淡路島 釣果情報

« フォトコンテスト開催のお知らせ | TOPページ | グリーブ新色入荷。 »

高知でのんびりと・・・  (スタッフ釣り情報『島外編』)2013-08-03 PM03:00

こんにちはっ!sun
清水サバうまっsign01スタッフ川田ですdelicious

連休は実家でのんびりとshine
珍しく磯には行かず、波止釣りを楽しんできましたnote

Dsc_0402_small 
ここ土佐清水市でもカマスが好調らしく、早起きして行ってみましたが・・・ショートバイトが2回あったのみbearingしかし、違うポイントでは5人ほど並び、入れ喰いになっておりましたflair昔(中学生の頃)と釣れてる場所が違うsweat02完全にポイントをミスってしまい、もう帰ろうかと思っていると・・・

 

 ゴンッsign03

 

 

えっsweat01

 

 

なにかがルアーにアタックsign01

 

そこから首を振りまくる力強いファイトgoodしかし、重量感はそんなにsleepy

 

 

青物sign02

 

 

この辺りの海域で良く釣れる青物といえば、

 

 

この魚

 

Dsc_0398_small 
40cm弱のネイリ(シオ)でしたshine

久しぶりの登場sign01
シマノ:サイレントアサシン99F(ボラコノシロ)

どうやらカマスを追いかけて港内に入ってきていたようです。掛かったカマスに喰いつく事も多いらしく、カマスの飲ませ釣りも面白いかもflair今年は各地で好調ですので、お近くの釣り場でぜひ狙ってみて下さいねdash

朝釣れたネイリはさっそく朝食時に刺身で。脂はほどよく乗っていて美味でしたnote

Dsc_0403_small 刺身には宗田節で簡単だし醤油flair

味をレベルアップしてくれますup
これは美味いsign01


« フォトコンテスト開催のお知らせ | TOPページ | グリーブ新色入荷。 »

店舗案内

まるは釣具洲本店
洲本市下加茂1-656
Tel 0799-23-1075

【海上保安庁】ノリアゲ事故防止

レシピ検索No.1 料理レシピ載せるなら クックパッド
slash
淡路島釣り場マップを開きます

カレンダー

2025年2月

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
淡路島釣り場マップを開きます
RSS(XML)フィード
淡路島釣り場マップを開きます
淡路島釣り場マップを開きます