淡路島 釣果情報

« NEWラテオ入荷 | TOPページ | メバリング開幕!? »

落ちギス狙い  (淡路島釣り情報『エサ釣り編』)2019-11-08 PM07:46

Dsc_2737

キスの1年。

冬、深場で越冬。

春、産卵のため、親のキスが浅場に来るので、

淡路島では5、6月にサイズがいいキスが釣れます。

夏、産卵が終わって大きいキスは散らばり、小型が増えて小型の数釣りに。砂浜などの浅場で釣れます。

晩秋、落ちギスと言って、水温が下がると少しでも温かい水深のあるところに下ります。

散らばっていた良型が、また集まってきます。

夏の小型もサイズアップしています。

この落ちギス、

タイミングがハマれば、

良型がまとまって釣れるんです。

そろそろ、いい時期なのでは?

夕方2時間ほど、行って来ました。

車横付けポイントで竿を出しました。

と言うのも、深く掘られたようになっている港内が良かったりするんです。

まずは、置き竿にしていたのを上げると、

_20191108_163152

いきなり、落ちギスダブルス!!

そのあとは、引き釣りで広く探りました。

薄暗くなり、アタリが出ました。

_20191108_192650

釣れる場所も次第に手前に。

Point_blur_20191108_192000

最大サイズ(暗っ)!

(フラッシュ)

Point_blur_20191108_191920

22、3センチぐらいでしょうか。

Dsc_2760

6匹でしたが、まずまずサイズが良かったです。

エサは石ゴカイ、エギングタックルを使用しました。

今からいい時期だと思いますので、

シーズンオフの前に

ぜひキスも狙っていただきたいですね。

それと、釣りした後は、

ゴミが残らないようにお願いいたします。

スタッフ井手

51024x409_2


« NEWラテオ入荷 | TOPページ | メバリング開幕!? »

店舗案内

まるは釣具洲本店
洲本市下加茂1-656
Tel 0799-23-1075

【海上保安庁】ノリアゲ事故防止

レシピ検索No.1 料理レシピ載せるなら クックパッド
slash
淡路島釣り場マップを開きます

カレンダー

2025年1月

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
淡路島釣り場マップを開きます
RSS(XML)フィード
淡路島釣り場マップを開きます
淡路島釣り場マップを開きます