「川田さん釣りましたよ//」 (淡路島釣り情報『ルアー釣り編』)2010-05-25 PM02:39
本日出勤すると
スタッフ大橋から![]()
「川田さん釣れましたよ。」と一言![]()
スタッフ大橋といえばもちろん・・・
洲本川でだめなら
三原川やろ
と朝の4時から湊港赤灯台へ![]()
昨日の大雨の影響で
三原川から濁った水が河口に流れ込み![]()
シーバスの活性が上がるので
とスタッフ大橋![]()
海からのクリアな水と![]()
川からの濁った水との境目付近を
手返しよく表層を引けるミノーで攻めていきます![]()
(ベイトが上ずり、シーバスも表層を意識している為
)※メインベイトはボラ![]()
足元の濁りが強く![]()
沖に向かってだんだんと薄れていきます![]()
足元が気配あるなと思っていると・・・
ドンッ![]()
きました![]()
掛かった瞬間から猛然と真下へ走るシーバスの突っ込みを耐え![]()
浮かしたのは・・・
今回のヒットルアーはやはりこれ
デュオ・・タイドミノー125-F-SLD
「洲本川でも釣りたかったな
」とスタッフ大橋![]()
しかし、三原川でのリベンジお見事です![]()
本日・明日はまだ濁りが入っており、チャンスです![]()
皆様もぜひ洲本川・三原川でシーバスを狙ってみては![]()
数々の釣行から得た知識や経験から![]()
三原川のシーズナルパターンを掴んでいる
スタッフ大橋を当店でぜひご指名ください![]()
以上、最近、グレが恋しいスタッフ川田がお送りしました![]()























