みんなの MY HOME 明石店のトップへ
①大蔵海岸東側 ②朝霧川河口 ③大蔵海岸西側 ④明石市役所裏のトーフ ⑤明石市役所裏ベランダ ⑥明石港赤灯台 ⑦明石港白灯台 ⑧明石港内 ⑨明石港西側の赤灯台 ⑩新波止のテトラ ⑪明石浦漁港(新波止)

ルアー館

2024年5月23日 (木)

カッコよくて男の子心擽るギミックで、釣れる。 (ルアー館)|(釣果情報)2024-05-23 PM07:12

おはようございます、ルアー館明石店 おばた ですnoodle

 

少し前からインスタグラムの広告なんかでちょくちょく見掛けるこのルアー、

Img_2257

FLOWFUL WORKS:フローフルワークス

第一弾:名称未定プロトタイプ

 

バイヤーより

shadow「サンプル渡すから今月中に何かしら引っ掛けてきてpaper

との宿題が出されたので仕事終わりに海へGOrvcardash

 

投げ感・巻き感を確かめながら壁際テクトロしたり沖に遠投したりと使用感をチェックしてみると・・・

Img_2242

Img_2245

サクッと釣れちゃった('ω')

 

その後も

Img_2241_2

Img_2256_2

連荘もありーの

Img_2251

Img_2250

70くらいの良型も飛び出たりと

Img_2253

このルアー、ヤバいかも。

 

普通にめちゃ釣れるルアーなだけでなく

見た目がもう好みドストライクで全色コンプリート待ったなし。

近々発売予定・とのことですのでお楽しみに。

 

 

各地で色んなパターンでシーバス釣果上向き中。

Dac9b9bf8c15426a3a399c97ccdc2eb31

フォトコンテスト対象魚にもなっていますので、

釣行前には是非エントリーを!

 

それでは本日22時まで、皆様のご来店お待ちしております!

 

***********************

Photo_2

アプリクーポン配信中!!

Photo

Bce644a713fda526b2f1c885901fa4ee102

☝クリックorタップでフォトコン特設サイトへ!

釣果情報や新製品などの最新情報は

インスタグラムでも更新中!

Qr


【フローフルワークス】コレ、マジで釣れるかも【プロトタイプ】 (ルアー館)|(釣果情報)2024-05-23 PM07:12

こんばんは、ルアー館明石店 おばた ですnoodle

 

各地でカタクチイワシ回遊中!

青物&シーバス大チャンス!!

ということで仕事終わりに海の様子を観に寄り道してみると

Img_2265_2

射程圏外ですがイワシボール発見eye

 

先日のテスト釣行で好感触だった

Img_2257

FLOWFUL WORKS:フローフルワークス

第一弾プロトタイプ

 

先日と同じ夕マヅメ、シーバスチャンス!ということでの釣行でしたが

 

 

 

 

  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

Img_2266サイズ感伝わりにくい写真の撮り方sweat01

友人に自慢LINEしたら

shadow「ハマチ?」

 

Img_2288

80cmあるなし?のブリ?メジロ?good

 

フォール中に吸い込まれたとはいえ、

Img_2267

これ以上無いくらいに丸呑みimpact

 

もともとハマチくらいの青物なら大丈夫な?フックが付いてるとはいえ

Img_2298_2

フロントは折られてリアもグニャグニャsweat01

流石にこのサイズの青物は危なかったsweat01

 

 

2回フラッと釣りに行って

・シーバス4つ

・青物1つ

 

このルアー、

【マジで釣れるルアー認定】

で良いんじゃないでしょうか(´-ω-`)b

 

近日発売予定ですので、入荷をお楽しみに♪

 

 

それでは本日22時まで、皆様のご来店お待ちしております!

 

***********************

Photo_2

アプリクーポン配信中!!

A3

MoDoプレミアム講習会 抽選応募受付7/15迄

Photo

Bce644a713fda526b2f1c885901fa4ee102

☝クリックorタップでフォトコン特設サイトへ!

釣果情報や新製品などの最新情報は

インスタグラムでも更新中!

