淡路島 釣果情報

« ブラックバスルアー入荷情報です。 | TOPページ | チヌ&シーバス&タチ!! »

今、タチウオが釣れています!!  (淡路島釣り情報『ルアー釣り編』)2013-04-09 PM12:25

こんにちは、スタッフ大橋です。

ここ最近、好釣なシーバスを狙って、4月8日の朝マズメに東浦側に釣行しました。

薄明るくなってきたタイミングでまず反応してきたのは‥

Ca3j0481_small  Ca3j0469_small

タチウオです。

早くもタチウオの季節がやって来ましたね!

今、カタクチイワシなどのベイトが接岸しているので、ベイトがいる限りはまだまだ釣れ続きそうな感じがします。

でも、いつまで続くか分からないので、是非、お早めに‥!

ヒットルアーは、ショアラインシャイナーZ140F(ダイワ)でした。

次にシーバスを狙います。

湾の中から外海にベイトが出て行く、ベイトが溜まる通路を狙っていると‥

Ca3j0470_small

ショアラインシャイナーZ97Fでシーバスがヒットしました。

さらに、日が昇ってきたタイミングで、潮通しが良くシーバスが回遊してきそうなコースを撃っていると‥

Ca3j0478_small Ca3j0476_small

ヒットルアーは、ショアラインシャイナーZ120LD-S

今回は、ショアラインシャイナーZシリーズのローテーションを試してみました。

状況に合わせて、ルアーのサイズや動きを替えながらゲームを組み立てるのも、シーバスゲームの醍醐味ですね。

夕マズメは、タチウオを狙って釣行しました。

夕方薄暗くなってきたタイミングで、タチウオの連発モードに突入!

Ca3j0485_small Ca3j0489_small

ヒットルアーは、ゾンク120SW(メガバス)です。

この時期、タチウオの時合いは短いですが、ミノープラグでも数釣れました。

ワインドなどで本気でタチウオを狙ってみてはいかがでしょうか。


« ブラックバスルアー入荷情報です。 | TOPページ | チヌ&シーバス&タチ!! »

店舗案内

まるは釣具洲本店
洲本市下加茂1-656
Tel 0799-23-1075

【海上保安庁】ノリアゲ事故防止

slash
淡路島釣り場マップを開きます

カレンダー

2025年5月

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
淡路島釣り場マップを開きます
RSS(XML)フィード
淡路島釣り場マップを開きます
淡路島釣り場マップを開きます