビが流されてる”くらいのイメージ。

 

今年は各地でアオリイカ絶好調

エギング用品をお買い求めの方は一階のまるは釣具明石店にてお買い求めください♪

F1129180e08cad6057078761a4b15a1a

アオリイカは秋のフォトコン対象魚!

釣行前には是非フォトコンエントリーもお忘れなく('ω')b

 

それでは本日も22時まで、皆様のご来店お待ちしております!

 

***********************

Baeacb7da9f1c529ec3c3849767a76301_4

31024x408

☝クリックorタップでフォトコン特設サイトへ!

釣果情報や新製品などの最新情報は

インスタグラムでも更新中!

Qr


2024年9月16日 (月)

【大蔵サーフ】アオリ釣れてます【穴場スポット】 (ルアー館)|(明石店)|(釣果情報)2024-09-16 PM12:19

こんにちは、ルアー館明石店 おばた ですnoodle

 

大蔵海岸の海水浴場【大蔵サーフ】

冬~春はメバルの好ポイントな砂浜ですが

Img_3690

メバルのポイント=アオリのポイントなので

サーフエギング出来るんじゃ?

ということで、退勤後に1Fのだっちパイセンと釣査('ω')

 

案の定、

Img_3687

Img_3692

サクサクっとお互いHIT('ω')♪

その後も

Img_3691

Img_3694

連荘('ω')♪

Img_3696

胴長15cm近い、ちょっと小マシなサイズも混ざって釣れます('ω')b

 

実釣1時間半くらいでしたが4杯キャッチ、ノらなかったアタリやイカパンチも多数。

人も少ないし、非常にオススメのエギングスポットですので是非釣行してみてください♪

  

サーフに付き非常に水深も浅いので、シャクってフォール・というよりは

竿先でサビいたりリールで巻いたりして横方向へ泳がす、

所謂【Ground Tip Run:GTR釣法】がぴったりハマります('ω')b

軽く2,3回シャクってゆーっくり巻くだけの超簡単釣法♪

 

エギはお好みのモノでOKですが、浅いサーフにつき

ゆっくり目のフォール速度でしっかり誘える

Img_3697_2

Img_3698

スクイッドマニア

ワイルドチェイス2.5~3.0号

が非常にオススメです('ω')b

 

今回は

⇐磯スジエビ ナチュラルキャンディ⇒

この2色で良く釣れましたflair

 

⇑の動画のような【巻きを入れるエギング】には

繊細なソリッドティップ搭載のGTRモデルが超オススメ♪

Img_3699

Img_3700

SLASH アーカードリアルX

これの802GTRがオススメ♪

 

只今開催中の

Baeacb7da9f1c529ec3c3849767a76301_3

maple初秋のビッグバーゲンmaple セール対象品に付きお買い得価格に♪

来週9/23(月祝)までですので、ぜひこの機会にどうぞ('ω')n

 

今年は各地でアオリイカ絶好調!

エギングエンジョイするなら今です('ω')b

 

それでは本日20時まで、皆様のご来店お待ちしております!

 

***********************

Baeacb7da9f1c529ec3c3849767a76301_4

31024x408

☝クリックorタップでフォトコン特設サイトへ!

釣果情報や新製品などの最新情報は

インスタグラムでも更新中!

Qr


2024年9月13日 (金)

明石沖船アオリ開幕! (ルアー館)|(明石店)|(釣果情報)2024-09-13 PM12:20

こんにちは、ルアー館明石店 おばた ですnoodle

 

9月に入っていよいよ明石沖の秋の風物詩

船アオリシーズンイン!

