肝が美味しい季節になりました (スタッフ釣り情報『島外編』)2019-11-28 PM08:24
こんばんは、大西です![]()
先日、船カワハギに行ってきました![]()
今回お世話になった遊漁船は、
徳島県阿南市から出船している「水天丸」さんです![]()
私は今回が初めての船カワハギ![]()
タックルを揃えてやる気満々で出発![]()
しかし、天気の影響もあるのかなかなかアタリがなく![]()
ようやく来た!っと思っても釣れるのは外道![]()
![]()
カワハギ釣れないな~とか思ってボトムを小突いてたら根掛かり![]()
![]()
外れへんかな~と思いながら引っ張っていると、根掛かりが外れた瞬間に魚の引きが![]()
なんか掛かってると思い巻き上げてくると・・・
やっと来た
本命のカワハギ![]()
そのあとすぐにスタッフ塩野にもカワハギ![]()
ふと後ろを見るとスタッフ廣本が静かに釣っていたので![]()
「写真撮りますよ」っと言ってパシャリ![]()
スタッフ大道は2連掛け
(外道)
まだ水温が高いためか外道が良く釣れます![]()
その後しっかりグッドサイズのカワハギをキャッチ![]()
スタッフ嵐にもようやくカワハギ![]()
開始から5時間ほど経っての本命![]()
満面の笑みです![]()
その後もポロポロと本命を釣り上げ、
一人平均7枚ぐらいの釣果でした![]()
その日の塩野家の晩御飯は・・・
いや~美味しそうですね~
私も薄造りを肝醤油で頂いたのですが![]()
こんなにきれいに盛り付けていないので![]()
今がシーズンのカワハギ![]()
肝に脂がのっており美味しくなってますよ![]()
釣に行かれる際は根掛かりが多いので仕掛けは多めに準備しておいた方がいいですよ![]()









































































