淡路島 釣果情報

« 赤一色? | TOPページ | ミノーで。 »

本日のテーマ『赤』続き  (淡路島釣り情報『船釣り編』)2016-07-25 PM02:32

かからし釣り(落とし込みサビキ釣り、食わせサビキ釣り)に行って来ました。

本日のテーマ『赤』続き 本日のテーマ『赤』続き

アコウが狙って釣れました。かけあがりポイントで、連続ヒットしていました。

本日のテーマ『赤』続き

Dsc_0073

Dsc_0099

こちらのロッドは、トルクリフター。フルカーボンソリッドでイワシの掛かり、食い込みがよく、粘ってくれて、この釣りに向いていました。

Dsc_0071

店長愛用のロッド、スパライダでも、釣りやすかったようです。

Dsc_0087エサのイワシです。

そして、赤と言えば、こちらも。

本日のテーマ『赤』続き


スラッシュのNewバッカン。 ロッドホルダーもついているのに安かったので買いました。お手頃価格です。

本日は青い魚は留守みたいだった(ナブラは、ありました)ので、赤を真剣に釣りました。赤狙いのかからし釣りは成立します。


でもなぜか私には、赤は赤でもガッシーばかり。

Dsc_0108_2

ちなみに魚探も真っ赤だったんですが。

Dsc_0075

今シーズンは、赤に狙いを定めるのもありですね。

全体の釣果です。

Dsc_0110

使用した仕掛けは当店オリジナルのショートハリスとロングハリスの2種類でした。どちらもアタリました。赤物狙いには、5~6号の細ハリスがおすすすめです。

Dsc_0111

お世話になったのは、福良漁港から出船の正和丸様でした。アングラーズのステッカーも貼っていただいています。本日は、ありがとうございました。同行者は、店長とレジャックス南倉敷店のスタッフ新田でした。


スタッフ井手


« 赤一色? | TOPページ | ミノーで。 »

店舗案内

まるは釣具洲本店
洲本市下加茂1-656
Tel 0799-23-1075

【海上保安庁】ノリアゲ事故防止

レシピ検索No.1 料理レシピ載せるなら クックパッド
slash
淡路島釣り場マップを開きます

カレンダー

2025年2月

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
淡路島釣り場マップを開きます
RSS(XML)フィード
淡路島釣り場マップを開きます
淡路島釣り場マップを開きます