ウィンターシーバス攻略! (淡路島釣り情報『ルアー釣り編』)2013-12-23 PM08:16
こんばんは、スタッフ大橋です。
水温も下がり、シーバスのサラシパターンの釣れ方も少し変わってきたような感じがします。
今までは、北西風が吹けば吹くだけパターン成立といった感じでしたが、
水温10度前後になってくるとベイトも少なくなるので、シーバスのポジションも変わってきています。
波が直撃しない波止の内向きを攻めたり、風と波がなくても磯場やシモリの上を攻めるとヒットするパターンがあります。
先日も、堤防の内向きを重点的に攻めました。
ジャンプライズのサーフェスウィング120Fと、
メガバスのゾンク120SWで連発しました。
サラシパターンに使える人気ルアーもお安くなっておりますので、是非、お立ち寄りください。