昨日の炬口波止は*^0^* (淡路島釣り情報『エサ釣り編』)2011-07-24 AM09:17
おはようございます
スタッフ川田です![]()
昨日から比較的涼しい天気が続いていますね![]()
洲本は本日も風がなく、絶好の釣り日和ではないでしょうか![]()
また、昨日は久しぶりに大阪からO様ファミリーが淡路島へ来られましたので![]()
いつもの炬口L字波止へおともさせていただきました![]()
さっそく息子さんにキス対決を申し込まれ![]()
いざ勝負![]()
最近、調子の良かった先端の赤灯付近で投げてみました![]()
常連のお客様も20cm前後を10匹ほど釣っており、期待大![]()
少し、港内よりを狙ってみましたが、
1投目からいきなり竿をひったくっていくアタリが![]()
さらに今度は左の角から外向きを狙ってみると・・・
これも
良型
22cm![]()
この2匹で勝負はもらった
かと思いましたが、
その間に息子さんはどんどん数を伸ばしておりました![]()
そんな中、目の前をジェットスキーが数台通過
・・・・
アタリも見事にピタッと止んでしまいました
笑
うん
完璧にキスが散ってますね![]()
まだまだいましたねー![]()
それから、20cmオーバーはでなかったものの、
16・7cmのサイズをパラパラ釣り、
今度はルアーでヒラメ・タチウオ狙い![]()
キス勝負はあの1匹でサイズも引き分け![]()
数では最後追い上げたものの、息子さんには及ばず![]()
ルアーでリベンジ
と気合いを入れたものの。。。アタリ0
やはりタチウオはまだ難しいですかねー![]()
アジは15:00頃から港内にも見えておりましたし、
暗くなるまで、外向きに投げると
コンスタントに釣れておりました![]()
(※ウキは必須
)
息子さんとの勝負、このままでは終われないという事で、
辺りも暗くなり始めた19時頃から、一発逆転のタコを狙っていると・・・![]()
久しぶりの手元に伝わる重量感![]()
にブチアワセ
で素早く底からはがします![]()
(大型は一旦底に張り付いてしまうと並大抵のタックルでは獲れない為)
この重量感から良型を確信![]()
O様ファミリーにこれでタコめしを食べていただけると![]()
完全に獲った気になっておりましたが、
その気の緩みが現実に![]()
水面にあしがでた瞬間の突っ込みでバラシ・・・あーたこめしがー![]()
それからは用事があり、帰らないといけなかったので20:00前に
先にあがらさせていただきました![]()
しかし、その後、お母さんからメールが![]()
なにやら画像が添付されております![]()
おぉ![]()
今年初タチウオおめでとうございます![]()
洲本周辺、全く情報のなかったタチウオでしたが、回遊してたんですね![]()
これから、さらにサイズ・数ともに良くなってくれればいいのですが・・・
O様いつも貴重な釣果情報ありがとうございます![]()
またぜひご一緒させて下さいね![]()
遅れ気味だった淡路島ですが、魚種も増え、盛り上がってきました![]()
これで、青物が回ってきてくれれば
待ち遠しいです![]()
また、
アングラーズグループBIGサマーバーゲンが
本日までとなっております![]()
買い忘れはございませんか![]()
この機会にぜひお買い求め下さいね![]()
以上、軟体系と相性悪いスタッフ川田でした![]()
悔しいけん、またいこッ
笑























