夏の初体験 (淡路島釣り情報『ルアー釣り編』)2016-07-22 PM03:42
先日、スタッフ井手と共に、淡路島の池やダムを8か所巡り、
バスフィッシングをしてきました。
実は、人生初のバスフィッシングでした!
序盤は、うまくポイントに投げられず、当たりもなし・・・。
スタッフ井手の方には当たりがあり、各ポイントで成果をあげていました。
こちらは3カ所目の池でゲーリーの4”ヤマセンコーでヒットしていました!
次は、別のダムでも見えていたバスの目の前にしっかり落としてヒット!
次は、いよいよ5カ所目、このままでは釣れないまま終わってしまう、と思い、
ダムで見えていた小さいバスを釣らせてもらいました。
そして昼食をとって小休止、気分を変えて6カ所目へ向かいます。
小休止のおかげか、6カ所目で念願のヒット!
無事に釣り上げる事に成功しました!
初ヒットはゲーリーの4"グラブでした。
スタッフ井手の方にも当たりが連発、爆釣ポイントでした!
そして7カ所目、スタッフ井手に今日一番の大きなヒット!
約45cmオーバーの、この日一番のビッグサイズでした!
その後もこの6,7カ所目でしばらく釣り続け、どちらにも当たりが続く良ポイントでした。
ゲーリーの4”カットテールワームでもヒット!
日も暮れてきたので、8カ所目へ移動、時間も遅くなっていたので、
ここを最後のポイントにすることに。
そして、しっかり最後のポイントでもヒット!
こちらは、ティムコのPDL マルチスティックスライド5”でヒットしました!
最初は88カ所巡りと言っており、どうなることかと思いましたが、
無事に爆釣で終わりました。
この時期は、木の影や草の影を狙って投げるのがポイントで、
うまく狙った場所に投げられてヒットすると、とても気持ちいいですよ!
まだまだうまく投げられないので、練習していこうと思います。
次回は他のルアーも持って挑戦したいですね!