淡路島 釣果情報

« 2014年3月 | TOPページ | 2014年5月 »

2014年4月

2014年4月 9日 (水)

よし来た、と思ったら、 (淡路島釣り情報『ルアー釣り編』)2014-04-09 AM01:48

よし来た、と思ったら、
釣れたのは、この方でした。

今日もブラックバスを求めて・・・

今シーズンは、池も行ったしダムも行ったし、

川に行きました。釣れなくても攻め続けます。

ブラックバス釣れない店員の言うことは参考にならないですよ トホホ

スタッフ井手
2014年4月 8日 (火)

アオリイカはどこからやってくる? (商品情報)|(店情報(その他))2014-04-08 AM01:45

アオリイカはどこからやってくる?

毎年、淡路島では5月中ごろからアオリイカの釣果が聞こえてきます。


これが、当たり前のように認識されて何年も経ちますが、


不思議だと思いませんか。


12月中ごろまで淡路島で釣れていたアオリイカは、その後いつもどこへ行っているのでしょう。


冬場釣れなくなるだけでなく、漁師さんの網にもかからないということは、


越冬している訳ではないと思います。


お隣の徳島の県南より南では年中アオリイカが生きていける水温と言われていますが、


その辺りまで移動していくのでしょうか?


それと も死滅?翌年、新たな群れが、北上してくるのでしょうか?


また、西浦から釣れ出すことが多いので、松山経由で瀬戸内から来るものもいる?


だとしても、なかなかの移動距離だと思いませんか?


ハマチみたいに早く泳げる魚なら大した距離ではないと思いますが。


魚みたいに標識を付けたりできなさそうなので、解明されていないのでは?






とエギをお店に並べていて考えていたのでした。


結構、不思議でしょう?皆様は、どう思われます?






さて、ただいま、当店指定のエギをセール価格で販売しています。


まだ、淡路 島でアオリイカは釣れていませんが、


そろそろ準備しておいてもいい時期かもしれません。


お安いうちにまとめ買いしておいてくださいね。




     スタッフ井手




  
2014年4月 7日 (月)

癒された者勝ち。 (淡路島で釣れるお魚図鑑)|(淡路島釣り情報『エサ釣り編』)2014-04-07 PM05:46

癒された者勝ち。
手軽に釣れてかわいい魚ブルーギル。普段は本格的なルアーマンのN山様、ウキ釣りで癒されました。エサはグルテン。ちなみに淡路はブルーギルが全国的にも多いところらしいです。

スタッフ井手
2014年4月 6日 (日)

バスルアー入荷情報。 (商品情報)2014-04-06 PM11:42

バスルアー入荷情報。 バスルアー入荷情報。
最近ブラックバス関連ばかりでもうしわけありません。

お客様よりリクエストがありました

ガンクラフトの鮎邪レスト128と108が入荷しています。

108は、小規模なため池にちょうど良い潜行深度の

ジャークベイトですのでこの時期の淡路島では特に出番が多いのでは。


   スタッフ井手

いろいろと入荷しています。 (商品情報)2014-04-06 PM12:04

いろいろと入荷しています。
タックルハウスより新製品ピットスティックが入荷しています。カラーは、ほかにも在庫していますので、お店でご確認ください。メバルに良さそうですよ。入荷商品が沢山ありますので、時間があるときにご紹介させていただきます。よろしくお願い致します。

スタッフ井手

イマカツルアー新製品など入荷しています。 (商品情報)2014-04-06 AM03:32

 島内の池・ダムともに釣果情報も増えてきていますブラックバス用のルアーが連日入荷しています。

 ブログでのご紹介が遅くなってしまいましたが、本日は、イマカツのご紹介です。

 


この続きを見る»

2014年4月 4日 (金)

桜満開。 (店情報(その他))2014-04-04 PM03:49

桜満開。
セール開催中のまるは釣具洲本店前です。休憩時間にお花見中。

この桜が散る前にブラックバスが釣りたい現在ため池12箇所ボーズ更新中乗り遅れた感のあるスタッフ井手
2014年4月 3日 (木)

NEWショアラインシャイナーシリーズ。 (商品情報)2014-04-03 PM10:14

NEWショアラインシャイナーシリーズ。
連絡が遅くなりましたが、ダイワの2014NEWシーバスミノー、ショアラインシャイナーシリーズが入荷しております。

左から、

Z125S-DR

Z130F-HD

Z120F-SSR

の3機種です。

春の淡路島では、

Z125S-DRとZ130F-HDはマズメ時に、

Z120F−SSRは、夜間の常夜灯周りや川に即戦力となるルアーです。

今までのダイワになかった新しいカラーパターンにも注目です。


※当店では、表示価格を本体価格(税抜)表示とさせていただいておりますのでよろしくお願いいた します。




     スタッフ井手

春のBIGバーゲン! (イベント情報)|(店情報(その他))|(淡路島釣り情報『エサ釣り編』)2014-04-03 AM08:17

いつもブログをご覧いただきありがとうございます。

本日より、4月20日まで

春のBIGバーゲン

を開催しております。増税後の嬉しいバーゲンです!

お客様情報によると、洲本周辺では15㎝前後のアジが釣れ出したとか‥‥。

皆様のご来店をお待ちしております。


2014年4月 2日 (水)

満開。 (淡路島釣り情報『ルアー釣り編』)2014-04-02 PM06:21

満開。
皆様、バス釣り満開でうらやましい!

最高のバス釣り日和でしたが、今日は、店員は、まるは明石店勝瀬店長と問屋さん展示会で釣りに行けず、二人でウズウズするだけの1日。

明日4月3日から、セールも始まります。

スタッフ井手

« 2014年3月 | TOPページ | 2014年5月 »

店舗案内

まるは釣具洲本店
洲本市下加茂1-656
Tel 0799-23-1075

【海上保安庁】ノリアゲ事故防止

slash
淡路島釣り場マップを開きます

カレンダー

2025年7月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
淡路島釣り場マップを開きます
RSS(XML)フィード
淡路島釣り場マップを開きます
淡路島釣り場マップを開きます