淡路島 釣果情報

« 夏バスをがんばってみます。 | TOPページ | 炬口波止には・・・ »

洲本周辺シーバス情報。  (淡路島釣り情報『ルアー釣り編』)2011-08-07 AM04:49

 おはようございます。スタッフ井手です。本日はスタッフ大橋はお休みですが、スタッフ大橋より書き置きが。

20110807_01_small

どうやら、8月4日に炬口港でシーバスを釣ったようです。

 そして、写真も。

Ca3c1328_small

Ca3c1333_small

Ca3c1331_small

Ca3c1335_small

これが、ヒットルアーのグローブライド レイジー95S

Ca3c1330_small

夜間の港内の常夜灯周りにカタクチイワシが確認できれば、この時期シーバスやチヌが着いていることがあります。こんな時はキビキビ動くミノーよりシンキングペンシルが有効なんです。夜釣りの際には、タックルボックスに是非、1個入れておいて下さいね。

そのほか、タチウオも良い感じで上向いています。

20110803_01_small

潮が小さくなり、大きい群れが入ってきたようです。津名方面こんな感じでサイズは細めですが、ルアーや引き釣りでマズメ時に10匹以上数釣れていましたよ。


« 夏バスをがんばってみます。 | TOPページ | 炬口波止には・・・ »

店舗案内

まるは釣具洲本店
洲本市下加茂1-656
Tel 0799-23-1075

【海上保安庁】ノリアゲ事故防止

slash
淡路島釣り場マップを開きます

カレンダー

2025年8月

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
淡路島釣り場マップを開きます
RSS(XML)フィード
淡路島釣り場マップを開きます
淡路島釣り場マップを開きます