淡路島 釣果情報

« 洲本でメバルが釣れています!! | TOPページ | 営業時間<年末年始&冬時間のご案内>洲本店 »

店長金田のジギング魂~冬のうずしおジギング編~  (淡路島釣り情報『ルアー釣り編』)|(淡路島釣り情報『船釣り編』)2012-12-17 AM07:54

今回の『店長 金田005_smallのジギング魂』は、

12並びの12年12月12日、鳴門海峡周辺です。

Pc120026_small

 途中、みぞれが降る寒い冬のお天気でしたが、鳴門の海の中は、この日も熱かったんです!!今回は、伊毘港から、お客様3人と井手店員と店長の計5人でチャーター船にて、出かけましたよ。

開始、早々、お客様に淡路名物ハモがミラクルヒット!!

Pc120015_small

ラインぐるぐる巻きのボンレスハモ(!?)でした!!

そして、店長にもキマシタっ!!

009_smallこの引きはー?

65cmぐらいの良型ハマチ!!

Pc120025_small

同じく店員にもヒットしました!! 

Photo

なんとこのハマチは、長ーいメタルジグ、ナガマサを丸呑みにしていました。

Photo_2Pc120017_small

そりゃー指2本半サイズのタチウオを食べているわけですから、飲み込めて当然なんでしょうが、びっくり。

そして、お客様にも青物がヒットしました。おめでとうございます!!ちなみにこの魚、水面から飛び出した瞬間、空中で針が外れたのですが、うしろの井手店員が、ネットでスーパーキャッチしました。

2

さらに、なんだこの引きはー。  良く引いていましたよ~。がんばってー。

Pc120035_small

出ましたっ、

Pc120038_small

良型のサワラでございます!!船頭さんに聞くと、今年は、サワラが多いのだそうで、

Pc120041_smallまたまた、別のお客様にも来ました!!

022

 本日最大魚、メーター級のサワラです!!

 なんと、ジギング初挑戦でのこのサイズゲットです。素晴らしいですね。ジギング始めた当初の私なら、船酔いで倒れていたと思います。1日で基本のアクションがマスター出来ておられました。感心です。今回で、ジギングにハマってしまったそうです。「次はいつ行くの?」と翌日お店にご来店いただきましたー。ありがとうございます。

 この日は、ハマチ系統は、ちょっと、少なめだったのですが、サワラの猛攻!!サワラ・サワラ・サワラ・・・!!

 でも釣れれば80cm以上の良型ばかり。

Pc120033_smallPc120040_small

 全部釣れていたら、クーラーに入りきらなかったでしょう。

しかし、全員ボーズなしでサワラを持って帰る事が出来ましたcoldsweats01

 今回、サワラに反応が良かったカラーがあります。それは、ピンクや赤などの色つきのジグです。シルバー1色の物よりもアタリが多いという結果でした。逆に青物狙いでサワラに当たられないようにしたいときは、メッキやクローム系カラーが良かったと思います。また、サワラはロングジグじゃなくても釣れましたよ。

Pc120024_small

今回は、仕立て船、海伸丸さんを利用致しました。平日でしたら、まだ空きがあるそうです。人数が揃う方は、行ってみられてはいかがですか。くわしくは、お店にて。

ちなみに店長は、本日もどこかの海の上に浮かんでいる(ジギングをしている)予定です。お楽しみに。

(スタッフ井手)

・・・・冬の釣りも応援します!!・・・・

まるは釣具洲本店 歳末大感謝ビッグバーゲン開催中!!

今なら、お買上3000円ごとにお正月1月1~3日開催のくじ引きの引換券をプレゼント中!!

まるは釣具洲本店へどうぞご来店くださいませ。


« 洲本でメバルが釣れています!! | TOPページ | 営業時間<年末年始&冬時間のご案内>洲本店 »

店舗案内

まるは釣具洲本店
洲本市下加茂1-656
Tel 0799-23-1075

【海上保安庁】ノリアゲ事故防止

レシピ検索No.1 料理レシピ載せるなら クックパッド
slash
淡路島釣り場マップを開きます

カレンダー

2025年2月

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
淡路島釣り場マップを開きます
RSS(XML)フィード
淡路島釣り場マップを開きます
淡路島釣り場マップを開きます