みんなの MY HOME 明石店のトップへ
①大蔵海岸東側 ②朝霧川河口 ③大蔵海岸西側 ④明石市役所裏のトーフ ⑤明石市役所裏ベランダ ⑥明石港赤灯台 ⑦明石港白灯台 ⑧明石港内 ⑨明石港西側の赤灯台 ⑩新波止のテトラ ⑪明石浦漁港(新波止)

店長のゆるゆる日記

2024年7月12日 (金)

夜釣りへ行かれる方は「蚊」の対策も (店長のゆるゆる日記)2024-07-12 PM05:47

Photo_15

店長の山ちゃんです。

夏の暑さが苦手な方は夜釣りです。
私は夏が大好き!暑さが大好き!なのでいつでも釣りへ行きますが

夏の夜釣りは涼しいですね。
魚は無邪気にたくさん釣れますね

ただ対策を忘れずに!

516610773708439590

「蚊」に刺されて 刺されて 釣りに集中できなかった昨夜
帰宅後もこの通りさ。
集中砲火!

516610774413344884

516610775436230691

ただ魚は釣れて アタリも頻繁にあります。
アジの回遊もあるんです
でも痒くて痒くて心が折れました。

「蚊」対策。長袖の服や防虫対策もね


2024年6月29日 (土)

ザッピー ちょい投げ仕掛3まいパック (店長のゆるゆる日記)|(釣果情報)2024-06-29 AM08:28

Photo

昨日は午前中雨だった
予報通りの降水確率100%
午後雨がやんだ。

釣りへ行こう!!

いつもの所へ、
ちなみに先日ここで釣りしてたらお隣の釣り人さんに声を掛けられた
「店長さんですよね。いつもインスタ見てます」と感激!

その方もキス釣りしてはった。

で、昨日は

ザッピー「かんたんちょい投げ仕掛」を使用して釣る。

514697611564548102

全長が78cmで2本バリとショートタイプなので
短い竿でも投げ釣りが快適に楽しめます

水は雨の影響で濁りまくりですが

514697589753905265_2

キス釣れますよ。

ただ、最近はエサ取りも増え、とくにこのフグ

514697605692522934_2

上手に針を切ってしまうので予備の仕掛けは多めにご用意ください

そんな時この
ザッピー:かんたんちょい投げ仕掛は2セット3パック入りなので便利

梅雨ですが魚は元気です。

晴れたら釣りに行こう!


2024年6月23日 (日)

海蓮丸で船タコ釣り  (店長のゆるゆる日記)|(釣果情報)2024-06-23 AM08:19

Photo

店長の山ちゃんです。

今シーズン2回目のタコ釣り
今回は明石の人気釣り船海蓮丸さんでおっさん3人で行きました。

513293207086825637

びっくりしました。
行ったのは平日月曜日です。
それにもかかわらず、港へ到着すると溢れかえる釣り人 人 人 人
今年のタコの好調さ 人気の高さが伺えます。

513187769934151834

釣果は特大サイズは釣れませんでしたが、
ちょうどおいしく柔らかく頂けるサイズが釣れました。

513293297398317274

ココでは写真はありませんが、
あのシマノ「タコマススターフラッシュブースト スッテ」ホンマに釣れます。
来年までお待ちください・・・ですが

513035589042307689

また、今年のお気に入り
ダイワ「マダク」も良く釣れます。

513035590838255909

これからシーズン本番

タコ釣り楽しみましょう!

土日のご予約はお早めに!


2024年6月15日 (土)

梅雨メバル好調。そして夜釣り好調 (店長のゆるゆる日記)|(釣果情報)2024-06-15 AM10:42

Photo_4

連日の夜釣り釣行

なぜか?昼が暑いから?
いや、今、夜、魚、めっちゃ、釣れる。から。

ザ☆梅雨メバル

511538816663159025_medium

釣れますね~

511538817014956120

大きめのメバル釣れてますね~

511538818156068933

遊んでくれますね~

511538817619198307

アジも良いサイズ釣れました。
やっぱり夜釣りは魚釣れますね~

あっついあっつい日中 sunsunsunsunも良いですが

夜釣り楽しみましょう。

夜釣り強化中。


2024年6月 5日 (水)

店長の山ちゃん。今週3日間のダイジェスト (店長のゆるゆる日記)|(釣果情報)2024-06-05 PM08:39

Photo_8

店長の山ちゃんです。

月曜日から火曜日にかけての釣りダイジェスト?

