こんにちは
スタッフ井手です。忙しい合間を見つけて竿を出してみました。
根魚と言えば、冬の魚のイメージがありますが、案外今でも釣れるんですよ。
この前、炬口漁港でタケノコメバルがスプーン(プラバー)に食ってきました。あまり、誰もやっていないところを探すのも面白いですよ。
明るいうちでも果敢に反応する魚、アナハゼも来ました。
明るい間は、魚の姿が見えたりするので、夜とは違った楽しみが。
そして、夜ももちろん遊べます。

満潮前に由良に行くとメバルが。
ボトムワインドに好反応でした。
夏は、冬以上に潮に釣果が影響される気がします。潮によって酸素の量が違うのでしょうか?酸素の多そうなところとそのタイミングが肝です。

山リグでは、ガシラも。
根魚も忘れないでね。
お盆休みも休まず営業いたします。
8月11日~15日まで
4:00~22:00まで営業いたします。