みんなの MY HOME 明石店のトップへ
①大蔵海岸東側 ②朝霧川河口 ③大蔵海岸西側 ④明石市役所裏のトーフ ⑤明石市役所裏ベランダ ⑥明石港赤灯台 ⑦明石港白灯台 ⑧明石港内 ⑨明石港西側の赤灯台 ⑩新波止のテトラ ⑪明石浦漁港(新波止)

店長のゆるゆる日記

2024年10月20日 (日)

店長の最近の釣り色々 (店長のゆるゆる日記)|(釣果情報)2024-10-20 AM05:56

Photo

店長の山ちゃんです。

最近も頻繁に波止釣りへ行き楽しんでおりますよ。
さて、先日東二見方面へ毎年恒例の「デカいキス」調査へ行ってきました

午前中のマイポイントではまだ早いのか?気配がありませんでしたが、

530857847341449570_medium

ベラとデカいチヌだけでした。

午後に場所を変えて再チャレンジしました

530857848549670968_medium

まずは今年お気に入りの釣り エギングを少々しました。
おなじみのスクイッドマニア ワイルドチェイス
今回はいつもの「神もっこりバナナ」からあらたに「爆乗りピンク」を使ってみました

爆風の為、何をやってるんだか?釣りにならずイカ釣れず。
で、
ライトキャストで「デカいキス」狙い

530857845126856882_medium

今年もいました。デカいキス。
釣れたら全て20cmオーバーの時期。

530857848180834354_medium

エサは青虫の1本付けが良いです。
針のサイズは8~9号 1~1.5号のハリスついたのが良い。

さてこれから涼しく寒くなりだす季節
真夏が大好きな私には厳しい季節ですが、毎週「デカいキス」釣りまくります。


2024年10月 9日 (水)

軟体系の日 (店長のゆるゆる日記)|(釣果情報)2024-10-09 PM02:01

Photo_2

店長の山ちゃんです。

かなりエギングが楽しくなってきたエギング苦手だった私
休みの度にエギング

先日も散歩がてらエギング
最速の5分で釣ることできた。
上手になってきたのかな?

529425266670305555_medium

夕方は別府港でイイダコ釣り
雨が降りだしそうなのでサッと釣ってサッと帰る
イイダコも好調

529425176895684811_1_medium

軟体系がいいね!


2024年9月30日 (月)

店長エギングのアオリイカを釣るの巻き (店長のゆるゆる日記)|(釣果情報)2024-09-30 AM01:49

店長の山ちゃんです。

Photo_10

私はエギングが大の苦手です。

527819776052429155_medium



しかし、今年のアオリイカブーム。
スタッフも連日アオリイカ釣行で釣りまくってます。
まるは釣具明石店内でも盛り上がってます。

そんなブームに乗り遅れていた私ですが、
とうとう釣ることができました。

527801691085734220_medium

めっちゃ嬉しかったです。
1匹の釣果でこんなにうれしかったのは久しぶりです。
今年のアオリは僕でも釣れます。

スクイッドマニアのワイルドチェイス

神もっこりバナナカラー最高です。


2024年9月 1日 (日)

明石市役所裏の足元 (店長のゆるゆる日記)|(釣果情報)2024-09-01 PM05:23

Photo_11

みんな大好き明石市役所裏

522117661288300564

サビキも良いですが、足元狙えばいろんな魚釣れてます

522117663267225938

522117662680547809

しかも簡単に!

522117691755725219_1


2024年8月29日 (木)

秋の気配。台風注意。ビッグバーゲン開催中 (店舗情報)|(店長のゆるゆる日記)|(釣果情報)2024-08-29 AM11:08

Photo_2

店長の山ちゃんです。

大きな台風が近づいています。進路も定まっていないのでいつ来るかわかりません。

523541643719606609

本日朝の明石市役所裏はこのような感じで今はまだ大荒れではありませんが、
今後進路次第ではいきなりの天候変更ご注意ください

523478395527889377

さて、先日の釣り。

秋が近づいてるね。

523478394470662358
キス釣りしてたらイイダコが、
小さな種類のタコ。イイダコなのにさらに新子のイイダコなので小サイズ
そっとリリース。
今年も昨年どうよう東播磨ではイイダコ沸きまくりそうです。

523478702332313619_2

523478702920302948
夜釣りでは メバルがチョロッと。

秋近し。

Img_7625

さて、秋の釣りシーズンに向け
本日29日より9月23日まで「秋のビッグバーゲン開催」
今回も目玉商品盛りだくさんでお待ちしております。


2024年8月17日 (土)

明石市役所裏も面白いよ (店長のゆるゆる日記)|(釣果情報)2024-08-17 PM01:12

Photo_5

最近仕事終わりに明石市役所裏で寄り道フィッシングが私の日課

先日久しぶりに私が15年ほど前に開発した
「山リグ」っていうフックを使ってきました

521432735856721939

521432739027878179

521432739732258953

明石市役所裏はきれいなトイレもあり便利で快適


521432737668923526

どんな釣りでもオセンはついてくる?

