洲本周辺で投げまくり// (淡路島釣り情報『エサ釣り編』)2010-10-18 PM06:12
こんばんわ
最近は、全然ボールが投げれてないので![]()
投げ釣りばかりしているスタッフ川田です![]()
由良の内田の爆釣をもう一度
炬口波止でカワハギを20匹![]()
を目標に12日と15日に行ってきました
少し前の釣行ですが、
週末のファミリーフィッシングの参考にしてみて下さいね![]()
まずは、12日のお昼頃、いつものエギングタックル片手に![]()
カワハギを狙ってきました![]()
陸から真っ直ぐ伸びている方の波止から投げたほうがアタリは多いです![]()
という事でさっそく、1投目からアタリがあり![]()
カワハギ18cm![]()
この魚を撮った時点でデジカメの充電が・・・![]()
充電するの忘れちょった
すみません![]()
それからも1投ごとにアタリがあり![]()
カワハギ・青ベラ・トラギス・テンコチ・チャリコ15cm前後など![]()
色々な魚が釣れ
2時間程でしたが
楽しませていただきました![]()
結局
カワハギは6匹
その他魚種の数は多かったのですが![]()
なかなか厳しい展開でした
少し沖(60m~70m)のほうが
カワハギの確率は高かったです![]()
※日中に炬口波止先端付近では![]()
飛ばしサビキで15cmほどのマアジ・丸アジが釣れておりました![]()
日によっては良型も回ってきそうですね![]()
カタクチイワシは10cmほどですが、港内でよう見えておりますので![]()
日中でも数が釣れそうです![]()
一方
15日の由良の内田での釣行ではお昼頃から3時間で
・キス15~18cmが15匹![]()
チャリコはいっぱい釣れましたが![]()
キスはけっこう広範囲に散らばっており![]()
それを拾っていくような感じでしたので![]()
釣ったのは
すべて外向き
砂浜向きでは全くアタリなく![]()
なかなか10月1日のようにはいきませんでした![]()
これからは数が少ないですが、落ちギス・カレイが狙えそうですね![]()
今度はタチウオ激戦区の洲本港
早起きして
タチウオを狙ってみようと思います![]()