船のアオリイカといえばティップラン

ですが、潮流の早い・水深の深い場所も狙う明石沖では

”和田式”船アオリ仕掛けを用いたバーチカルの釣りが一般的。

明石沖の船アオリの基礎はこの動画に全て詰め込まれています('ω')b

 

釣り方や誘い方は↑の動画にお任せするとして(笑)、

【明石沖の船アオリ=ダートマックス一強】

でも、どこの釣具屋にもダートマックス置いてない・・・sad

というのが現状。

メル◎リやヤ○オクでプレミア価格で買うのもちょっと・・・

という何ともしがたい船アオリのエギ事情ですが、

 

ダートマックス以外で持っていくなら

Img_3657_2ヤマシタ エギ王K

Img_3662

スクイッドマニア ワイルドチェイス

 

この2アイテムが個人的にオススメのエギです('ω')♪

 

エギ王Kは言わずと知れた陸用のエギで一番売れてる銘柄。

水噛みの良いボディとテールフィンで非常に安定したフォール姿勢がウリ。

 

一方、ワイルドチェイスはちょっと遅めの沈下速度と動いた後の急制動がウリのエギ。

今回の釣行でも潮が緩んだ時、ワイルドチェイスに変えてじんわり落としてやると

連荘で掛かったタイミングもありました('ω')b

Img_3675_3Img_3674_2

どっちのエギもズラズラッと、1Fのまるは釣具明石店にて

色んなカラー取り揃えておりますので、船アオリ釣行の際は手札に加えておいてください♪

 

で、当日の釣果というと・・・

Img_3666

Img_3668

11杯ツ抜け達成scissors

ただし竿頭の方は20杯に届こうかという釣果。 精進します。

 

明石沖の船アオリやるなら是非丸松乗合船まで!

第一人者の「ワダゲルゲ」ことアシスト工房 和田さんも良く乗ってらっしゃいますので

必釣テクを学ぶチャンスです('ω')b

 

陸っぱりのエギングとはまた違ったアプローチが病みつきになる船アオリ、

ぜひトライしてみてください♪

 

それでは本日24時まで、皆様のご来店お待ちしております!

 

***********************

Photo_6

4

31024x408

☝クリックorタップでフォトコン特設サイトへ!

釣果情報や新製品などの最新情報は

インスタグラムでも更新中!

Qr


2024年9月 9日 (月)

明石沖ジギング、好調継続中! (ルアー館)|(釣果情報)2024-09-09 PM12:21

こんばんは、ルアー館明石店 おばた ですnoodle

 

ええ感じにハマチ・メジロ・ブリが釣れてる明石沖でシャクってきました('ω')b

524912642997878825

524912643786408340_1

キャラック チョロコージグ コンセプトムーヴ 250g ブルピン

 

幸先よくメジロを

524912644675600839

連荘でキャッチしたのちに・・・

 

524912645548540195キャラック ジューシースリムロング 200g シルバー

 

10回くらいしゃくってからのフォールでHIT!

アワセた竿がドーンimpactと止まって、メジロではあんまり出ないように

キツめに締めてるドラグがジャジャーッと出てデカいの確定演出で上がってきたのは

ドカーンimpactと95cmのブリ('ω')b

 

524912646638535192 キャラック ジューシースリムロング 200g シルバー

 

メジロもポツポツ追加して

524912649843507777SLASH スムースリアクター150g ブルピン

 

場所移動してスムスリでツバス君とも戯れて

 

ラストはタチウオ狙い♪

524912650430710241SLASH スムースリアクター 200g ゼブラ+紫マジックチューン

 

タナを捉えてやればポツポツと

524912652343574580

524912659423559970

お土産確保('ω')b
 

偶発的なHITではなく、タナを捉えてカラーを合わせれば再現性のあるジギングが

エンジョイできるタチウオジギング、めっちゃ好きです('ω')♪

 

最終的に

ブリ1メジロ6ツバス1

タチウオ8本9本

ええ感じに大漁でした('ω')♪

 

 

そのままでも青物もタチウオも良く釣れるスムスリですが・・・

524912711633993937

525207822159053155

油性マジックで状況にマッチしたカラーに塗り塗りしてあげると

更に釣果UPgood

 

※タチウオジギングの時は必ず

525209089224212742

SLASH バーサルグリップ

この手のグリップを必ずご用意ください('ω')

じゃないと噛まれて流血沙汰になったりしますので・・・down

 

525209253171429409

525209254781518028

キャラック

チョロコージグ コンセプトムーヴ

ジューシースリムロング

525209087748080081

SLASH スムースリアクター

 

今回、青物&タチウオが良く釣れたジグです(^^)

釣行時のご参考までに('ω')b

 

***********************

Photo_6

4

31024x408

☝クリックorタップでフォトコン特設サイトへ!

