タチウオ絶好調。 (淡路島釣り情報『ルアー釣り編』)2016-07-14 PM10:31
 
 
 
 本日は、早番だったため、閉店を待たずに帰れる日。前回とはまた違うお店の近くポイントへダッシュ。タイムカードを押してから10分で波止へ。
 
 自身久々のワインド釣法にチャレンジしてみました。
 
 ジャークの途中にはアタリがありません。アタリがあるのは、ジャーク後のテンションフォール時、ココッと小さいアタリ。これを合わせるテクニカルな釣りです。
使ったワームは、エコギアのパワーダートミノー90の駿河リッチパープルカラー。今、当店でスタッフ
 北谷との間で話題になっている気になるカラー。大阪湾の船タチウオジギングでの断トツ人気カラーの紫は、波止でも釣れるって。確かに、マズメには、効きました。
 
 相当な数がいるのか時合いの後でもアタリが途絶えませんでしたが、時合い後に掛けたのは、1匹だけで下手くそでした。腕を磨くのには最適ですよ!
 
 井手













 
	











