暑中お見舞い申し上げます。 2013-07-22 AM01:34
![暑中お見舞い申し上げます。](https://anglers.lekumo.biz/photos/uncategorized/2013/07/22/dsc_0041_medium.jpg)
![暑中お見舞い申し上げます。](https://anglers.lekumo.biz/photos/uncategorized/2013/07/22/dsc_0049_medium.jpg)
![暑中お見舞い申し上げます。](https://anglers.lekumo.biz/photos/uncategorized/2013/07/22/dsc_0053_medium.jpg)
![暑中お見舞い申し上げます。](https://anglers.lekumo.biz/photos/uncategorized/2013/07/22/dsc_0065_medium.jpg)
![暑中お見舞い申し上げます。](https://anglers.lekumo.biz/photos/uncategorized/2013/07/22/dsc_0071_medium.jpg)
![暑中お見舞い申し上げます。](https://anglers.lekumo.biz/photos/uncategorized/2013/07/22/dsc_0048_medium.jpg)
![暑中お見舞い申し上げます。](https://anglers.lekumo.biz/photos/uncategorized/2013/07/22/dsc_0061_medium.jpg)
ビッグサマーバーゲンもおかげさまで終了いたしました。
期間中、大勢のお客様にご来店いただきまして、誠にありがとうございました。
スタッフ井手です。
さて、今日の写真は、先週、行ってきました私の中での夏を満喫できる釣りの中の一つ。
高知県は、土佐湾のシイラ釣りです。
キャスティングでのルアー釣りです。
思い起こせば、2006年以降行っておりませんでした。
誰にも負けない船酔いのため、船釣りがあまりできない。道具が足りない、お金が足りない。
そのため、本格的なオフショアゲームが人並みにで きない。ついていけない。
そんな私のような人間でも、背伸びをせずに釣れるゲームフィッシングです。
この仕事をしていると、
それぞれの釣りの魅力を言葉で伝えようとしてしまう
(引きが強いとか、食べておいしいとか、アタリをとって掛けるのがいいとか・・・)のですが、
久々に行って思いました。
理由は、なし!!ただただ、楽しい。やった人にしかわからないものもあるな、と。
写真では伝わりませんが、海は、もっと青いし、泳いでいるシイラはめちゃめちゃきれいし。
あっ、また、言葉で伝えようとしている。
早 くしないと夏は、あっという間に過ぎていくので、引き続き楽しみたいと思います。
皆様も、この後も良い夏をお過ごしください。
お役に立てるように頑張りたいと思います。