爆風&うねりのち雨 (淡路島釣り情報『船釣り編』)2013-12-17 AM10:23
おはようございます
焼肉率高しスタッフ川田です
13日の金曜日に今シーズン2回目の沼島沖へ
しかし、あまりの爆風の為、西側のポイントが使えず東のポイントへそこでは風はマシなものの、30cmオーバーと良型ウマズラのラッシュ
確かに肝もたっぷりでおいしい魚ですが肝心の本命が全くアタりません
10:00頃までにウマズラ×5これで鍋のネタは充分、そろそろ脂の乗った
刺身のネタも欲しいところです
その頃、風も南西から北西にかわっていたのでなんとか強いうねりの中、ポイントへ到着
が・・・最初のポイントでは魚探に全く反応なく、次のポイントへ
残り時間は1時間弱
起伏の激しいポイントでしたが、落ち込んだ底付近に反応あり
底付近を丁寧に探っていると・・・
時合い突入スタッフ伏見も竿を曲げています
このポイントではお互い2枚ずつ追加
それからベラやチャリコなどのエサ取りに大苦戦
まだまだアタッておりましたが、
12:00のタイムアップ・・・
風、うねり、雨の中、よう耐えた釣行でした
また、次の日には常連M様が
B様は初めての釣行で今シーズン最大なんと50cmクラスを
引き・味ともに最高
”沼島沖のサンバソウ”ぜひ狙ってみて下さいね
※外道のウマズラも肝がたっぷり入っております
今回利用したのは・・・
大人気な釣りの為、ご予約はお早めに