釣果情報や新製品などの最新情報は

インスタグラムでも更新中!

Qr


2024年9月 7日 (土)

明石沖のひとつテンヤ (ルアー館)|(明石店)|(釣果情報)2024-09-07 PM12:21

こんばんは、ルアー館明石店 おばた ですnoodle

 

今年も始まりました!

明石沖のひとつテンヤ@丸松乗合船

392a27c870304a6fb085ed1f4844c4c7

近隣店舗スタッフと釣行してきました('ω')

私と

Img_3525


だっちパイセンは経験者ですが

姫路店の向川ちゃんと渡部くんはひとつテンヤ初トライ。

とはいえ、

「ジグヘッドリグのボトムワインドと似た感じでやってみてー」

とアドバイスすると、普段ガッツリ釣りしてる二人なので

Img_3564

Img_3539

二人ともGOODサイズもちゃんと釣って

数釣りもエンジョイしてくれてました('ω')♪

Img_3565

クーラー山盛り('ω')

ひとつテンヤの醍醐味は色んな魚がひっきりなしにアタってくること!

マジで毎投、何かしらアタってきます('ω')b

 

↑のガシラやベラは常連ですが

Img_3530_2

Img_3531

Img_3532

Img_3536

だっちパイセンは一人で五目楽勝で達成(笑)

Img_3538

※船長に散髪してもらいました。

背びれの毒棘が怖いですが、超美味しいオニオコゼも♪

 

数釣り&五目釣りでキャッキャウフフしながらエンジョイするも良し

Img_3544

大鯛でビッグファイトするも良し、

明石沖のひとつテンヤ、これからがシーズン本番です('ω')b

 

タックル・仕掛けは超シンプルで

Img_3563

Img_3561

ひとつテンヤ専用竿+2500~3000番のスピニング

+PE0.6~0.8号+フロロ3~4号

の先に、テンヤ/カブラを結んでエビ付けて落としてシャクるだけ('ω')b

 

・誘いの掛けやすさ

・アタリの取りやすさ

・アワセの入れやすさ

・タイとのやり取り

などなど、専用竿が絶対的にオススメではありますが、

とりあえずお手持ちのエギングロッドで代用は出来ますので

是非一度トライしてみてください♪

 

「エサはどーすんの?」「冷凍でも良いの?」

と良く聞かれますが、

丸松乗合船のひとつテンヤ便は、

Img01991

こんな感じの活きエビが¥2,500で山盛りもらえます!

餌持ちや食いの良さは絶対的に活エビが有利ですし、

冷凍エビを買うとなるとぶっちゃけ活エビ用意してもらうより高くつくので

必ず予約の際に活エビをお願いしてください('ω')b

 

あー、早くまた行きたい。。。

 

***********************

4

31024x408

☝クリックorタップでフォトコン特設サイトへ!

釣果情報や新製品などの最新情報は

インスタグラムでも更新中!

Qr


2024年8月26日 (月)

ドキドキ サヨリパターン (ルアー館)|(釣果情報)2024-08-26 PM12:22

こんばんは、ルアー館明石店 おばた ですnoodle

 

夜釣りやってるとサヨリがピチピチ跳ねてるのを見かけることが増えてきましたが

そのサヨリに付いたシーバスを狙ってきました('ω')b

俗にいう「難攻不落のサヨリパターン」ってやつですが・・・

522735162980040713

522735164339257588DUO タイドミノースリム200

 

コンディション◎のシーバスGET('ω')b

 

更にもう一匹

522735170445902289 DUO タイドミノースリム200

 

ちょっとスリムですがナイスサイズ追加でホクホク(*'ω'*)

 

522886590675288468DUO タイドミノースリム200

shadow「ホンマにコレ釣れるん?

