淡路島 釣果情報

« シュラッグミノー。 | TOPページ | メバル狙いのち・・・ »

淡路島シーバスを求めて・・・  (淡路島釣り情報『ルアー釣り編』)2013-05-22 PM09:46

こんばんはmoon1
イサギの刺身が食べたくて・・・スタッフ川田ですdelicious

相変わらず、高打率をキープしているH様flair

津名方面で良く釣っておられます。

私もH様に負けじと、眠たい目をこすりながら行ってきましたdash

Dsc_0115_small

Dsc_0119_small

朝一に76cmsign033.3㎏

沖を狙うと60cm前後の個体が多く、際を狙うと70cmオーバーの一匹狼がup本日も1本50cmくらいの魚を沖で掛け、次はテトラ際をしつこく狙って喰わせましたsign01イワシをたらふく食べた魚は力も強くpunch最初に走られてしまうとほぼカキやテトラに擦れてきられてしまいます。主導権を握られないような強めのタックルでぜひ狙ってみて下さいgood

本日のタックル

シマノ:ルナミスS900ML

バイオマスターSW4000PG

東亜ストリング:ライトジギングPEアクロバット1.2号(8本)

リーダー:サンラインブラックストリームマジック4号

ヒットルアー

グローブライド:X-ROLL148S-RR(外洋カタクチ)・DS-35(銀粉イワシ)

最近のオススメはスラッシュ×DRESSのデリンジャータフshine魚が暴れても安心感がありますgoodデザインも良いですねnote

20130522_04_small

もうひとつは、

20130522_01_small

常にバックに入れている、目方自慢というデジタルのはかりup

大きいシーバスを釣った時、長さは測りますが重さも気になりませんか??

この商品があれば、そんなモヤモヤもスッキリですflair
(40kgまで対応)

ちなみにツバスは1kg前後。

ツバス3匹分の良型シーバスをぜひ狙ってみて下さいねdelicious


« シュラッグミノー。 | TOPページ | メバル狙いのち・・・ »

店舗案内

まるは釣具洲本店
洲本市下加茂1-656
Tel 0799-23-1075

【海上保安庁】ノリアゲ事故防止

レシピ検索No.1 料理レシピ載せるなら クックパッド
slash
淡路島釣り場マップを開きます

カレンダー

2025年1月

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
淡路島釣り場マップを開きます
RSS(XML)フィード
淡路島釣り場マップを開きます
淡路島釣り場マップを開きます