月曜勤務明けの寄り道釣行

511106601201959441

別府港キス絶好調です。が、

511106601739092279

こんな小さなキスもいます。

511106601152151905

親子かよ!ってくらい最大と最小の差があります。
こうなると針のサイズに困りますね。
一応7号オススメ

夕食後の夜釣りは近所

511106599339688514

511106598753271939

511106600112226868

うなぎ狙いで釣れる釣れるキビレチヌが釣れる 入れ食いゴメン。
今月まで「春のフォトコン開催中です」
15cm以上のチヌが対象なので今ならチャンスです。簡単に釣れます。
明日エントリーお待ちしております。

うなぎはどこ?

火曜日。結局夜むづむづしてきて夜釣りへ行くことに

511240659815104856

アタリがあるのに掛からないな~思っていたら原因はこの子でした
あんたここにおったんか!

511240660570341475

で、本命のメバル

梅雨の時期が一番メバル釣れると思います。
梅雨の時期が一番大きなメバルが釣れると思います。
梅雨の時期が一番簡単にメバルが釣れると思います。
そやから梅雨の時期はメバル釣りして下さい。

511240660922401243

さて次は何釣りいこか?


2024年6月 3日 (月)

イカメタルコーナー充実 (店長のゆるゆる日記)2024-06-03 AM07:48

店長の山ちゃんです。
今年は日本海にイカ釣り行けるのか? いつか行ける日の為に明石店ではイカコーナー拡張中 新製品も続々入荷

Img_8902_medium


Img_8903_medium


Img_8904_medium


ご来店お待ちしております
2024年5月30日 (木)

アングラーズチャンネル更新 (店長のゆるゆる日記)2024-05-30 PM07:13

店長の山ちゃんです。

大加戸名人のオモリグ釣行(ベイトオモリグ)

今回はラストにどんなドラマが!

あの話題のnewロッドも使用しています

6月は明石店各スタッフも釣行予定でみんなワクワクしています。

昨年以上のシロイカコーナーボリュームアップで
ご来店お待ちしております


2024年5月25日 (土)

ライトな道具でキス釣りの季節 (店長のゆるゆる日記)|(釣果情報)2024-05-25 AM10:10

店長の山ちゃんです。

Photo_9

1d70de7dedc04a9ca5376a45159a4c5d

先日二見周辺へキス釣り行きました。

キス釣れてます。釣れ出してます。

01e6e318098d41bcae7aa9252fcaebb2

508973128878653585

足元ではこの魚


2024年4月30日 (火)

スパライダプレステップC612ML (店長のゆるゆる日記)2024-04-30 PM10:36

店長の山ちゃんです。

現在タイラバ好調の明石周辺でも大活躍中のロッド

スラッシュ スパライダプレステップC612ML

髙橋テスターの実釣解説動画です

どうぞ。

ちなみに売れて売れて現在品薄になっております。申し訳ございません。

二階ルアー館で販売中。


2024年4月 9日 (火)

スラッシュ:オモリグキャストシンカー(アングラーズチャンネル更新) (商品情報)|(店長のゆるゆる日記)2024-04-09 AM05:11

店長の山ちゃんです。

いよいよイカ釣りシーズンへ

今年のフィッシングショーで話題沸騰のあの「小物」登場致します。

大加戸師匠も実釣を繰り返し、できあがった「小物」

オモリグファンの皆様待望の「小物」

どうぞ映像でご覧下さい。
見れば見るほど欲しくなる便利グッズ

「小物」ですが、オモリです。

その名もSLASH:オモリグキャストシンカー

ただのオモリじゃありませんね。
これでハリスの長い仕掛のキャストも楽々対応!

混み合う船上。快適なキャストで釣果アップにつながるかも。

またこの春発売される大加戸師匠監修
SLASH:アーカードエアメタル

軽量×超高感度×追従アクション

最高の曲がりが大剣対応で身切れも防ぐ
40号オモリ対応


店舗案内

まるは釣具明石店
明石市大蔵八幡町1-13
Tel:078-917-6634
ルアー館
明石市大蔵八幡町1-13(2F)
Tel:078-911-5510

【海上保安庁】ノリアゲ事故防止

slash

カレンダー

2025年7月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
RSS(XML)フィード