Qr


2024年5月18日 (土)

悶絶バチパターン (ルアー館)|(釣果情報)2024-05-18 PM07:13

おはようございます、ルアー館明石店 おばた ですnoodle

 

Img_2216

大阪~神戸~加古川~姫路まで

広~いエリアの各地で開催中の港湾バチパターンimpact

 

気になるポイントがあったので

まるは釣具白浜店の池田氏と釣査しにいったところ・・・

 

Img_2214

Img_2217

⇐邪道 エンヴィー95  DUO マニックスロー95⇒

Img_2215_2

Img_2220

DUO マニックスロー95

 

4連発('ω')b

 

一方、池田氏もバイトが連続!

普段からシーバス釣りまくっている御仁なだけに、アタリの数だけなら私の倍以上。

ただし悉くノらない&ルアーが弾かれ続けて

悶絶桃色吐息heart04

そして余りにもノらないアタリが続き過ぎて・・・

桃色n(*´ω`*)nこんなのだったのが

終いには赤色(ꐦ°᷄д°᷅)qな罵声へと・・・

 

ルアーの種類?サイズ?フックサイズや線径?レンジの違い?

なにかしら微妙な差で釣果の差に繋がってしまったみたいです。。。

 

Img_2238

Img_2236_3

DUO マニック マニックスロー

”バチ系ルアー”と言えばのマニックシリーズ

固定ウェイトながらがっつり後方重心なので飛距離は最高クラス

ブチ大遠投して広ーく手早く探るならノーマルの115/135

しっかり引き波を出しながらもよりゆっくり巻きたいときにはスローモデルがお勧めです。

 

Img_2237

邪道 エンヴィー 

巻き速度でタイトロール↔蛇行スラロームアクションへと可変する神明姫間では鉄板のシンペン

バチに限らず魚系のパターン・底物系のパターンでも重宝するユーティリティプレイヤー

巻き速度変化や流れの変化で食わせの瞬間を入れやすい、非常に良く釣れる一品です('ω')b

 

川バチほど満潮干潮のタイミングにはうるさくない?

夕暮れ時が狙い目の港湾バチパターン、

是非トライしてみてください('ω')b

 

Img_0270

Img_0308

ルアー以外にもタックルやギアのお買い求め・ご相談は

ぜひ当店ルアー館明石店まで!

 

Dac9b9bf8c15426a3a399c97ccdc2eb31

フォトコンテスト対象魚にもなっていますので、

釣行前には是非エントリーを!

 

それでは本日24時まで、皆様のご来店お待ちしております!

 

***********************

Photo_2

アプリクーポン配信中!!

Photo

Bce644a713fda526b2f1c885901fa4ee102

☝クリックorタップでフォトコン特設サイトへ!

釣果情報や新製品などの最新情報は

インスタグラムでも更新中!

Qr


2024年5月17日 (金)

明石沖タコ便+ちょこっとジグ (ルアー館)|(釣果情報)2024-05-17 PM07:13

こんばんは、ルアー館明石店 おばた ですnoodle

 

●5/15

急遽友人に誘われて明石沖へ。

shadow「タコメインでジグはちょこっとだけやけど、それでもいい?」

とのことでしたが・・・

 

ジグは5流しのみ(笑)

ただし船長が見計らったタイミングがドンピシャ&ジグとシャクリもピタッとハマって

Img_2198

5流しでハマチ9本('ω')b

 

shadow「ハマチ散らかってるでー

との船長のコールの中、毎流し1・2本HIT!

shadow「ダイソンやなtyphoon

と、綺麗にお片付け出来たみたいです(笑)

Img_2196_2

SLASH スムースリアクター120g シルバー

 

散らかってるハマチはコレで決まり('ω')b

 

で、メインディッシュ(?)のタコは

Img_2197

ハリミツ 蛸墨族2.5号

 

今年のNEWサイズ、2.5号をお試しで投入してみたところ

 

Img_2209

Img_2200

28杯GET('ω')b

 

エギが小振りなのでシャクリ感も比較的軽く、タコの乗った感触が分かりやすい?

どっちかというと数釣りな感じだったこともあり、2.5号の方がタコも乗りやすい?

等々、色々あったかもしれませんが、非常によく釣れました('ω')b

 

Img_2225_2

Img_2226_2

ハリミツ 蛸墨族2.5号

1Fのまるは釣具明石店にて、タココーナーにずらっと各色並んでいますので

タコ釣りの際は是非お試しください('ω')b

 


 

 

今回は加古川 別府港から出船の

Img_2202

Img_2203

ビッグファイターにてタコ&ジグをエンジョイしてきました♪

船長のマイクパフォーマンスに定評のある船屋さんですので、是非遊びに行ってみてください♪

 

それでは本日22時まで、皆様のご来館お待ちしております!