「山リグ」は明石店で販売中!
是非お試しください


2024年7月25日 (木)

おっさん4人の夏休み 鳥取シロイカ釣行 (店長のゆるゆる日記)|(釣果情報)2024-07-25 AM07:42

518224137018409058

どうも店長の山ちゃんです。

月曜日楽しみに楽しみにしていた おっさん4人での
鳥取シロイカ釣行へ行けました。行けました。今年は。
(日本海とは天候相性が悪すぎます)

さて、せっかくの休日。鳥取です。

518225017050235278

もちろん、出船前に鳥取砂丘へ行きました。

そしてラクダにもちろん乗りました。

おっさんですが砂丘を走りました。

出船前にバテました。

518225127293846103

出船前の茶しばきます。

もちろん鳥取へ来たらすなば珈琲です。

コナン空港は駐車場も無料ですなば珈琲あります。
賀露港までも10分程度。

518225127814201879

カレーもおしいです。コーヒーとセットで1100円です。

518224128512622947

釣りです。ここまでで鳥取を満喫してて満足ですが
メインは釣りです。

賀露港より出船の「野翁丸さん」やおうまるさんにお世話になります。
船長いいです!親切丁寧でオラオラ感まったくないです
初めての方安心してください。おすすめです。

518224129385038274

518224138562175121

518224130726953394

今明石店では「人よりも先に釣る!マヅメにこれだ!」で
マヅメの釣り強化!オススメカラー揃えてます。

実際マヅメ時に全員釣れました。

ただこの日はポツリポツリと拾う釣りで連発なく・・・

518224129888092181

518224127421841656

それでもオモリグエギを「ピンク」に変えたとたん

518224134820855859

518451078359154770

518452331281907729

いままでが嘘のように連発しました。

残り1時間でラッシュタイムがようやく来ました。

518451083191255153

おっきいのも釣れました

楽しかった おっさん4名に夏休み


2024年7月12日 (金)

夜釣りへ行かれる方は「蚊」の対策も (店長のゆるゆる日記)2024-07-12 PM05:47

Photo_15

店長の山ちゃんです。

夏の暑さが苦手な方は夜釣りです。
私は夏が大好き!暑さが大好き!なのでいつでも釣りへ行きますが

夏の夜釣りは涼しいですね。
魚は無邪気にたくさん釣れますね

ただ対策を忘れずに!

516610773708439590

「蚊」に刺されて 刺されて 釣りに集中できなかった昨夜
帰宅後もこの通りさ。
集中砲火!

516610774413344884

516610775436230691

ただ魚は釣れて アタリも頻繁にあります。
アジの回遊もあるんです
でも痒くて痒くて心が折れました。

「蚊」対策。長袖の服や防虫対策もね


2024年6月29日 (土)

ザッピー ちょい投げ仕掛3まいパック (店長のゆるゆる日記)|(釣果情報)2024-06-29 AM08:28

Photo

昨日は午前中雨だった
予報通りの降水確率100%
午後雨がやんだ。

釣りへ行こう!!

いつもの所へ、
ちなみに先日ここで釣りしてたらお隣の釣り人さんに声を掛けられた
「店長さんですよね。いつもインスタ見てます」と感激!

その方もキス釣りしてはった。

で、昨日は

ザッピー「かんたんちょい投げ仕掛」を使用して釣る。

514697611564548102

全長が78cmで2本バリとショートタイプなので
短い竿でも投げ釣りが快適に楽しめます

水は雨の影響で濁りまくりですが

514697589753905265_2

キス釣れますよ。

ただ、最近はエサ取りも増え、とくにこのフグ

514697605692522934_2

上手に針を切ってしまうので予備の仕掛けは多めにご用意ください

そんな時この
ザッピー:かんたんちょい投げ仕掛は2セット3パック入りなので便利

梅雨ですが魚は元気です。

晴れたら釣りに行こう!


2024年6月23日 (日)

海蓮丸で船タコ釣り  (店長のゆるゆる日記)|(釣果情報)2024-06-23 AM08:19

Photo

店長の山ちゃんです。

今シーズン2回目のタコ釣り
今回は明石の人気釣り船海蓮丸さんでおっさん3人で行きました。

513293207086825637

びっくりしました。
行ったのは平日月曜日です。
それにもかかわらず、港へ到着すると溢れかえる釣り人 人 人 人
今年のタコの好調さ 人気の高さが伺えます。

513187769934151834

釣果は特大サイズは釣れませんでしたが、
ちょうどおいしく柔らかく頂けるサイズが釣れました。

513293297398317274

ココでは写真はありませんが、
あのシマノ「タコマススターフラッシュブースト スッテ」ホンマに釣れます。
来年までお待ちください・・・ですが

513035589042307689

また、今年のお気に入り
ダイワ「マダク」も良く釣れます。

513035590838255909

これからシーズン本番

タコ釣り楽しみましょう!

土日のご予約はお早めに!


店舗案内

まるは釣具明石店
明石市大蔵八幡町1-13
Tel:078-917-6634
ルアー館
明石市大蔵八幡町1-13(2F)
Tel:078-911-5510

【海上保安庁】ノリアゲ事故防止

slash

カレンダー

2025年5月

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
RSS(XML)フィード