やっぱりナマズには、ノイジー系ルアーがいい。 2013-07-06 PM12:00
やっぱりナマズには、ノイジー系ルアー(ジッターバグなど)がいい。
のは、分かっていますが、いつも同じではつまらないので
おとといの帰り道、違うルアーで狙ってみました。
今回の使用ルアーは、フロッグです。
子供のころ、釣りの本で見た「カエルのポカン釣り」のイメージです。
ノイジーと違って、誘い出す力はありません(気づいてもらえにくい)。
見釣りでナマズの頭の上を通します。
ぴょこぴょこやると、
バコッ!! と出る
↓
咥えて走る(やわらかいので咥えやすいみたい)
↓
(10秒ほど待つ)
↓
ぐいぐいと(掛かっている感じで)引く
↓
アワセる
↓
ぐーっ、ぴょーん(フロッグが飛んでくる)
これを洲本と南あわじの川で10回ぐらい繰り返して、
最後にやっとフッキングしました。
ノイジーも掛かりが、悪いと思っていましたが、まだマシだとわかりました。
(ナマズ用に作られているのではないので、フロッグはぜんぜん悪くありませんけどね。)
しかし、雨=川、つながりますねー。この時期は、遊びすぎに注意です(私だけ?)。
(スタッフ井手)