みんなの MY HOME 明石店のトップへ
①大蔵海岸東側 ②朝霧川河口 ③大蔵海岸西側 ④明石市役所裏のトーフ ⑤明石市役所裏ベランダ ⑥明石港赤灯台 ⑦明石港白灯台 ⑧明石港内 ⑨明石港西側の赤灯台 ⑩新波止のテトラ ⑪明石浦漁港(新波止)

店長のゆるゆる日記

2022年11月 6日 (日)

姫路方面ですが・・・カワハギデカい! (店長のゆるゆる日記)|(釣果情報)2022-11-06 AM12:10

Photo_14

11月は毎年カレイ狙いに2度行きます
先日も11月になったのでカレイ釣りへ行きました。
毎年ボウズなく確実に釣れるので今回も釣れると信じて。

17071452826372_medium

あれ?デカいカワハギ

17071454224525_medium

また。

17071454267418_medium

続々と良型のカワハギが釣れまして~

カレイはどこ?

再チャレンジします

姫路方面もカワハギいいみたい!

1280104ba8f41a3c4e38f7dbcb114daf1_8


2022年11月 3日 (木)

寄り道の釣り (店長のゆるゆる日記)|(釣果情報)2022-11-03 PM05:51

Photo_13

昨日も仕事帰りに寄り道して
落ちギス狙いにいつもの場所へ

17061811629916_medium

1投目で釣れたのはこのキス
今日一番のサイズ25cmからスタート

いつものように頻繁にあたりが来るわけではないですが
ポロポロ釣れてくれました

17061811690314_medium

17061811779111_medium

カワハギも釣れました。

17061811585012_medium

これはデカい!と思ったらフグかよ~

17061811740374_medium

眠さに負けて1時間程しかできませんでした。

餌は青虫1本付け!

102011536x613


2022年10月26日 (水)

大蔵海岸(イシガキダイ) (店長のゆるゆる日記)|(釣果情報)2022-10-26 PM05:54

Photo_13


休憩時間にちょいと目の前 大蔵海岸へ魚釣り

カワハギ相変わらずめっちゃ釣れます。

17016045393080_medium

飽きたので大物狙いに

17016045279498_medium

青虫1本付けて 細かいアタリに惑わされずに我慢。

で、サンバソウでなく イシガキダイが釣れました。

そのあとももう一つ強いアタリが来ましたが、1.5号のハリスでは
切られちゃいました。なんだったんやろ~?ま~いいか。

大蔵海岸 あらゆる魚が絶好調!


2022年10月16日 (日)

海蓮丸さんの乗り場までは当店から5分ほどです (店長のゆるゆる日記)2022-10-16 AM02:06

Photo

昨日の夜勤明け午前5:00過ぎ
当店から車で5分と掛からない釣船「海蓮丸」さんの乗り場を見に行きました

16952410361371_medium

流石の人気釣船。土曜日という事もあり今から乗船する釣り人で溢れていました

現在、タチウオ・フグ便・タイラバ便・ビッグベイトノマセ便・アオリ便と

色々な釣り物を楽しめます。

先日僕はタチウオ船に乗りましたけどね

16889527610726_medium

現在出船は5:30ごろですので
まるは釣具明石店・ルアー館明石店は
土・日の前夜はオールナイトで営業してますので安心。
平日も4:00開店なので出船前にお立ち寄り頂けます。

Img_6826_medium_2

Img_6827_medium_2

絶好調の船釣りへ是非チャレンジしてください


2022年10月15日 (土)

ハゼが釣れない?その理由は・・・・ (店長のゆるゆる日記)2022-10-15 AM01:49

Photo

只今夜勤で働いていますが、
夜勤前にちょいと魚釣りへ朝練ならぬ夕練へ

いつものハゼ狙いに加古川にある川の河口に

ハゼが釣れない!

その理由は・・・・

16950908280494_medium

イイダコです。

今年湧きすぎてます。

投げ釣りすれば一投毎にハゼより先にイイダコが掛かります

おまけに今日は服と顔に墨 ぶっかけられました。

一応

16950908490432_medium

ハゼも釣れてます。

そして、そろそろシーズンイン

16950908377513_medium_2

再びキスも釣れ始めましたよ

ちょい投げ釣りも楽しんで下さい。

イイダコ今なら誰でもすぐ釣れるでしょう!


2022年10月 4日 (火)

アングラーズチャンネル更新(大蔵海岸の水中映像) (店舗情報)|(店長のゆるゆる日記)2022-10-04 PM04:50

Photo_12

今回のアングラーズチャンネルは

明石店の真ん前 大蔵海岸でカワハギ好調

そんな大蔵海岸に水中カメラを投入!

海の中はこんなに魚がいるんだ!

ぜひ神回です。ご覧ください

最後に店長第一回監督映像?もありますよ?