 

***********************

Photo_2

アプリクーポン配信中!!

Photo

Bce644a713fda526b2f1c885901fa4ee102

☝クリックorタップでフォトコン特設サイトへ!

釣果情報や新製品などの最新情報は

インスタグラムでも更新中!

Qr


2024年5月10日 (金)

楽しい楽しい青野ダム♪ (ルアー館)2024-05-10 PM07:14

こんにちは、隠れキャラの斧です☆

 

5/8

野里店 大畑君にのっけてもらって

青野ダムへ行ってきました

今回もベースキャンプさんにお世話になりました

 

今年はメチャクチャ調子いい青野ダム

ほぼ毎週通ってる”ガイド大畑”に聞くと

shadow「ラストエースのホバストとサイコロラバーが最強です」

と言う事でその二つメインで

 

といってもスピニングメチャクチャ苦手で

ガイド大畑に見本見してもらうと

速攻で40UPキャッチshine

 

ぼくも見様見真似で時間かかりましたが

Img_7033

エバーグリーン:ラストエース80F ワカサギ

フック:ホバーショット#3 0.3gホバスト

ホバストで40UP

Img_7027

初スピニング入魂&スピニング初40UP??

 

水温下がってバス落ちた??疑惑があったんで

一個下をフリーリグで探ってると

大畑君に40UPnote

 

その後すぐに

Img_7038

ノリーズ:エスケープツイン

フック:リューギ ダブルエッジ3/0

シンカー:カンジ スルスタシンカー3/8oz

Img_7043

 

ぼくにも40UPgood

やっぱりテキサス・フリーリグのフルフッキングは

脳汁ドバドバですねspa

 

2人で40UP2本ずつと

かなり楽しめますので皆さまも是非どうぞ♪

 

いく際は

Img_6950

エバーグリーン ラストエース80F

Img_6951

ノリーズ エスケープツイン

はお忘れなくnote

 

また来月も行ってきます


2024年5月 8日 (水)

デイゲームシーバスが面白い! (ルアー館)|(釣果情報)2024-05-08 PM07:14

こんにちは、ルアー館明石店 おばた ですnoodle

 

最近シーバス熱が上昇中up

ということで、先日も朝マヅメからポイントにエントリーして・・・

Img_2136ブルーブルー ナレージ55

 

ナイスコンディションシーバス('ω')b

 

で、アタったけどノらなかったトコには

Img_2137コアマン VJ-12

 

ゴム投入でフォローキャッチ('ω')b

 

爆風大荒れの超ラフコンディションtyphoonに加えて、

大雨が来そうな予報だったので早期撤退dash

 

またコンディション良さげなタイミングでリトライ予定です♪

 

 

本格的にシーバスやりたい! ソルトゲーム始めたい!

という方は是非当店ルアー館明石店まで♪

  

シーバス始め、ライトショアジギやチニングや

ロックフィッシュゲームまで色々やるなら

Img_2092_2

Img_2093_2

SLASH

タイドシーフ

その中でもズバ抜けて汎用性の高い

・TT-862Jocker⇒7~35gまで扱える超ユーティリティーロッド♪

がソルトルアーゲーム入門の1本に特にオススメですup

 

これに3000番のスピニングリールを乗っけて、

PE1号巻いて狙いたい魚に応じてリーダーの太さだけ使い分ければ

大体の釣りモノは熟せます('ω')b

 

で、ガッツリシーバスやるなら絶対に必要なギアが

Img_2149

Img_2150

ゲームベストt-shirt

 

バッグやタックルボックスでも釣りは出来ますが、

ランガンすることも多々あるシーバスゲームでは機動力が非常に重要!

いちいちボックスやネットを置いて釣りして、また持って移動して・・・ では

効率悪いし、いざ掛かったときにタモや何やが離れた場所にあったら・・・sweat02 ですので

安全面でも機能面でも導入・着用をオススメ致します('ω')b

 

当店でも売れ筋ベストである

SLASH タクティカルゲームベストⅡ

お手頃価格帯で必要な機能は全て標準装備up

ウェストハーネス付きでガッツリルアーを詰め込んでも肩が凝りにくい嬉しい仕様♪

 

最初の1着にオススメの一品です♪

 

その他、ウェーダーやルアーのご相談もお気軽にスタッフまでお声掛けくださいませ!

