週末は淡路島でのんびりと・・・ (淡路島釣り情報『エサ釣り編』)2013-06-08 PM09:00
こんばんは![]()
ファミリーフィッシング担当スタッフ川田です![]()
皆様、日曜日のご予定はお決まりでしょうか
現在の淡路島は釣魚種がどんどん増加中
という事で木曜日と金曜日が休みでしたので、魚達を調査してきました![]()
まずは夕方18:00頃から洲本港でサビキをしてみると・・・
豆アジ(5~10cm)や
あえてウキをつけずに簡単な仕掛けでやってみたのですが、どこからともなく集まってきて、いつの間にか水面近くには小魚の行列が
※少し深いタナ(2ヒロか3ヒロ)を探るとオセン(スズメダイ)ばかりでした。。。サビキでポロポロ落ちるのはご愛嬌
写真を撮るヒマがないくらいひたすら釣れ続き、釣果は一時間ほどで全部合わせて100匹以上
マズメ時はお子様でも簡単に釣れる事間違いなし
洲本周辺でのファミリーフィッシング、いかがでしょうか
※港内にはカタクチイワシが多数入っており、これにシーバスがつけばマズメ時に去年のような爆釣もありえるかも
これからが楽しみですね![]()
豆アジ達に好評だったのが
ザッピィ:ファミリーサビキM![]()
アングラーズグループ各店で好評販売中です![]()
また、金曜日の朝には・・・
お客様から「キスを釣ってみたいです
」という要望があり、炬口L字波止へ行ってきました
が・・・
ここでは不発![]()
なんとか釣っていただこうと、今度は千畳敷へ移動する事に![]()
すると、
一投目からアタリが止まりません![]()
お客様も
良型の初キス
をGET![]()
ちょい投げを楽しんでいただきました![]()
今回私が使用した仕掛けは
ササメ針:SLエアーシンカー
プロトラスト:激投サーフ仕掛け3枚組2本針
仕掛けを浮きぎみにテンコチやハオコゼなどのエサ取りをかわし、感度も抜群な天秤と全長84cmと短いこの仕掛けは相性抜群なんです![]()
お昼からは久しぶりに淡路島の赤ダルマを狙ってきました![]()
マキエをすると、海藻のすき間から大きな魚体がチラホラと![]()
お客様が50cm前後サイズを×5
私も48cmをなんとか![]()
あとはお互い2・3発、真っ白いモンスターにブチ切られ終了しました![]()
この魚も淡路島全域でたくさん見えております。ぜひ狙ってみて下さいね![]()
※まるは釣具洲本店※
当日の釣果情報を店に持って来ていただくと
活きエサ20%増量券プレゼント![]()
6月の3魚種は
キス・アジ・コブダイです![]()
皆様の持ち込み情報お待ちしております![]()































