サラシパターン攻略!! (淡路島釣り情報『ルアー釣り編』)2013-10-22 AM08:19
おはようございます、スタッフ大橋です。
今回は、シーバスのサラシパターンをご紹介したいと思います。
西浦のサラシパターンは、西寄りの強風によって海が大シケになり、濁りやサラシが
発生した時にパターンが成立します。シーバスは、その濁りやサラシに潜んでいて、
そこに入ってくるベイトを捕食しています。
そんなサラシパターンで、実績ナンバーワンなルアーが‥
このルアーは、強風時でもしっかり飛んでくれ、しかもよく泳ぎます。
さらに、ゾンク独特の小刻みなアクションが濁りの中でも強烈にアピールします。
様々な状況に対応するルアーですが、特に威力を発揮するのが
このサラシパターンのデイゲームです。
そんなゾンク120SWを使うチャンスが、強い北西風が吹いた17日に巡ってきました‥