 

Dac9b9bf8c15426a3a399c97ccdc2eb31

フォトコンテスト対象魚にもなっていますので、

釣行前には是非エントリーを!

 

それでは本日22時まで、皆様のご来店お待ちしております!

 

***********************

Photo_2

アプリクーポン配信中!!

Photo

Bce644a713fda526b2f1c885901fa4ee102

☝クリックorタップでフォトコン特設サイトへ!

釣果情報や新製品などの最新情報は

インスタグラムでも更新中!

Qr


2024年5月 1日 (水)

【スムスリ】明石沖 巨サバラッシュ! 【新色】 (ルアー館)|(釣果情報)2024-05-01 PM07:15

こんにちは、ルアー館明石店 おばた ですnoodle

 

Img_2112

朝モヤ気味の明石沖@魚英

 

どっちかというとコンパクト系のジグが強め?な直近の状況。

この日もそんな系統のジグが強し('ω')b

Img_2116

SLASH スムースリアクター120g アナザーイワシ

魚の姿見るまで完全にメジロだと思ってた50cm超の巨サバimpact

船中でも40~50cmのサバが釣れてました♪

 

 

周りではブレードジグでもサバやブリやメジロやタイと色々釣れてたので

試しにスムスリにブレード付けて巻き巻きしてみると

Img_2118

SLASH スム-スリアクター120g アナザーイワシ

+ヴァンフック ブレードワークス システムダブル#1 

ナイスサイズのホウボウ('ω')b

 

潮が緩まったタイミングでは軽めのジグでふわふわっと誘って

Img_2120

キャラック ジューシージグエアロ80g ピンクヘッドイワシ

 

 

アタリの数なら船中で一番出せましたが、何故かひたすらにサバ祭(笑)

Img_2123

サバ8・ホウボウ1・エソ2とトータルツ抜け達成('ω')b

 

只今明石沖には巨サバ回遊中!

大蔵海岸アジュール舞子でも夜釣りでの釣果情報も耳にしていますので

陸からでも船からでも大サバ狙ってみてはいかがでしょうか?('ω')b

 

 

それにしても

Img_2126

2024年限定生産カラー:アナザーイワシ

この色、非常によくアタりました♪

赤金と緑金と両方入った欲張りカラーなので、

ゴールド系のチョイスで迷ったらアナザーイワシ、是非お試しください♪

 

スピニングタックルを持っててキャストできる方は

Img_2127

Img_2128

SLASH イージーブレード+リアアシストフックで

お手軽ブレードチューンしたものを

マキマキしてみるか、

Img_2129

ヴァンフック ブレードワークス

システムパーツダブル (100g前後のジグなら#1がオススメ♪)

を装着してマキマキするもよし・です('ω')b

Img_2130キャラック ジューシージグ エアロ

 

潮が緩んだタイミング・浅場ならスーパーライトジギング的な釣りも

有効なタイミングがありますので、ちょっとライト目なタックルもあれば尚良しかと♪

 

 

巨サバサワラにと、嬉しいゲストの姿も増えてきた明石沖ジギング

是非釣行してみてください('ω')b

 

それでは本日も24時まで、皆様のご来店お待ちしております!

 

***********************

Photo
セール開催中!!

Photo_2

アプリクーポン配信中!!

Photo

Bce644a713fda526b2f1c885901fa4ee102

☝クリックorタップでフォトコン特設サイトへ!

釣果情報や新製品などの最新情報は

インスタグラムでも更新中!

Qr


2024年4月30日 (火)

ナイトでシーバス (ルアー館)|(釣果情報)2024-04-30 PM07:15

おはようございます、ルアー館明石店 おばた ですnoodle

 

先日、友人から

shadow「シーバス行こーpaper

とお誘いが掛かったのでナイトゲームnight

 

世間は港湾バチマイクロベイトパターンが主流なシーズン、

ココはイナッコを中心に喰ってるらしく

 

地形や雰囲気を探り探り投げ続けて・・・

Img_2077

Img_2086

グッドコンディションシーバスGET('ω')b

 

遠浅なポイントでしたので

Img_2087シマノ レスポンダー

Img_2089ジャンプライズ テロテロ君

Img_2090ジャンプライズ プチボンバー

 

Img_2088ブルーブルー ナレージ

 

のようなシャローを引っ張りやすいプラグで友人もシーバス釣ってました('ω')b

 