2022年9月27日 (火)

明石沖は今週青物絶好調!ルアー館斧にデカいの来た! (店長のゆるゆる日記)|(釣果情報)2022-09-27 PM06:32

まるは釣具明石店 山澤

本日はまるは明石店スタッフ中尾(大)が青物のませに行ってます
結果はどうだったかな~

さて、昨日は2階ルアー館館長とスタッフ斧が

人気の釣船魚英さん いつもの釣船魚英さんで
ジギングにまた行っていたようで、

Img_3505_medium_2

ド~ンとデッカイ「ブリ」を釣っていた!

「店員さん店員さん いつも使ってるジグはどれですか?」と
聞くと教えてくれました

チョロコージグやジューシージグ

そしてこれ!

SLASH スムースリアクターロング


Img_6317_medium_2

「スムスリロング」「スムスリロング」とスムースリアクターロングの事を言うとります

二階ルアー館へは入口入って右側へ進み階段上るとそこはルアー屋さん

散歩がてら2階へもお越しください

で、

まるは釣具明石店1階でも好調船青物のノマセ仕掛け

Img_6318_medium

しっかりたっぷり置いてます。

船ノマセの事なら中尾(大)に聞いてみて下さい

それでは秋の船釣りを楽しみましょう!

1280104ba8f41a3c4e38f7dbcb114daf1_6

Photo_20


2022年9月23日 (金)

船太刀魚・フグ対策・シマノ「ピットブル」 (商品情報)|(店長のゆるゆる日記)2022-09-23 AM12:10

Photo_32

昨年は船太刀魚・・・サバフグが!!

で、単色PEラインの欠品が相次ぎご迷惑をお掛けしました

今年はシーズン当初よりしっかり確保しております

Img_8654_medium

シマノ ピットブル ライムグリーン単色

フグ対策万全。

Img_8656_medium

ヘッドがスリムになって落下速度が速い!
誰よりも先にポイントへ到着。
冷凍イワシもしっかりキープ
餌撒きワイヤーもまきやすい

今年注目のタチウオテンヤ!
シマノ サーベルマスター船テンヤ

入荷してます

今年のタチウオシーズンにぜひ。


2022年9月19日 (月)

エギングコーナーがちょっぴり大きくなってます (店長のゆるゆる日記)2022-09-19 PM06:24

まるは釣具明石店 山澤

Inkedimg_8651_medium_li

Img_8652_medium

ご来店頂きましたお客様はご存じでしょうが


入口入ってすぐのエギングコーナーが

ちょっぴり大きくなってます。

エギング大好き今年の新入社員「堀口」の為に?
デカくしました?

おかげで明石周辺に頻繁に通い、釣果情報をバンバンくれます

やるね!堀口。

出勤日にはいつもエギングコーナーで
次回釣行の為のエギを物色しています?

また、今週はスクイッドマニアのエギの入荷ウェークです
お楽しみに!

919120220719_13295317_2

みなさん アオリイカのフォトコンテストへの登録はもうお済ですか?
11月30日まで毎日エントリー受付中!
超豪華商品ゲットのチャンスです。


2022年9月15日 (木)

スラッシュ タクティカルゲームベストという凄いやつ (商品情報)|(店長のゆるゆる日記)2022-09-15 AM08:21

Photo_2

ご存じですか?

スラッシュ タクティカルゲームベストⅡという凄いやつ

あれっ?Ⅱのほうが安くなってる!!

このベストがあれば、堤防や河口の釣りでどれだけ機動力アップする事か!

ショアジギ・シーバス・エギング・太刀魚・・・・

Img_5949_medium_2

説明しよう

このタクティカルゲームベストⅡは超快適なゲームフィッシングが楽しめる
優秀な釣り用ベストである

驚きはこの軽量感。「感」なんです。
実際ベストに荷物を入れ手にもってみただけなら
少々重く感じます。
しかし、このベスト着用するとあら不思議!!!!

「軽い!ナニコレ!」

手に持ってみた時の重さが嘘のように軽くなります。
(もちろんベスト自体の自重に変化はありません)

なぜ?なぜ?なぜ?

教えて松ちゃん。

それはこのベスト、登山で重い荷物を運ぶときに使用される
ウエストハーネスを搭載しており、体へのフィット感抜群。
重さの分散効果で軽量に感じられます

文字では体感できないので一度店舗で試着してみてください

また、ロッドのキャスト時にもズレないフィット感で快適なキャスティングをお約束する性能

ポケットも大きくタックルボックスもスッポリ。
道具も取りやすいです

最後に中の浮力体も取り外し出来洗濯も楽々

まずはお近くのアングラーズグループ各店でご試着ください

SLASH タクティカルゲームベストⅡ


店舗案内

まるは釣具明石店
明石市大蔵八幡町1-13
Tel:078-917-6634
ルアー館
明石市大蔵八幡町1-13(2F)
Tel:078-911-5510

【海上保安庁】ノリアゲ事故防止

slash

カレンダー

2025年7月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
RSS(XML)フィード