という長~いデッカ~い20cmもあるミノーですが、

522735162627981511

「サヨリパターンと言えば!」な代名詞的ミノーです('ω')b

 

サヨリが騒がしくしているトコロへ流し込んでいったり

群れの中を突っ切るように通してみたり

デッドスローで流すだけだったり

普通にただ巻きだったり

ストップ&ゴーで食わせの間を入れてみたり

色んな攻略法がありますので、その時々の状況に合わせてお試しください('ω')b

 

タイドミノーでダメなときには

522886589383967010_2リトルジャック サヨリス135/155

 

間違いなく世界一リアルなサヨリ系ルアー

見た目もさることながら、ススーッとフラッっと漂うサヨリを

イメージしながら巻いてみてください♪

竿立てて引き波出しながら巻くも良し、水面直下を巻くも良し・です。

 

あまり早巻きは得意ではないので流す系・漂わす系の釣りにどうぞ♪

 

シーバスコーナーの中に

522886587822899291

サヨリっぽい細長~いのをピックアップ中ですので、

色々お試しくださいませ♪

 

それでは本日22時まで、皆様のご来店お待ちしております!

 

***********************

釣果情報や新製品などの最新情報は

インスタグラムでも更新中!

Qr


2024年8月22日 (木)

今年はスペシャルゲスト多めです。 (ルアー館)|(釣果情報)2024-08-22 PM12:22

こんばんは、ルアー館明石店 おばた ですnoodle

522581734182355222

【チニングのスペシャルゲスト】なマゴチですが

今年は色んなトコでチニングしてて良く顔を見せてくれています。

 

少し前もこんなお化けサイズが釣れたり、

先日は二見店のONOくんもお化け確保と、

【ゲスト】というにはデカすぎるモンスター級が非常に多め('ω';)

 

で、昨日もチコッと底コスりに行ったら

522581753660703108

軽く50cm超えの良型がHIT♪

 

明石~二見~加古川方面各地でマゴチ接岸中!?

チヌと両刀で狙うなら

Img_2796

ケイテック

クレイジーフラッパー2.4in/2.8in

Img_2836

フリーリグで決まり('ω')b

 

チヌ&マゴチ狙い河口チニング、アリだと思います('ω')b

 

 

とりあえずお手持ちのバスタックルや

エギングタックルでやってもらってもいいですし、

518063959384260993

518063957890826586

超スーパー何でも使えるロッドの

SLASH タイドシーフ862jokerでソルトルアー全般なんでもやるもよし、

518100803174007217

チニング専用タックルでガチってやるもよし('ω')b

 

518063883668423220

チニングコーナーに仕掛け例のサンプル置いていますので、

コレを完コピして底の方を探ってもらえればOKです('ω')b

 

518063881370206225

518063880279949719

チニング・というかフリーリグやるときには絶対必要な

シンカーチェンジャーもお忘れなく。

shadow「糸切らずにオモリの交換が出来るだけでしょ? すぐ結べるし要らんし・・・」

と思ってた時期が私にもありました(笑)

”糸切らずにオモリの交換が出来る” たったそれだけですが、結構便利ですのでお試しあれ。

 

 

ただいま店内全品!

8/19(月)から8/25(日)の一週間!!

27otazyzhpt0ryek1

店内全品ポイント10倍ウィーク開催中!!!

是非この機会にお買い物してくださいsign03

今回も超・絶お得なクーポン内容ですので

今すぐお手元のスマートフォンでご確認下さい

まだアプリ持ってないというお客様は

iOS版ダウンロード
Appstore_badge

Android版ダウンロード
Googleplay

こちら↑のリンクよりダウンロード・インストールしていただければ

即日使用可能になります!

