みんなの MY HOME 明石店のトップへ
①大蔵海岸東側 ②朝霧川河口 ③大蔵海岸西側 ④明石市役所裏のトーフ ⑤明石市役所裏ベランダ ⑥明石港赤灯台 ⑦明石港白灯台 ⑧明石港内 ⑨明石港西側の赤灯台 ⑩新波止のテトラ ⑪明石浦漁港(新波止)

店長のゆるゆる日記

2022年4月18日 (月)

アングラーズチャンネル更新 チニング(オリカラ登場 クレージーフラッパー実釣編) (商品情報)|(店長のゆるゆる日記)2022-04-18 PM06:48

まるは釣具明石店 山澤です

アングラーズチャンネル更新しました

今回はカリスマ店員 白浜店池田による

クレイジーフラッパーオリカラ 

  チニング実釣編
です

相変わらず上手ね~

池田監修のオリジナルカラー

あなたの町の河川でも大活躍間違いなし!

もちろん

Img_8449_medium

Img_8450_medium

Img_8451_medium

2階ルアー館でも絶賛発売中!

数量限定なのでおはやめに。


2022年4月16日 (土)

メバル好調(MSキャスティング) (店長のゆるゆる日記)2022-04-16 PM10:24

Photo_35
店長の山澤です

東播磨担当。

最近メバル好調ですね!

この一週間ほどのダイジェスト

5~6年前に僕が考案した
MSキャスティングでメバル好調です

15928134902002_medium

15884677213581_medium

15928134682009_medium

15928134731972_medium

15928135284684_medium
ワームで釣れない時でも釣れてしまう魔法の釣り方?

MSキャスティング

15928135021585_medium

 MSキャスティングとは・・・・

メバルサビキキャスティング

堤防・おかっぱりからメバリングロッドに
船のメバルサビキを使用した釣り方
使うオモリは1号程度。

船のメバルサビキを2本仕様にカットして短くします

あとは投げてゆっくり巻くだけ。

オモリを沈めたらボトム狙い。
着底後すぐに巻き始めたら表層狙い。
3.75g程度のナス型オモリなのでジグヘッドのメバル釣りに似た感じ

アタリは驚くほど明確に出ます。

この釣り方を考案した当時、
ワームでのメバルアングラー10名ほどいるなか
激シブと言われていましたが、
MSキャスティング釣法ならサクッとと11匹釣れた実話。

そんな釣り方なのでセコい釣り?ですが、
一度お試しください。

当時、人気釣り雑誌「関西のつり」でも特集されましたので
ネット検索 MSキャスティング メバルで何かヒットすると思います

ご覧ください。

また、先日インスタにも投稿しておりますのでこちらもご覧ください


2022年4月 3日 (日)

新入社員研修 (店長のゆるゆる日記)2022-04-03 PM06:05

本日は明石店にて新人社員研修を実施致しました
ご来店いただきましたお客様には多少なりともご迷惑お掛け致したと思います

今年の新入社員は非常に優秀で勤務店舗での活躍が期待できます

私どもも日々成長いたしますよう教育いたします

明日からは勤務店舗にての配属です。

はやくお客様に顔と名前を覚えて頂けるよう、お気軽に話しかけて下さいね

Img_8424_medium

Img_8421_medium

Img_8425_medium

頑張れ~~~~~新入社員。

まるは釣具明石店 店長 山澤


2022年3月19日 (土)

アングラーズチャンネル更新 店長の船カレイの巻 (店長のゆるゆる日記)2022-03-19 PM08:56

店長の山ちゃんです・・・・が

今回も、先日撮影してきました

アングラーズチャンネルの更新です。

大盛り上がりで連日「マムシ」が売れる!売れる!の

船カレイ釣りの巻です。

お世話になりました人気釣船「海蓮丸」さん

さて、結果は・・・・


2022年3月15日 (火)

アングラーズチャンネルの検証(穴釣り) (店長のゆるゆる日記)2022-03-15 PM08:14

店長の山ちゃんです!

先日アングラーズチャンネルにアップされました
わたくしの解説している「穴釣り編」

この中で、「3月はめっちゃ釣れます!」みたいな事言うたけど・・・・
自分で言うときながらホンマかな?って不安になり昨日釣行。

PM15:00~PM16:00の1時間勝負

15742020198056_medium 一投目から速攻で釣れ

釣れ

釣れ

釣れ

15742020333226_medium 大丈夫 嘘ついてなかった

1時間ほどで12匹釣れた。

YouTube撮影の時は3時間で7匹なので
3月に入り釣果は5倍か?

ほっとした。

途中一度ライントラブルでくちゃくちゃになったけど

15742019731090_medium このように、お団子にして丸めて

15742019042446_medium ポッケに入れたらゴミにならないね!

15742019986094_medium 「穴釣り」のランガンにはこのエビブクバケツが便利だよ!
簡易保温クーラータイプでブクブク装着でき、
活きエサのエビいれだけにするのはもったいない
しかも値段が手ごろ。

Img_8404_medium 毎日餌場の前で販売してます。

よろしければ一度アングラーズチャンネルの僕の回も見てね!

みなさんに魚が釣れるようコツを語っています。


2022年3月13日 (日)

1時間休業のお知らせ (店舗情報)|(店長のゆるゆる日記)2022-03-13 AM10:44

お客様へご連絡

明日3月14日午前中

0314_3
店舗設備点検の為、

9:50ごろより約1時間程度停電いたします。

よって、この間の営業を停止させていただきます。

1時間ほどですが、お客様にはご迷惑をお掛けし申し訳ございません


2022年3月12日 (土)

アングラーズチャンネル更新 「店長の穴釣り解説の巻」 (check)|(店長のゆるゆる日記)2022-03-12 AM03:57

Photo_2
どうも!店長の山澤です

今回は、アングラーズチャンネルにて
近頃大人気の「穴釣り」について、実釣にてお話しさせて頂いております。

手軽で楽しめる「穴釣り」です。

みなさんもチャレンジしてみて下さい。

また詳しくはお店でご質問にお答えしますよ~~

0314_2


2022年3月 2日 (水)

店長2日目 穴釣りの話 (店長のゆるゆる日記)2022-03-02 PM02:37

Photo_6
転勤してきて2日目です。

店長山澤です。

今日もド緊張です。

僕・・・何もやる事ありません。

この店、優秀なスタッフが何でもやってくれるので
僕は ほっほ~と見学している状況です。
頼りになります。

で、

ブログでも書こうと思います。

Img_8384_medium この時期魚釣れない?

ノンノンノンnote

プロトラスト「ミニバーサル」に「ブラクリ」付けて・・・

この時期でも魚が爆釣できる釣りはあります。

僕が冬の時期休みのたびにする釣り

「穴釣り」です。

Img_20210211_163431604_medium

15303902266113_medium テトラでなくても 石畳でも釣れるね!

お試しあれ!


店舗案内

まるは釣具明石店
明石市大蔵八幡町1-13
Tel:078-917-6634
ルアー館
明石市大蔵八幡町1-13(2F)
Tel:078-911-5510

【海上保安庁】ノリアゲ事故防止

slash

カレンダー

2025年7月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
RSS(XML)フィード