洲本港サバ回遊調査// (淡路島釣り情報『エサ釣り編』)2010-07-06 PM06:54
いつも当店ブログにアクセスいただきありがとうございます![]()
スタッフ川田です![]()
お客様からサバがクーラーいっぱい釣れたというお話を聞き![]()
さっそく洲本港白灯へ釣行してみました![]()
津名周辺では好調なサバ![]()
洲本港では・・・・
釣り場へ着くと
10人ほどの釣り人が並び![]()
早くも
皆様竿を曲げておりました![]()
私もさっそく遠投サビキを準備し
仕掛けを投入すると![]()
ズボッッ
早から反応あり
ウキが一気に舞い込んでいきます![]()
久しぶりのサバは右へ左へ走りまろび
かなりの暴れっぷり![]()
引きを楽しみながら寄せてくると![]()
なんといきなり40cmクラスのダブルヒット![]()
それからもコンスタントにウキが入り![]()
常に2,3人は竿を曲げる入れ喰い状態が続きます![]()
タナは浅く
2ヒロほど
より遠くへ仕掛けを投入すると![]()
良型の確率が高く
私は50cmオーバーは釣れませんでしたが![]()
周りでは50cmを超える丸々と太ったサバがパラパラと釣れており![]()
平均サイズは30cm後半
数は一人あたり20匹前後
と
短時間で数釣りが楽しめます![]()
35cm~45cmを14匹![]()
竿は遠投用の磯竿
強引にやりとりするので
仕掛けは![]()
サバ皮のハリス4号以上がオススメです![]()
引きも強い洲本港のサバをぜひ狙いに来て下さい![]()
今なら数釣りが楽しめます![]()
以上、また早起きして
行ってしまいそうなスタッフ川田がお送りしました![]()