それでは本日22時まで営業となります、ご来店お待ちしております!

***********************

31024x408

☝クリックorタップでフォトコン特設サイトへ!

釣果情報や新製品などの最新情報は

インスタグラムでも更新中!

Qr


2024年8月17日 (土)

今宵もおチヌ様と。 (ルアー館)|(釣果情報)2024-08-17 PM12:22

こんばんは、ルアー館明石店 おばた ですnoodle

 

先日も、というか昼勤シフトの帰り道はほぼ100で寄り道して

Img_3387ケイテック クレイジーフラッパー2.4in@7gフリーリグ

 

ボトム転がす毎日night

 

流石に毎日ガッツリはしんどいので

「今日は30分だけ」

とか

「このワーム1個だけで勝負」

とか、サクッと帰るつもりでの寄り道のはずが

Img_3390ケイテック クレイジーフラッパー2.4in@5gフリーリグ

 

「この辺でアタらんかな・・・」と、思うコースにボトム転がしていって

思い通りに「コッ!」とアタった瞬間の脳汁噴出・やめられないとまらない

気付けば1時間2時間3時間・・・ とお決まりのパターンnight

 

回遊待ちの時合勝負・な釣りと違って

・ある程度再現性があって

・チヌならではのアタリ方

・竿を叩く程よいファイト感 がたまらなく病みつきに('ω')

Img_3391

ケイテック クレイジーフラッパー2.4in@7gフリーリグ

 

テキトーに投げて底ズル引きっぱなしでアタるときはアタりますが、

ある程度底の感じが掴めてきたら

「引っ張ってきたらこの辺でゴツゴツするよねー」

とか

「この辺で潮でヨレてるよねー」

とかいうスポットの手前で止めてみた・ボトム転がった瞬間に「ゴッimpact

 

チヌっぽいアタリでノらないときは

521874665845555766

Img_3331

Img_3272

ワームをサイズダウン&ストレートフックセットで即掛け仕様にしてみるのも一手です。

 
それでもノらない、

チビレやチャリコやフグの冷やかしも度々、

ひたすらにワームを浪費するだけの日もありますが

 

明石周辺、というか姫路の方までチニング好調です。

Img_3384_2

Img_3383

とりあえずお手持ちの

エギング・シーバス・ブラックバスタックルetcで

トライしてもらえばOKですが、

shadow「海のルアーロッド持ってないsweat02

という方は、とりあえずこれ1本持っておいてください('ω')

518063959384260993

518063960390369590

Img_79721024x768

SLASH

タイドシーフ TT-862Joker

”Joker”のペットネームの通り、何でも扱えるワイルドカードな一本flair

ハマチ程度までは対応出来るパワーはありますので、ちょっとしたライトショアジギにもOKgood

一本で何でも使いたい欲張りな貴方に非常にオススメです('ω')b

 

ガチってチヌ狙うぞ!punchという方は

Img_3393

高級専用ロッドshineをどうぞ('ω')b  

 

 

ボトム転がしてて唐突に「ゴッ」とか唐突にアタるドキドキ感

程よい重量感と小気味良いヘッドシェイクの丁度良いファイト

見た目もかっこよくて割と何処にでもいる

クロダイ&キビレ

是非狙ってみてください♪

35549b93281bc8b57803022768ad3771

フォトコン対象魚ですので、釣行前にはエントリーお忘れなく!

 

***********************

31024x408

☝クリックorタップでフォトコン特設サイトへ!

釣果情報や新製品などの最新情報は

インスタグラムでも更新中!

Qr


店舗案内

まるは釣具明石店
明石市大蔵八幡町1-13
Tel:078-917-6634
ルアー館
明石市大蔵八幡町1-13(2F)
Tel:078-911-5510

【海上保安庁】ノリアゲ事故防止

slash

カレンダー

2025年5月

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
RSS(XML)フィード