水温も上がってきて色んな場所で色んなパターンでシーバスが狙える季節ですgood

 

当店売れ筋No.1crownシーバスロッド

Img_2092

Img_2093

SLASH

タイドシーフ

・TT-902ML⇒オーソドックスなMLアクション 取り回しの良い9ft♪

・TT-862Jocker⇒7~35gまで扱える超ユーティリティーロッド♪

 

当店近郊でシーバスをしっかり狙うならこの2機種がオススメですscissors

特に862Jockerシーバス・LSJ・エギング・チニング・タチウオetc・・・

ソルトルアーな釣りなら大体何でも熟せるマルチな竿ですので

これから海のルアーやってみたい!という方には超オススメです('ω')b

 

それでは本日24時まで、皆様のご来店お待ちしております!

 

***********************

Photo
セール開催中!!

Photo_2

アプリクーポン配信中!!

Photo

Bce644a713fda526b2f1c885901fa4ee102

☝クリックorタップでフォトコン特設サイトへ!

釣果情報や新製品などの最新情報は

インスタグラムでも更新中!

Qr


2024年4月17日 (水)

明石沖イカナゴパターン! (ルアー館)|(釣果情報)2024-04-17 PM07:16

こんにちは、ルアー館明石店 おばた ですnoodle

 

◎4/15

イカナゴ絡みでメジロ・スズキにサワラやヒラメも混じって

明石沖の美味い魚五目釣り!?な事前情報もあり、

約3ヶ月振りの超絶久し振りジギング釣行ということもありワクワクで

乗船場に行ってみると・・・

Img_2010

ものすごい濃霧('ω';)

すぐそこの一文字が見えまへん・・・

とても出船できる状況ではなく、しばし待機ののち・・・

Img_2011

薄明るくなってきてもマイナスイオンたっぷりの爆霧状態は継続sweat01

AM6時前になってやっとこさ出船ship

 

先発はココ最近色んな明石遊漁船の釣果情報で目にする

Img_2013

SLASH スムースリアクター

イカナゴパターン最強ジグの一角です('ω')b

 

底の方をゆるふわジャークで誘ってみると

Img_2014

SLASH スムースリアクター100g シルバー

 

コンディション良さげなスズキ君('ω')b

 

船中でもメジロやスズキがポツポツ、

TGベイトで立て続けに釣れてたのでジグを変えて

Img_2015

ダイワ TGベイト100g 赤金

 

回収の早巻きでドンッとアタってノらず、

落とし直しての再度早巻きでドーン!とHIT♪

 

こっちもコンディション◎なメジロ♪

 

その後もポツポツとメジロやスズキやサワラが上がったり

私のジグにもジャレてくるような感触もあったり

メジロっぽいのをバラシたりと魚からのコンタクトはありました!

Img_2030

サワラ釣りたかったなー・・・('ω')

 

で、魚をお裾分けした友人からは

Img_2019

お腹の中には立派なフルセサイズなイカナゴ(12,3cm)がIN!

とのことです♪

 

いつぞやのような春爆Xデーもそろそろ近そうです('ω')b

この週明けくらいのタイミングがチャンスの予感!?

 

Img_2027

SLASH スムースリアクター

Img_2028ダイワ TGベイト

 

あまりジグを飛ばし過ぎないように緩めのジャークで立ち上げて

追ってきて喰えば良し、食わなくてもフォールの瞬間~着底までは全集中で

アタリを拾ってください('ω')b

 

 

で、今回のジギング釣行で初登板だった

Img_2031

タカミテクノス 23MOZシリーズ

Img_2032

Img_2031_2

前日、明石に来ていたナベ主任shadowからお借りした622LMと

自前の623HMのデビュー戦('ω')b

 

以下、私の独断と偏見でのレビューですshadow

◎622LM◎

この時期のイカナゴパターンにも対応するゆったり系。

肘当てジャークでの緩急を織り交ぜたスロー寄りのコンビネーションジャークで

ジグを飛ばし過ぎず、フォールやステイで食わせの間を入れていくテクニカルなジャークにも◎

ジグを寝かせるようなジャークで根魚やったりタチウオやったりするのにも良さそう♬

 

◎623HM◎

脇挟みで元気よくジャキンジャキンとワンピッチするもよし、

肘当てでシャクって、入力の強弱でジグを飛ばしたり寝かしたりも自由自在な

ベリーからはハリの強めなシャクリ感。 フルソリッドだけど感度も◎

でも穂先は素直に入るのでジャーク ⇒ フォール ⇒ ジャークの繋ぎ目はスムーズに

行なえる印象でした♪

スローならかなり重ためなジグまで扱えるのでちょっとした中深海やトンジギまでは扱えそう。

色んなフィールドで色んなジャークで色んな魚狙うならコレ?

 

と、1釣行だけでの使用感ですがご参考までに♬

Img_1819

23MOZシリーズ、当店でも在庫ございますので

ご来店の際は是非お手に取って曲げ曲げしてみてください♪

 

 
それでは本日22時まで、皆様のご来店お待ちしております!

 

***********************

Photo
セール開催中!!

Photo_2

アプリクーポン配信中!!

Photo

Bce644a713fda526b2f1c885901fa4ee102

☝クリックorタップでフォトコン特設サイトへ!

釣果情報や新製品などの最新情報は

インスタグラムでも更新中!

Qr


2024年4月 7日 (日)

短時間チニング (ルアー館)|(釣果情報)2024-04-07 PM07:16

おはようございます、ルアー館明石店 おばた ですnoodle

 

就寝前に1時間だけ限定のナイトチニング('ω')b

 

基本に忠実に、フリーリグで底をズル引き&ステイpaper

ステイ中に

 

「コッ・・・」

 

極小すぎるアタリ?オモリが転がっただけ?

で体が反応出来ずにいると

 

「ゴゴゴッゴゴッゴッッ!!!」

 

ととんでもない勢いで引っ手繰っていったのは

Img_1873_2ケイテック クレイジーフラッパー2.8in@5gフリーリグ

 

45cmくらいのナイスコンディションのおチヌ様('ω')b

 

翌朝早朝勤務につきサクッと釣れて、ご機嫌でサクっと撤収run&就寝sleepy

 

Img_1748_2

Img_1750

色んなワームやリグがある手前、

「これが一番釣れる!」とは言いにくいですが

「とりあえずコレ使っとけば間違いない」のは

ケイテック:クレイジーフラッパーで間違いありません('ω')b

 

で、最近試験的に導入しているのが

Img_1892

ダイワ シルバーウルフ フックSS ストレート

針先向き出しセッティングストレートフックflair

 

カキ殻等でガチャガチャに根掛かりするトコ

海藻・ゴミの多いトコロオフセットフック一択ですが

砂泥系のポイントならフッキング率重視のストレートフックもアリだと思います('ω')b

 

クレイジーフラッパー2.4なら#1、2.8inなら#1/0?なサイズ感です。

アタるけどノらない・そんな時は是非お試しください♪

 

 

※チニング”も”出来るロッドでオススメ♪※

Img_0270

SLASH タイドシーフ ※ウチで一番数売れてるシーバスロッドのシリーズです♪

・TT-902L

・TT-862Joker ⇐7~35gまで扱える、超万能ロッド('ω')b

L~MLクラスのシーバスタックルで、ラインもリーダーも兼用してもらえばOKです('ω')b

 

Img_0308

ズリ上げランディングできる場所ならタモは不要ですが

・プライヤー

・フィッシュグリップ

はシーバス同様、絶対に必要なギアですのでお忘れなく。

Img_1832_2

噛まれると非常に痛い&背びれやエラぶたも鋭利なので危険が危ないです⚠

 

Dac9b9bf8c15426a3a399c97ccdc2eb31_3

Ed0b4019ba0dfb72cf38c85e892e8cd1_2

シーバスもチヌも2024春フォトコン対象魚ですので

釣行前には是非エントリーしてから釣り場に向かってください('ω')b

 

それでは本日24時までの営業でお待ちしておりますconfident

***********************

Photo
セール開催中!!

Photo_2

アプリクーポン配信中!!

Photo

Bce644a713fda526b2f1c885901fa4ee102

☝クリックorタップでフォトコン特設サイトへ!

釣果情報や新製品などの最新情報は

インスタグラムでも更新中!

Qr


店舗案内

まるは釣具明石店
明石市大蔵八幡町1-13
Tel:078-917-6634
ルアー館
明石市大蔵八幡町1-13(2F)
Tel:078-911-5510

【海上保安庁】ノリアゲ事故防止

slash

カレンダー

2025年7月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
RSS(XML)フィード